Nd_2O_3-SiO_2系におけるアパタイト相近傍の相関係 : バイオII
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Phase relations around the apatite phase in the Nd_2O_3-SiO_2 system have been reinvestigated by the slow-cooling floating zone technique and conventional solid state reactions. Nd_3(SiO_4)_6 believed to have an apatite structure and to melt congruently does not exist as a pure phase, whereas Nd_<9.33>(SiO_4)O_2 having an apatite structure is found to melt congruently. Solid solubility of the apatite phase is also discussed.
- 日本結晶成長学会の論文
- 2000-07-01
著者
-
樋口 幹雄
北海道大学大学院工学研究科物質化学専攻
-
樋口 幹雄
北海道大学大学院工学研究科
-
鱒渕 友治
北大院工
-
小平 紘平
北大院工
-
樋口 幹雄
北大院工
-
Masubuchi Yuji
Graduate School Of Engineering Hokkaido Univ. Sapporo 060-8628 Jpn
-
鱒渕 友治
北海道大学工学研究院物質化学部門
関連論文
- Synthesis, thermal stability, and oxygen intake/release characteristics of YBa(Co1−xAlx)4O7+δ
- Crystal structure and superconductive characteristics of Nb0.89Al0.11 oxynitrides
- The z value dependence of photoluminescence in Eu^[2+]-doped β-SiAlON (Si_[6-z]AlzOzN_[8-z]) with 1 ≤ z ≤ 4
- 高原子価金属酸化物Li_xCoO_2およびCoO_2の電気化学合成とその電子構造(化学からみた物性物理)
- Electronic phase diagram of the layered cobalt oxide system LixCoO2 (0.0 ≤ x ≤ 1.0)
- ダブルペロブスカイト型マンガン酸化物BaYMn2O5+δの酸素貯蔵能
- Ce:Gd_2Si_2O_7(Ce2.5-30mol%)単結晶のシンチレーション特性
- Magnetoplumbite and W-type barium ferrites as magnetic mixture with hematite
- 硫酸バリウム結晶の育て方
- Structural phase transition in the perovskite-type tantalum oxynitrides, Ca[1-x]Eu[x]Ta(O,N)[3]
- 複合セラミックスを用いた二層構造広帯域電磁波吸収体の作製と特性評価
- 23pA6 引き下げ法による各種酸化物単結晶の育成(バルク成長V)
- 粉末連続供給型引き下げ法によるLi_2B_4O_7単結晶の育成 : バルク成長I
- 01pA06 浮遊帯溶融法によるDy:GdVO_4単結晶の育成とその蛍光特性(機能性結晶(1),第36回結晶成長国内会議)
- 01pA05 浮遊帯溶融法によるNd添加バナデイト単結晶の育成と吸収帯および発光帯の広域化(機能性結晶(1),第36回結晶成長国内会議)
- 浮遊帯溶融法による固体レーザー用バナデイト単結晶の育成
- Yb添加バナデートレーザー結晶の育成と光学評価
- 19aB02 浮遊帯溶融法によるNd:LuVO_4単結晶の育成とそのレーザ特性(機能性結晶(2),第35回結晶成長国内会議)
- 26aD03 浮遊帯溶融法によるTm:GdVO_4単結晶の育成とそのレーザ特性(機能性結晶(1),第34回結晶成長国内会議)
- 浮遊帯溶融法によるYb:GdVO_4単結晶の育成とその光学特性(機能性結晶II)
- Microstructure formation during the annealing of iron nitrides
- H_2O-CO_2-CaCO_3系からのカルサイト単結晶の水熱育成
- アパタイト型Ns_x(SiO_4)_6O_単結晶のEPMAによって決定された組成と伝導率の関係
- FZ法によるMgTa_2O_6単結晶の育成とその光学的性質
- Nd_2O_3-SiO_2系におけるアパタイト相近傍の相関係 : バイオII
- FZ法によるc軸48度傾斜ルチル単結晶の高速育成 : バルク成長II
- 原料連続供給型引き下げ法によるBi_GeO_単結晶の育成
- FZ法による酸化物単結晶育成における酸素分圧の影響(バルク成長分科会特集 : 結晶成長時における気液界面の物質移動と結晶に与える影響)
- FZ法によるNd添加GdVO_4単結晶の育成 : バルク成長V
- 23pA5 アパタイト型ケイ酸ネオジム単結晶における非化学量論性(バルク成長V)
- 23aA6 FZ法による高濃度Nd添加YVO_4単結晶の育成(バルク成長III)
- 原料連続供給型引き下げ法によるルチル単結晶の育成 : バルク成長I
- FZ法による細口径Nd : YVO_4単結晶の育成
- 引き下げ法によるLi_2B_4O_7単結晶の育成とその評価
- ヒーター挿入型TSFZ法によるβ_-Li_3VO_4 単結晶の育成 : バルク成長 IV フローティングゾーン法
- FZ法によるルチル単結晶の育成に対する微量不純物の添加効果 : バルク成長シンポジュウムII
- ルチル単結晶への低原子価イオンの添加効果 : 融液成長II
- 1E03 BaB_2O_4 の相転移と低温相の融液成長
- Iron source effect on BaFe_O_ preparation through citrate route
- Impact of lithium composition on the thermoelectric properties of the layered cobalt oxide system LixCoO2
- 原料連続供給型引き下げ法による各種酸化物単結晶の育成
- Preparation of Eu-doped β- and 15R-SiAlONs by ammonia nitridation of the precursor obtained using aluminum glycine gel
- 19 モンモリロナイトによるCu^イオンの吸着及びEDTAによる脱着
- 新しい結晶成長技術原料連続供給型引き下げ法による酸化物単結晶の育成
- 非線形光学結晶β-BaB2O4(BBO)の育成 (1991年の化学-3-)
- モンモリロナイトによるCu^イオンの吸着及びEDTAによる脱着(第34回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
- 無機結晶材料の合成と応用
- Oxide ion conduction mechanism in RE9.33(SiO4)6O2 and Sr2RE8(SiO4)6O2 (RE = La, Nd) from neutron powder diffraction
- 希土類ケイ酸塩酸素アパタイト中の酸化物イオン伝導経路
- Crystal structure of Eu-doped magnetoplumbite-type lanthanum aluminum oxynitride with emission site splitting
- Local anionic ordering and anisotropic displacement in dielectric perovskite SrTaO2N
- Magnetite/maghemite mixture prepared in benzyl alcohol for the preparation of α"-Fe16N2 with α-Fe
- ルチル単結晶のFZ育成におけるZrO_2の添加効果 : 融液成長II
- Crystal growth and characterization of gallium oxynitride nanowires grown on seed crystals
- Enhanced oxygen intake/release kinetics of BaYMn2O5+δ fine powders prepared by a wet-chemical route
- Sintering and dielectric properties of perovskite SrTaO2N ceramics
- Ammonolysis of HTiNbO5-n-Propylamine Intercalation Compound
- Magnetoplumbite and W-type barium ferrites as magnetic mixture with hematite