マルチトランスピュータシステム上でのラジオシティ法の並列化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ラジオシテイ法では光の相互反射を考慮したリアルな画像を生成できるが,フォームファクタを求めるために非常に大きな計算量を必要とする.本論文では,フォームファクタ計算に用いるヘミキューブを細かい領域に分け,それを各プロセッサに割り当てて並列化する方法を述べる.プロセッサ間の負荷均衡を実現するために,インタリーブ方式による静的負荷分散法と,グループ分割による動的負荷分散法を考案した.5種類のべンチマークシーンの処理を対象として,トーラス結合された並列計算機トランスピュータ64台上で実行した結果, プロセッサ数の増加とともに処理時間がほぼ直線状に減少すること,および動的負荷分散法が静的負荷分散法よりもやや良いことが分かった.さらに,並列化の効率はパッチ数に依存し,パッチ数が少ないほど良くなることが分かった.速度向上の点からは,プロセッサ64台の場合,1台に対して平均で30倍の速度が得られた.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1996-07-15
著者
-
渡部 透
立命館大学
-
渡部 透
立命館大学理工学部
-
山崎 勝弘
立命館大学大学院理工学研究科
-
得丸 英勝
立命館大学 理工学部
-
上嶋 明
立命館大学理工学部
-
山崎 勝弘
立命館大学大学院理工学研究科情報システム学専攻
-
上嶋 明
立命館大学理工学部:(現)神戸大学大学院自然科学研究科
関連論文
- 2001 XMLと汎用プログラムを利用したCAD/CAE効率化システム(OS20.次世代CAD/CAM/CAE/CG/CSCW/CAT/C-Control(1))
- 2K-3 ハード/ソフト協調学習のためのコンパイラ開発の検討(プロセッサ設計とメモリシステム,学生セッション,アーキテクチャ)
- 事例修正による並列プログラミングと並列実行の可視化
- 2次元組立図の部品図への自動分解法
- システム制御情報学会でのFA研究の流れ(アイサイ50年とシステム・制御・情報)
- 2000 Japan-U. S. A. Symposium on Flexible Automation (2000JUSFA)
- 2L-3 Cプロトタイプ解析によるハード/ソフト最適分割システムの構築とマルチコアヘの適用(上流設計技術,学生セッション,アーキテクチャ)
- I_031 マハラノビス距離を用いたガラス検査用画像判別の実現(I分野:画像認識・メディア理解)
- ホップフィールド・ニューラル・ネットワークを用いた生産プロセスのライン・バランシングに関する研究
- ニューラルネットワークを用いた納期余裕予測によるジョブ・ショップ・スケジューリング
- ニューラルネットワークを用いた納期余裕予測によるジョブ・ショップ・スケジューリング
- 遺伝アルゴリズムを用いたラインバランシングに関する研究(遺伝的アルゴリズム)
- オンライン ・ スケジューリングの方法論
- オンライン ・ スケジューリングの方法論
- キーワードとその上位概念の階層化によるファジィ文献検索
- C-009 学生によるプロセッサ設計実験に基づいたハード/ソフト協調学習システムの評価(ハードウェア・アーキテクチャ,一般論文)
- LC-008 Three stages pipelined MD5 implementation on FPGA
- LC-002 プロセッサ設計支援ツールの設計・実装とハード/ソフト協調学習システムの評価(ハードウェア・アーキテクチャ)
- ロボティクス・メカトロニクス
- C-008 OpenMPハードウェア動作合成システム : コードジェネレータの実装と画像処理による評価(ハードウェア・アーキテクチャ,一般論文)
- C-006 OpenMPによるハードウェア動作合成システムの設計と検証(C分野:ハードウェア・アーキテクチャ)
- 3703 ロボットセル生産システムにおけるセンサの活用(S67 生産システムの新展開(産業応用),S67 生産システムの新展開(産業応用))
- 画面分割と空間分割によるレイトレーシング法の高速化
- 高並列計算機AP1000+上での並列ラジオシティ法
- マルチトランスピュータシステム上でのラジオシティ法の並列化
- トランスピュータによるラジオシティ法の並列化
- ニューラルネットワークを用いたロボットマニピュレータの手先位置・姿勢誤差の補償
- トランスピュータによるレイトレーシング法とラジオシティ法の並列処理
- C-002 リコンフィギュラブル・ハードウェアによるテンプレート・マッチングの設計(C分野:アーキテクチャ・ハードウェア)
- 特集号「インテリジェントFA」を編集して
- サイバネティック・フレキシブル・オートメーション(CFA)研究分科会2006年度報告(分科会報告)
- サイバネティック・フレキシブル・オートメーション(CFA)研究分科会2005年度活動報告
- サイバネティック・フレキシブル・オートメーション(CFA)研究分科会2004年度活動報告
- サイバネティック・フレキシブル・オートメーション(CFA)研究分科会2003年度活動報告
- サイバネティック・フレキシブル・オートメーション(CFA)研究分科会2001年度活動報告
- ニューラルネットワークを利用したV曲げ加工の知能化制御
- トランスピュータによるニューラルネットワークの並列化について
- モデル制御によるV曲げ加工の高精度化
- ロボティクス用3D形状計測技術 (特集 オンライン形状計測技術)
- 命令セットアーキテクチャの評価について(その2)
- 電力系統事故時復旧支援における事例ベースの洗練化
- フレキシブル・オートメーションの歴史と将来(フレキシブル・オートメーション)
- 4201 防災観測用飛行ロボットの飛行試験(G15-1 飛行ロボット,G15 ロボティクス・メカトロニクス)
- 4202 ニューラルネットワーク、免疫アルゴリズムを用いた飛行ロボット制御アルゴリズム生成(G15-1 飛行ロボット,G15 ロボティクス・メカトロニクス)
- 4216 見通しの悪い交差点での接近車両自動認識システム(J23 環境知能化による安心・安全技術,J23 環境知能化による安心・安全技術)
- 製品モデルの加工可能部品への自動分割法 : 最適解の自動選択法
- 平板分割法による製品モデルの構成部品への自動分割
- 製品モデルの構成部品への自動分割法 : 曲面を含む形状への適用
- 連立分解式による組立図からの最適部分組立の自動生成法
- 製品モデルの構成部品への自動分割法 -多面体凸形状部品への適用-
- 連立分解式による組立図からの組立手順の自動生成法 -弾性変形を伴う組立への適用-
- 分解式による最適部分組立の自動生成法
- 分解式による部分組立の最適化
- 2次元組立図からの3次元部品図の自動作成法
- 組立マトリックスによる組立図からの組立手順の自動生成法
- 18. ロボティクス・メカトロニクス : 18・3 メカトロニクス : 18・3・3 新しい計算アルゴリズム (
- 経路決定支援におけるニューラルネットワークによる類似事例の検索
- メモリベース推論による観光経路決定支援
- 1N-6 Four-stage Pipelining for Two Messages in MD5 Implementation with Data Forwarding
- N_009 ハード/ソフト協調学習のための命令セット定義ツールとプロセッサデバッガの開発(N分野:教育・人文科学)
- C_002 Handel-CによるSHA-1の設計とハードウェア/ソフトウェア最適分割の検討(C分野:ハードウェア)
- LC_005 ハイブリッド並列プログラミングによるMPEG2エンコーダの高速化(C分野:ハードウェア)
- 適応型空間分割による並列レイトレーシング法
- 空間分割型並列レイトレーシング法の実現と評価
- 2K-4 プロセッサ設計におけるデザインパターンの利用の検討(プロセッサ設計とメモリシステム,学生セッション,アーキテクチャ)
- 事例べース推論による観光経路決定支援(3)
- ボリューム可視化用アクセラレータの検討
- 分散メモリ型並列計算機上でのラジオシティ法の並列処理 : 並列フォームファクタ計算法と静的負荷分散の評価 (並列処理)
- 分散メモリ型並列計算機AP1000+上でのラジオシティ法の並列化
- 6ZD-8 動的リコンフィギャラプルプロセッサを用いた暗号化アルゴリズムの高速化の検討(ネットワークと専用アーキテクチャ,学生セッション,アーキテクチャ)
- 2K-2 プロセッサアーキテクチャ学習のためのスーパースカラシミュレータの開発(プロセッサ設計とメモリシステム,学生セッション,アーキテクチャ)
- C-001 設計仕様解析によるハード/ソフト最適分割システムの構築と評価(C分野:ハードウェア・アーキテクチャ)
- LC-001 ソフト・マクロCPUを用いたFPGA上でのマルチコア並列処理環境の実現と評価(ハードウェア・アーキテクチャ)
- C_009 OpenMPによるハードウェア動作合成システムの検討(C分野:ハードウェア)
- C-034 ハード/ソフト最適分割を考慮したAES暗号システムとJPEGエンコーダの設計と検証(C分野:アーキテクチャ・ハードウェア)
- C-009 FPGAを用いたプロセッサ検証システムの設計と実装(C分野:アーキテクチャ・ハードウェア)
- 4N-6 事例ベース並列プログラミングの評価
- 1998日米フレキシブル・オートメーション・シンポジウム開催報告
- 21世紀のフレキシブル・オートメーション(フレキシブル・オートメーション)
- 類似事例を用いたコンピュータ9路盤囲碁システム
- 事例を用いたコンピュータ9路盤囲碁における死活判定
- ハード/ソフト・コラーニングシステムにおける各種マイクロプロセッサの設計と実装(プロセッサ/コンパイラ, FRGAとその応用及び一般)
- ハード/ソフト・コラーニングシステムにおける各種マイクロプロセッサの設計と実装(プロセッサ/コンパイラ, FRGAとその応用及び一般)
- ハード/ソフト・コラーニングシステムにおける各種マイクロプロセッサの設計と実装(プロセッサ/コンパイラ, FRGAとその応用及び一般)
- 電力系統事故時復旧支援における事例ベースの洗練化
- C言語による有限ステートマシンベースのプロセッサ生成
- C言語による有限ステートマシンベースのプロセッサ生成
- C言語による有限ステートマシベースのプロセサ生成
- 1H-8 VHDLによるKITEマイクロプロセッサの設計と試作
- A FPGA Based Hardware/Software Co-learning System
- C-030 Superscalar Microprocessor Design in a Hardware Software Co-learning System
- 類似事例の修正による並列プログラミング
- 並列プログラミング用事例ベースの構築
- 並列プログラミング用事例ベースの構築
- 並列プログラミング用事例ベースの作成と類似事例の検索・修正法
- C-001 教育用マイクロプロセッサの設計とFPGAボード上での検証(C分野:アーキテクチャ・ハードウェア)
- A-030 PCクラスタ上でのJPEGエンコーダ・デコーダの並列化(A分野:モデル・アルゴリズム・プログラミング)
- LC-001 マイクロプロセッサの設計と検証に基づいたハード/ソフト・コラーニングシステムの拡張(C分野:アーキテクチャ・ハードウェア)
- 工場スケジューリングシミュレータを用いた加工工程最適化
- モデル制御によるV曲げ加工の高精度化