(4) コムギ品種間のコムギ縞萎縮病ウイルスに対する抵抗性の差異 (予報) (東北部会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 1996-12-25
著者
関連論文
- (26) Rhizoctonia solaniの体細胞分裂における核の動態 (東北部会)
- (395) リンドウ「こぶ症」発症株における根部の生育阻害と分離される細菌の細菌学的特性(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- リンドウ「こぶ症」発症株の根部に見られる生育障害
- (121) 水田輪作ダイズに発生したRhizoctonia菌による葉腐れ・青立ち症状について(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (254) 産地を異にするジャガイモヒゲナガアブラムシクローン間でのダイズわい化ウイルス媒介能力の違い (日本植物病理大会)
- (308) エンドウヒゲナガアブラムシで伝搬されるダイズわい化ウイルス (SDV) 系統のダイズ圃場における発生実態 (日本植物病理学会大会)
- (148)コムギ縞萎縮ウイルスを媒介するPolymyxa graminis Led.のコムギの根への浸入に及ぼす温度の影響
- (25) 菌糸和合性によるThanatephorus cucumeris (Rhizoctonia solani AG2-2, IV) 単胞子分離株のクローン分析 (東北部会)
- 日本産コムギ縞萎縮ウイルス(WYMV)株の病原性を類別するコムギ判別品種
- (97) ソバの立枯株から分離されたPythium属菌の同定(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (1) 「フクホコムギ」に対するコムギ縞萎縮ウイルス(WYMV)T株の病原性にゲノムRNA1が関与している証拠(東北部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- (400)日本産コムギ縞萎縮ウイルス(WYMV)株におけるゲノムRNA1のVPg領域およびCI領域の変異とその地理的分布および病原性との関係について(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- コムギ縞萎縮ウイルス(WYMV)を保毒するPolymyxa graminis休眠胞子が圃場で増加する時期の推定
- (397)日本産コムギ縞萎縮ウイルス株間でゲノムRNA1のNIa-VPgコード領域内に見いだされた塩基配列の違いと病原型との関係(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 汁液接種したコムギ品種に対する病原性にもとづくコムギ縞萎縮ウイルス(WYMV)の系統類別(東北部会講演要旨)
- 秋田県で発生したソバ疫病様症状から分離されたPythium sp.(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
- (13) 縞萎縮病に対するコムギ品種の抵抗性の温度依存性について (平成10年度東北部会)
- (341) 秋期のコムギの生育が翌春の縞萎縮病の発病度に及ぼす影響
- (93) コムギ紅色雪腐病抵抗性の秋季における発現と積雪下での衰退 (日本植物病理学会大会)
- (122) 水田転換畑のダイズ葉腐れ症状株から分離されたRhizoctonia属菌の菌糸融合群の同定(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (174) 各種植物から分離した葉面細菌の各種遺伝形質 (日本植物病理学会大会)
- 低温下におけるコムギ縞萎縮ウイルス(WYMV)の冬コムギ(Triticum aestivum)体内での増殖
- ソラマメの生育ステ-ジと黒根病の病勢進展の関係について
- (4) コムギ品種間のコムギ縞萎縮病ウイルスに対する抵抗性の差異 (予報) (東北部会)
- Thanatephorus cucumeris (Rhizoctonia solani AG-2-3) によるダイズ葉腐病の担子胞子感染
- (269) コムギ縞萎縮病ウイルスのコムギ生育期間中の動態について (日本植物病理大会)
- 117 葉いもちの分光特性と航空機・衛星センサによる検出の可能性
- (18) テンサイ種子のバクテリゼーションに関する研究(VI) : 病原菌接種土壌における苗立枯病防除効果 (昭和63年度地域部会講演要旨(北海道部会講演要旨))
- (151) テンサイ苗立枯病菌に抗菌性を示す細菌のペレット種子への導入 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (19) テンサイ根面での抗菌性細菌菌量の経時的変化 (昭和63年度地域部会講演要旨(北海道部会講演要旨))
- (12) ダイズわい化ウイルス2系統 (YSおよびYP) の外被タンパク質および21Kタンパク質遺伝子の塩基配列 (東北部会)
- (305) ダイズモザイクウイルス(SMV) 5系統の外被タンパク質遺伝子の塩基配列 (日本植物病理大会)
- (25) カボチャに芽枯れ症状を起こすズッキーニ黄斑モザイクウイルスの諸性状について (東北部会)
- (280) ダイズモザイクウイルス (SMV) 5系統のRTPCR-RFLP解析による判別 (日本植物病理学会大会)
- ムギにおける病害防除のポイント (特別企画 2001年の病害虫防除のポイント)
- 縞萎縮病の発生の特徴と防除法 (特集号 ムギ類の病害虫の発生と対策)
- (124) 伝統的耕種法「土入れ」がコムギ病害の発生程度に及ぼす影響 (日本植物病理大会)
- (10) 麦類赤かび病および紅色雪腐病の病原 Microdochium nivale は既知のマイコトキシンを生産しない(東北部会)
- (53) コムギ紅色雪腐病の抵抗性発現に関与する環境要因 (日本植物病理学会大会)
- (5) ソラマメ黒根病 (仮称) の病勢進展に影響を及ぼす要因について (東北部会)
- (80) ダイズ葉腐病の担子胞子感染病斑から分離したRhizoctonia solani AG2のサブグループとその培養性質・病原性について (日本植物病理大会)
- (12) ダイズほ場におけるThanatephorus cucumeris担子胞子の感染による葉腐病の発生要因 (東北部会)
- (174) Cylindrocladium floridanum によるソラマメ黒根病 (新称) (日本植物病理学会大会)
- (55) Thanatephorus cucumeris担子胞子の感染によるダイズ葉腐病の発生 (日本植物病理学会大会)
- (11) コムギ虹色雪腐病菌の茎葉への秋季感染 (東北部会)
- Cylindrocladium floridanumによるソラマメ黒根病(新病害)の発生
- (20) コムギ縞萎縮病の発生の年次変動と秋季の気象との関係について (東北部会)