C-2 Peutz-Jeghers 症候群(第 12 回杏林医学会総会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
長島 正治
杏林大学医学部皮膚科教室
-
小野 美貴子
杏林大・医・第一外科
-
長島 正治
杏林大・医・皮膚科
-
小野 美貴子
杏林大・第一外科
-
伊藤 泰雄
杏林大・小児外科
-
八木田 旭邦
杏林大・第1外科
-
大草 康弘
杏林大・医・皮膚科
-
大草 康弘
杏林大学医学部皮膚科学教室
関連論文
- HTLV-1 associated myelopathy (HAM)にくすぶり型成人T細胞白血病(ATL)を合併した1例
- 乳癌組織型の予後と再発について : 乳癌研究会分類(乳癌取扱い規約分類)および WHO 分類の観点から
- C-1 NSAID起因性と考えられる小腸,大腸に生じた多発性潰瘍の一例(第19回杏林医学会総会)
- D-1 消化器癌手術症例における自己血輸血の検討(第20回杏林医学会総会)
- B-12 皮膚浸潤にCA中等量療法が奏効を示した急性骨髄単球性白血病の一例(第19回杏林医学会総会)
- B-1 当科における大腸癌穿孔症例の検討(一般口演,第22回杏林医学会総会)
- C-1 腹腔鏡下胆嚢摘出術の臨床経験(一般口演,第21回杏林医学会総会)
- B-17 フトラフールによる薬疹の6例(第15回杏林医学会総会)
- D-2 当科における残胃悪性病変の検討(第20回杏林医学会総会)
- 208. 急性胃粘膜病変 (AGML) の臨床的検討内科, 外科治療別解析と病理学的検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- C-7 興味ある経過を呈した閉鎖孔ヘルニアの一例(第17回杏林医学会総会)
- 内視鏡的胆道ドレナ-ジ (内視鏡的治療の適応と限界--消化器系疾患を中心に)
- 35. 胃切除術と胆石症発生について(第17回日本胆道外科研究会)
- C-8 内視鏡的乳頭括約筋切開術 (EST)(第32回日本消化器外科学会総会)
- C-7 多剤免疫療法(OK432,PSK,SPG)の臨床効果と,TNFと異なるcytotoxic factorの介在(第16回杏林医学会総会)
- 377 腸閉塞患者の手術適応および術中阻血腸管の viability の判定に関する臨床的検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 110 炎症性腸疾患, 特にクローン病の活動期に対する Prednisolone と Urinastatin との併用動注療法(第30回日本消化器外科学会総会)
- C-9 内胆汁瘻と外胆汁瘻の比較検討(第15回杏林医学会総会)
- B-16 乳癌・大腸癌の予後における輸血の影響(第15回杏林医学会総会)
- 示-159 胃癌出血の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 449 腸疾患, 腸切除後の骨代謝障害の診断と治療(第29回日本消化器外科学会総会)
- 622 多剤免疫化学療法が著効を呈したと考えられる若年者スキルス胃癌の2年7ヶ月生存例(第28回日本消化器外科学会総会)
- C-8 ED 療法施行したクローン病 2 例の検討(第 14 回杏林医学会総会)
- 290 良性腸疾患の微細血管構築像について(第27回日本消化器外科学会総会)
- C-18 小児の消化管内異物(第 12 回杏林医学会総会)
- B-5 非ホジキンリンパ腫に早期胃癌(IIc)を合併した1例(一般口演,第21回杏林医学会総会)
- B-14 インスリン依存性糖尿病を合併した色素性痒疹の一卵性双生児姉妹例(一般口演,第21回杏林医学会総会)
- B-18 巨大な総胆管鋳型様結石の二症例(第 13 回杏林医学会総会)
- C-1 胆嚢十二指腸瘻の 3 例(第 13 回杏林医学会総会)
- 当教室における水疱症 10 例の診断と治療について
- B-30 磁石による胃内アルカリ電池摘出法(第 11 回 杏林医学会総会)
- B-22 腹部手術後に一過性の心筋梗塞様心電図所見を呈した 1 例(第 12 回杏林医学会総会)
- 173 限局潰瘍型大腸癌と浸潤型大腸癌の臨床病理学的比較検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 441 一卵性双生児に同時発生した RS の直腸癌の1例について(第23回日本消化器外科学会総会)
- B-26 癌性腹膜炎の診断, 治療における腹水中及び腹腔内洗浄中 CEA の臨床的意義について(第 11 回 杏林医学会総会)
- B-15 慢性便秘の外科療法の遠隔成績(第 9 回 杏林医学会総会)
- B-13 我々の行なっている中心静脈栄養法(第 2 報) : 高齢者における I.U.H. の検討(第 8 回 杏林医学会総会)
- B-23 我々の行なっている中心静脈栄養法 (Intravenous hyperlimentation I.V.H) : 手技, 適応, 合併症(第一報)(第 7 回杏林医学会総会)
- 143 免疫賦活剤に対する反応性の相違 : 特に MHC system に関連して(第26回日本消化器外科学会総会)
- C-4 HLA と疾患感受性について(第 12 回杏林医学会総会)
- 274 器械吻合における食道空腸吻合術および食道離断術後の愁訴と内視鏡所見(第25回日本消化器外科学会総会)
- 23. 良性胆道疾患に対する内視鏡的胆道ドレナージ(第13回日本胆道外科研究会)
- 250 異常環境下における用手および器械吻合の検討 : 創傷治癒を中心に(第24回日本消化器外科学会総会)
- B-6 亜鉛欠乏症の1例(第15回杏林医学会総会)
- B-1 ヤマトマダニの皮膚寄生 : 自験例の報告と走査電顕的観察(第18回杏林医学会総会)
- ヤマトマダニの皮膚寄生 : 自験3例の報告と走査電顕的観察
- C-10 硬結性紅斑と考えられた皮膚病変に疼痛性潰瘍と両側足根骨癒合が見られた一例(第 13 回杏林医学会総会)
- C-2 Peutz-Jeghers 症候群(第 12 回杏林医学会総会)
- I-B-7 乳房外Paget病のレクチン結合様式の組織化学的検討
- 腱鞘巨細胞腫--光顕的ならびに電顕的観察
- 特発性陰嚢石灰沈着症--自験例の報告とその発症機序について
- 杏林大学皮膚科における悪性黒色腫20年間29例の統計的検討
- B-4 杏林大学皮膚科における悪性黒色腫25例の統計的検討(一般口演,第22回杏林医学会総会)
- B-21 尋常性乾癬患者における血清中サイトカインの動態(第19回杏林医学会総会)
- B-12 当教室におけるクロモミコーシスの 5 例(第 11 回 杏林医学会総会)
- 良性血管内皮細胞腫の1例
- 抗 T リンパ球血清の作製について
- A-23 T cell growth factor (TCGF) を用いた T リンパ球の継代について(第 9 回 杏林医学会総会)
- A-22 当教室における水疱症 10 例の診断と治療について(第 9 回 杏林医学会総会)
- 色素性痒疹は痒疹か
- C-2 虚血性小腸炎の 2 症例(第 13 回杏林医学会総会)
- 27. 迷切と胆石症(第12回迷切研究会)
- 水疱性類天疱瘡の走査電顕像
- 645 特発性内胆汁瘻の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 176 肝内結石症と HLA(第23回日本消化器外科学会総会)
- Shizophyllan による癌免疫療法と血清リゾチーム活性について
- B-19 良性胆道疾患に於ける術中胆道造影の適応, 意義, 問題点(第 10 回 杏林医学会総会)
- B-22 FT-207 坐剤の組織内移行濃度についての臨床的研究(第 7 回杏林医学会総会)
- B-16 胃癌における FT 207 坐剤の組織内濃度及び病理組織学的検討(第 9 回 杏林医学会総会)
- B-17 重複胃癌, 特に早期胃癌と合併した早期胃カルチノイドの一例(第 9 回 杏林医学会総会)
- B-5 診療過誤が疑われたガス壊疽の 1 剖検例(第 12 回杏林医学会総会)
- B-16 小児腹部外傷に対する超音波検査の意義(第 10 回 杏林医学会総会)
- B-12 胃癌における FT-207 坐薬の臨床的および実験的検討(第 8 回 杏林医学会総会)
- A-4 ラット直腸アウエルバッハ神経叢の分化 : 電顕的検討(第 10 回 杏林医学会総会)
- 64 噴門部癌胃全摘症例に対する器械吻合と用手吻合について(第23回日本消化器外科学会総会)
- B-21 消化管縫合糸に対する実験的, 臨床的検討(第 10 回 杏林医学会総会)
- 胃・腸管疾患の皮膚表現
- 皮膚病変の診かたととらえ方 : 皮膚病変と全身疾患
- 正常ヒト皮膚および各種皮膚腫瘍のシアル酸―シアル酸特異レクチンLimax flavus agglutininを用いての組織化学的検討―
- ヒト皮膚におけるレクチン結合様式の組織化学的研究 第Ⅱ報 外陰Paget病におけるレクチン結合様式の検討
- ヒト皮膚におけるレクチン結合様式の組織化学的研究 第Ⅰ報 正常皮膚におけるレクチン結合様式の検討