P-42 発症早期の難治経過中に脳萎縮を呈する幼児の潜因性全般てんかん : Doose 症候群の最難治型?
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本てんかん学会の論文
- 2003-10-30
著者
-
遠山 潤
国立病院機構西新潟中央病院てんかんセンター小児科
-
金澤 治
国立療養所西新潟中央病院小児科
-
遠山 潤
精神・神経医療研究センター病院 小児神経科
-
遠山 潤
国立療養所西新潟中央病院 小児科
-
遠山 潤
国立療養所新潟病院小児科
-
赤坂 紀幸
国立療養所西新潟中央病院小児科
-
金澤 治
国立療養所西新潟中央病院 てんかんセンター 小児科
-
上村 孝則
国立療貴所酉新潟中央病院小児科
-
上村 孝則
国立療養所西新潟中央病院小児科
-
遠山 潤
国立病院機構西新潟中央病院小児科
関連論文
- 重度精神遅滞と難治てんかんを呈したMECP2重複症候群の2男児例
- 症例 後頭葉にfocal cortical dysplasiaを認め,乳児期にWest症候群を呈した3例
- P1-24 後頭葉にfocal cortical dysplasiaを認め、乳児期にWest症候群を呈した3例(病因,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
- シスタチンB遺伝子の異変が確認されたUnverricht-Lundorg病の2症例
- J-20 遺伝子解析により診断が確定したUnverricht-Lundborg病の2症例
- C-11 前頭葉外側の皮質形成異常がてんかん原性焦点で複雑身振り症状を示した 3 手術例
- クロバザム内服中、発作症状の悪化がみられた前頭葉てんかんの2例(症例報告(発達))
- 上衣下異所形成とてんかんをもつ症例の臨床特徴
- H-2 クロバザム内服中、発作症状の悪化がみられた前頭葉てんかんの2例
- B-8 局在関連てんかんにおける言語性と動作性IQ(WISCとWAIS)解離についての一考察 : MRI上の局所病変とP-300トポグラフィーおよび棘波焦点側との関連性について
- O1-15 STXBP 1遺伝子変異による大田原症候群の臨床的特徴(遺伝・生化学,一般演題(口演),第42回日本てんかん学会)
- CGHアレイにより診断された14番染色体長腕微細欠失による症候性全般てんかんの1例(第1回日本てんかん学会関東・甲信越地方会)
- インフルエンザ脳症が疑われた患者髄液からVero(9013株)細胞で分離した同定不能ウイルス
- CSWSあるいは頻発する全般性発作波に関連した神経心理学的な問題について : 急速な脳波および臨床上の改善がみられた3例について
- 成人および小児の難治てんかんに対するZonisamideの使用経験 : 1年以上継続投与している35例について
- IIB-12 てんかん発作時脳波のダイナミックトポグラフィーマッピングの試み
- てんかんの外科治療:いつどのような患者を紹介すべきか (特集/てんかん診療ABC)
- P-70 抗グルタミン酸受容体ε2 (GluRε2)抗体が陽性であった、陰性ミオクローヌスを伴うてんかんの1例(症例報告6,一般演題(ポスター),第40回 日本てんかん学会)
- O2-28 ミオクロニー失立発作てんかん(Doose症候群)の難治例の検討(経過・予後1,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- O2-02 Landau-Kleffner症候群児における臨床症状に乏しい発作時脳波記録(発作症状1,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- 2 脳磁図で一次感覚野にECD clusterがみられた頭頂葉てんかんの1例(I.一般演題,第27回新潟てんかん懇話会)
- 症例 早発性(Panayiotopoulos type)から遅発性(Gastaut type)へ移行した良性小児後頭葉てんかん例のEEG・MEG所見
- 4 当センター小児科で診療中の成人(18歳以上)患者について(第26回新潟てんかん懇話会)
- 1 抗痙攣薬静注テストが治療方針を決定する上で有効であったAngelman症候群(AS)の1例(第25回新潟てんかん懇話会)
- Landau-Kleffner 症候群の男児例における脳磁図所見の経時的変化
- 発症早期の難治経過中に軽度の脳萎縮を呈する幼児の潜因性全般てんかん : Doose症候群の最難治型?(小児・予後)(第37回日本てんかん学会(仙台)抄録)
- 意織障害で発症し, 顔面, 下肢の感覚障害と味覚障害を呈した両側性傍正中視床梗塞の1小児例
- P-42 発症早期の難治経過中に脳萎縮を呈する幼児の潜因性全般てんかん : Doose 症候群の最難治型?
- C-26 限局性皮質形成異常と結節性硬化症のてんかん原性の相違について
- 腓腹神経生検にて特徴的な電子顕微鏡所見を得た小児慢性炎症性脱髄性多発神経炎の1例
- Sanfilippo症候群C型の1例-特に長期臨床経過並びに治療上の問題点に関して-
- 呼気中一酸化窒素濃度測定法の改良
- C-5 難治性笑い発作を伴う視床下部過誤腫に対する定位脳手術
- 2 動悸発作の1小児例(I.一般演題,第28回新潟てんかん懇話会)
- P2-35 後頭部と前頭部に棘波をもつPanayiotopoulos症候群の脳磁図解析(脳波8,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- O1-33 遅発型pyridoxine依存性けいれんにみられた周期性に繰り返す恐怖発作(発作症状1,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- MEGガイド下てんかん外科の可能性(第1回日本てんかん学会関東・甲信越地方会)
- 幼児期に頻回の部分発作で発症した多発性海綿状血管腫の1例 : てんかん責任病変同定のための脳磁図の有用性について
- P-71 Neurocutaneous melanosisの1例(症例報告6,一般演題(ポスター),第40回 日本てんかん学会)
- 3 皮質形成異常を伴った難治性外傷後てんかんの1例(第25回新潟てんかん懇話会)
- NS-3 ラスムッセン脳炎とその関連疾患における GluRε2 特異的細胞性免疫の関与の検討
- B-25 MRIにおいてBilateral Periventricular Heterotopiaを示した症例の臨床像の検討
- B-16 症候性てんかん患者における脳の可塑性
- B-2 Supplementary Motor Seizure3例の外科的治療
- A-34 てんかん患者における発作時SPECTの有用性とその限界について
- A-24 1歳の症候性てんかん例にみられた光過敏性前屈発作
- 視床下部病変によりオレキシン神経障害を来した2次性過眠症8例の検討
- 小児難治性てんかんに対する焦点切除術
- Landau-Kleffner症候群(LKS)の男児例における脳磁図所見の経時的変化
- 1 頻回の部分発作で発症した海綿状血管腫の幼児例(I. 一般演題)(第 23 回新潟てんかん懇話会)
- 痙直型脳性麻痺小児に対する機能的脊髄後根切断術 : 術式および術中神経生理学的手技
- C-14 大脳半球性病変におけるてんかん原性と脳の可塑性
- アデノウイルスベクターを用いた羊膜組織および初代培養羊膜細胞への遺伝子導入
- E-16 ロタウイルスによる脳炎後、特異なてんかん症状を生じた1例。
- 1c050 小児てんかんにおけるバルプロ酸(VPA)注腸投与法の有用性について
- 小児期初発の難治てんかんに対するクロバザムの投与経験(薬物療法)
- B-1 小児期初発の難治てんかんに対するクロバザムの投与経験
- A-11 1歳以降にシリーズ形成性のtonic spasmsをきたした症例の臨床的検討
- A-8 当センターで薬物治療開始後に発作消失をみた患者の検討
- Shuddering attacks(身震い発作)を呈した4例
- 乳児重症ミオクロニーてんかんおよびその周辺群の早期ゾニサミド治療による発作予後改善の可能性について (主題 けいれん性疾患)
- C-10 当センターにおける乳児重症ミオクロニーてんかんおよびその周辺群についての臨床的検討 : 発作予後と治療および疾患単位についての考察
- A-8 てんかん性回転発作中に言語自動症を伴う一女児例
- 1歳の症候性てんかん例にみられた光過敏性前屈発作(発作症状・他(ビデオ))
- Supplementary motor seizure を呈した Cortical dysplasia の1例
- 朝に出現する全身性けいれん (特集 問診で決まるてんかん診療) -- (主訴と問診からひらく治療開始時の展望)
- 症例 非定型の経過をたどるPanayiotopoulos症候群にみられた脱力発作