インタラクティブPL/Iシステムの設計と作成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Typically programs in a university envuironment are written,debugged,executed,and then discarded, Most of their time is spent in the debugging phase of program development;therefore,in order to optimize system resources,a compiler is needed which is designed to execute quickly,and produce detailed diagnostic messages.PLUM is an interactive deagnostic PL/I system which has been developed at the University of Maryland,Computer Science Center for the Univac 11OO series computer.It has been designed to run in time-sharing mode under the Exec 8 Operating System.It compiles source programs directly into machine language and immediately executes them.This paper descfides the basic design criteria, the extensive diagnostics and debugging facilities at both compile and execution time,the system organization,and the implementation technique of PLUM.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1975-02-15
著者
-
原田 賢一
慶応大学情報科学研究所
-
原田 賢一
慶応義塾大学大学院 理工学研究科 計算機科学専攻
-
Manvin V.Zelkowitz
メリーランド大学計算機科学科
-
原田 賢一
慶応義塾大学情報科学研究所
関連論文
- 構造エディタに関するワークショップの報告
- 構造エディタ (エディタ)
- 大特集「ソフトウェア製品生産管理」の編集にあたって
- ソフトウェアの解析と評価ツール(ソフトウェアツール 2 : 製造・評価・保守)
- 小特集「ソフトウェアツール 2 : 製造・評価・保守」の編集にあたって
- 小特集「ソフトウェアツール 1 : 段計・記述」 の編集にあたって
- SHMPL最適化コンパイラにおける広域的レジスタ割付け
- Go toなしプログラムのデータ・フロー解析
- コンパイラ作成用の構造的プログラミング言語 : SIMPL-T
- インタラクティブPL/Iシステムの設計と作成
- 教育用プログラミング・システム
- 会話型FORTRAN : KEIOシステム
- カナ文字FORTRAN
- データフローグラフに基づく部分的冗長計算除去の拡張
- データ並列言語における通信と計算のオーバーラップの効果
- 並行オブジェクト指向言語yの実行時環境
- 長方形メッシュによるデータ分割のアプローチと評価
- 階層構造をもつマルチプロセッサにおける階層データ分割分析法
- 多重ループに対するプロセッサ割当てアルゴリズムOPTALの高速化
- Prologへの分類階層の導入による拘束充足問題の生成検査解法の高速化 : 集合項による多重継承の取り扱い
- 存在型と部分型をもつオブジェクト計算モデル
- ソフトウェアアーキテクチャ記述言語変換系の設計と実装
- 高階言語におけるフロー解析手法
- C++言語への並行性の導入
- オブジェクト指向アプローチに基づくハードウェアシミュレータの構築
- パネル討論会 : 構造的プログラミング : 昭和50年度第16回大会報告
- 7207 LISP による算術式のコンバイル