日本産 Glossaulax (Gastropoda : Naticidae) の進化 : 第二部 : G. hyugensis, G. hagenoshitensis および G. nodai の進化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
(1) Glossaulax hyugensisは後期中新世ないし前期鮮新世にG. didymaから進化した.この種分化の際, G. hyugensisの個々の個体に生じた個体発生上の異なりが遺伝的に固定された.(2)後期鮮新世にGlossaulax hagenoshitensisはG. hyugensisからperamorphosisにより, またG. nodaiはG. hyugensisからpaedomorphosisにより進化した.これらの進化はheterochronyの特殊な様式によって説明される.3種は前期更新世までにいずれも絶滅した.
- 1988-12-15
著者
関連論文
- 分子化石による過去の湧水活動の復元 : 更新統小柴層と大船層の例
- 日本産 Glossaulax (Gastropoda : Naticidae) の進化 : 第二部 : G. hyugensis, G. hagenoshitensis および G. nodai の進化
- 内側陸棚相の貝化石層の解析 : 北海道沼田町に分布する上部中新統〜下部鮮新統幌加尾白利加層の例
- 埼玉県中央部, 荒川から岩殿丘陵にかけて分布する新第三系の層序
- 『メアリー・アニングの冒険:恐竜学をひらいた女化石屋』, 吉川惣司・矢島道子著, 朝日新聞社(朝日選書739), 2003, 339+V+4p., ISBN4-02-259839-5, 1,400円(本体価格)
- バージェス頁岩化石図譜, Derek E.G. Briggs, Douglas H.Erwin and Frederick J.Collier著, 大野照文監訳, 鈴木寿志・瀬戸口美惠子・山口啓子訳, 朝倉書店, 2003, 231pp, 180化石図版, 4,800円+税
- 日本産 Glossaulax (Gastropoda : Naticidae) の進化 : 第一部 : G. didyma, G. vesicalis, G. bicolor および G. reiniana の進化
- 宮崎層群高鍋層(鮮新統)の冷湧水性化石群集の新露頭
- 宮崎層群高鍋層(鮮新統)の冷湧水性化石群集に関する新知見
- 宮崎層群高鍋層の冷湧水性化石群集
- 高知県四万十市の上部白亜系佐田石灰岩の岩相と化石群集
- 池谷仙之・山口寿之著 進化古生物学入門甲殻類の進化を追う, B6判, 148ページ, 1993年8月24日, UP BIOLOGY 93, 東京大学出版会, 1648円
- フィリピン, レイテ島の冷湧水性化石群集
- 掛川層群土方層からシロウリガイの発見
- 吻殻綱Class Rostroconchia二枚貝類とツノガイ類をつなぐ絶滅貝類
- 日本の新生代化学合成群集の産状
- 外側陸棚相の冷湧水性化学合成化石群集:下部更新統上総層群小柴層の例
- 中部更新統上総層群柿ノ木台層外側陸棚相の化学合成化石群集
- 7 貝殻化石層からの多重イベント解読
- 中期中新世初期の温暖性貝類と寒冷性貝類の混合海域:中部北海道フラヌイ層を例として
- 房総半島南端新第三系からシロウリガイ(Calyptogena sp.)の発見
- 掛川層群大日層の貝殻集積層:その内部構造と起源
- 横浜市の上総層群から発見された現地性化学合成貝化石群集
- 日本古生物学会博物館レスキュー活動に参加して (化石友の会コーナー)
- 上総層群浦郷層と野島層(三浦半島北部:鮮新〜更新統)の新化石産地から産出した貝化石による古水深の再検討