日本で分離された Agrobacterium 属細菌株の抗生物質耐性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
植物形質転換用ベクターが導入された Agrobacterium 属細菌を選抜するのに, どのような抗生物質が利用できるかを調べるため, 培養液を PDA 培地上で段階的に希釈し, 細菌の抗生物質耐性を評価する方法を考案した。本法を用いて, 主として日本で分離された Agrobacterium 属細菌の46菌株について, ampicillin, carbenicillin, chloramphenicol, kanamycin, rifampicin, streptomycin, tetracycline, vancomycin の8つの抗生物質に対する耐性を調べた。その結果, 全ての菌株が tetracycline に対して感受性を示した。また, ほとんど全ての菌株は, ampicillin ならびに kanamycin に対して強い耐性を示し, rifampicin に対しては感受性もしくは弱い耐性を示した。biovar 1に属する大部分の菌株は, vancomycin に対して強い耐性を示したが, biovar 2に属するほとんどの菌株は carbenicillin に対して強い耐性を示す反面, vancomycin に対しては感受性もしくは弱い耐性を示した。ー方, 同一 biovar に属す各々の菌株は, chloramphenicol および streptomycin には, 多様な耐性程度を示すことが分かった。以上より, 本研究で調べた Agrobacterium 属細菌では, tetracycline が植物形質転換用ベクターの最良の選択マーカーであることが分かった。また, 抗生物質耐性についての検定結果は, Agrobacterium 属細菌の補助的な分類手段として利用できる可能性が示唆された。
- 日本植物病理学会の論文
- 1995-10-25
著者
-
田中 伸和
ダイセル化学工業(株)総合研究所
-
田中 伸和
ダイセル化学工業株式会社総合研究所:(現)広島大学遺伝子実験施設
-
高尾 実里
ダイセル化学工業株式会社総合研究所
-
山下 恵子
ダイセル化学工業株式会社総合研究所
-
山下 恵子
ダイセル化学工業(株)総合研究所
-
高尾 実里
ダイセル化学工業(株)総合研究所
-
高尾 実里
ダイセル化学工業 (株) 総合研究所
-
田中 伸和
ダイセル化学工業 (株) 総合研究所
関連論文
- 日本で分離された Agrobacterium 属細菌株の抗生物質耐性
- 20-Hydroxyecdysone生産植物Pfaffia iresinoides のクローン繁殖
- ミキモピン型 Agrobacterium rhizogenes MAFF 03-01724株の毛状根誘発プラスミドのT-DNAの分子生物学的解析
- 毛状根から再生したアジュガ植物体の特徴〔英文〕
- 毛状根培養による昆虫脱皮ホルモン生産--2次代謝研究の有力な手法として期待(今日の話題)
- (56) メロン毛根病菌の病原性と毛状根の性質 (昭和63年度地域部会講演要旨(関西部会講演要旨))
- アジュガ毛状根の誘導と再生個体の性質(植物-細胞培養-)
- (65) Agrobacterium rhizogenes を接種したワサビダイコン葉ディスクの反応 (関西部会講演要旨)
- Agrobacterium rhizogenesによるヒメツルニチニチソウ(Vinca minor L.)の形質転換と植物体再生〔英文〕
- (199) 大腸菌スフェロプラスト導入による植物プロトプラストのカリフラワー・モザイク・ウイルス・プラスミド感染 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (229) 大腸菌でクローン化した雑種カリフラワー・モザイク・ウイルス (CaMV) プラスミドの感染性 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 日本産 Agrobacterium rhizogenes MAFF 03-01724株 (メロン毛根病菌)の pRi1724 上の rol遺伝子の同定
- (237) メロン毛根病菌の pRi1724 上に存在する毛状根誘発遺伝子 (日本植物病理学会大会)
- (162) メロン毛根病菌の解析 : (3) ミキモピンに関する知見 (平成2年度大会講演要旨)
- (178) メロン毛根病菌Riプラスミドの解析 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (265) ゲノムの一部を交換した雑種カリフラワー・モザイク・ウイルスが示す病徴 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (56) カリフラワー・モザイク・ウイルス・ゲノムの相互交換 (関西部会講演要旨)
- (152) Agrobacterium rhizogenes 感染による植物の発根とカルスの誘導 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (149) 細菌ならびにそのスフェロプラストを植物プロトプラストに導入する方法 (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- コンジュゲーションもしくはエレクトロポレーションによる Agrobacterium rhizogeness MAFF03-01724株が保有する pRi1724の移行とその解析
- エレクトロポレーションによる Agrobacterium rhizogenes MAFF03-01724株の形質転換
- Agrobacterium rhizogenes によるヒメツルニチニチソウ (Vinca minor L.) の形質転換と植物体再生
- 毛状根から再生したアジュガ植物体の特徴
- ムラサキハナナ培養細胞プロトプラストにおけるβ-ガラクトシダーゼ遺伝子の発現
- エレクトロポレーションによる Agrobacterium 属細菌へのDNA導入法
- 濾紙電気泳動法によるオパインの検出法