現職教員の中・高等学校生物教育に対する認識と展望 : SPP研修会参加者のアンケート調査より
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本科学教育学会の論文
- 2005-09-10
著者
-
大藤 道衛
東京テクニカルカレッジ・バイオ科
-
貝沼 喜兵
東京学芸大学教育学部生命科学分野
-
中島 春紫
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
斉藤 淳一
東京学芸大学教育学部附属高等学校
-
飯田 秀利
東京学芸大学教育学部生命科学分野
-
原田 和雄
東京学芸大学教育学部生命科学分野
-
小林 興
帝京平成大学情報学部
-
原田 和雄
東京学芸大学・教育学部
-
斎藤 淳一
東京学芸大学教育学部附属高等学校
-
飯田 秀利
東京学芸大 教育
-
大藤 道衛
東京テクニカルカレッジ
-
原田 和雄
東京学芸大 教育
関連論文
- 2H16-4 樹木葉圏に生息する微生物群集の分子生態学的解析手法の確立(分析化学・物理化学・生物工学一般,一般講演)
- 現職教員の中・高等学校生物教育に対する認識と展望 : SPP研修会参加者のアンケート調査より
- キャピラリー電気泳動およびDHPLCによる遺伝子解析法
- キャピラリー電気泳動および Denaturing HPLC 法による遺伝子解析法
- キャピラリー電気泳動によるDNA分析
- キャピラリー電気泳動を用いた遺伝子診断
- キャピラリ-電気泳動による遺伝子変異解析 (特集:家族性腫瘍)
- 銀染色とグラジエントゲルを用いたnon-RI PCR-SSCP法
- 国際生物学オリンピックの育むもの : 次世代研究者への夢と期待(キャリアパス「生物工学研究者の進む道」)
- 国際生物学オリンピックに初参加して!
- テーラーメイドRNA--自己折りたたみRNAからRNA-ポリペプチド複合体へ (RNAと生命) -- (RNAテクノロジーと創薬)
- 生命科学の重要性とその教育
- 中・高校生を対象とした組換えDNA実験に対する生徒の理解度と体験学習の意義
- 新規RNA結合ポリペプチドの創製--コンビナトリアル・ライブラリーからの分子進化的スクリーニング
- 創立50周年記念・公開シンポジウム「21世紀・日本の生物教育」
- インタビュー
- インタビュー
- インタビュー
- インタビュー
- 重金属吸着ドメインの微生物細胞表層へのターゲッティング(細胞表層工学I)
- インタビュー
- RNAによるペプチド結合特異性の可塑性
- RNA-ペプチド複合体におけるRNAとペプチドの進化
- 伸展活性化Ca2+透過チャネルMid1の遺伝子の単離と機能解析 (あゆみ メカニカルストレスに対する細胞応答)
- 伸展活性化Ca2+透過性チャネルMid1
- 伸展活性化チャネルと重力感知
- 真核細胞でも発見された圧力センサー 機械的刺激を細胞内Ca^の変化として変換
- 酵母の機械受容チャネルMid1
- 酵母におけるカルシウムシグナルと新規のCA^透過性陽イオンチャンネル候補者Mid1
- カルシウム透過性機械受容チャネル (特集 機械的刺激受容の分子機構と細胞応答)
- 第64回全国大会研究発表要旨 インターネットを利用した生体高分子の学習について
- 解説 組換えDNA実験の新ガイドライン策定される
- 酵母におけるCa2+と細胞周期制御 (酵母に見る最新の真核生物像--酵母実験系への誘い) -- (信号伝達)
- PCR法をとりいれた教材開発 -遺伝子語を体験的に解決する方法の試み-
- 機能性RNAデザイン (第5土曜特集 RNA医学・医療--あらたな診断・治療を拓く) -- (RNAを利用する新しい医薬・医療)
- 重金属吸着能を有する微生物の分子育種
- 重金属を吸着する微生物の分子育種
- 学内のケヤキの葉におけるイオウ含量の消長
- 国際生物学オリンピックに参加することの意義と重要性 : 日本における生物教育の重要性を踏まえて
- カシュウイモむかご(地上塊茎)の休眠について
- タバコ leaf disk におけるJA,SAのCBP2発現におよぼす影響
- 7GC-13 生命科学教育の国際的動向 : 米国におけるおける開発の流れを中心にして(科学教育の根本的な変革をめざして : 科学教育基盤の再構築とその科学教育課程への反映)
- 2SB-23 生命科学の進歩を反映した新しい科学教育の展開 : 遺伝子の教育を例にして
- 植物ホルモンのReceptorの研究
- 国際生物学オリンピックに初参加して!(ヘッドライン:科学オリンピックへの各分野の取り組みと今後の課題)
- 教育目的ヒトゲノム・遺伝子解析実験の普及と実施指針についての検討
- まえがき
- 小学校教員養成における理科のスタンダード・カリキュラムの構築 : 大学の教員養成における理科教育カリキュラムの国際比較に基づいて
- まえがき
- Intelligent Cafeの運営とコーディネーション能力の育成 : SSHの取り組みと新しい学びの形の創出
- まえがき