等時性(2)(<講座>新講機械時計学入門(9))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
てんぷの等時性を乱す要因は主として脱進機の駆動トルク、脱進機誤差とひげぜんまいの非直線性であるといってよい。実際のひげぜんまいはてんぷの回転角に比例した復元力を発生していない。第一の理由は回転中心に位置しない内端と、有限な距離に外端があるからである。これらの要因がどのように振動周期に影響するかを表す一般式を作っておく。この講では自由外端ひげの場合について解析を進める。
- 2001-03-10
著者
関連論文
- ひげぜんまいの重心移動の理論と実際 : 内端カーブの効果の最適化(研究)
- てん真ほぞの立姿勢差におよぼす影響(平均値違い)の研究とその応用
- 最近のイギリス時計事情
- 等時性(4)
- 新講機械時計学入門(10)等時性(3)
- 等時性(2)(新講機械時計学入門(9))
- 等時性今と昔
- 等時性(1)(新講機械時計学入門(8))