A-7 熱性痙攣重積症の特徴とその予後について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本てんかん学会の論文
- 1995-10-05
著者
-
伊藤 昌弘
都立墨東病院小児科
-
岩川 善英
東京医科歯科大学小児科
-
右田 琢生
都立墨東病院小児科
-
関 一郎
都立墨東病院小児科
-
長谷川 毅
東京医科歯科大学小児科
-
林 雅晴
東京都神経科学総合研究所臨床神経病理
-
三沢 正弘
東京都立墨東病院 小児科
-
関 一郎
東京都立墨東病院小児科
-
河野 達夫
東京都立墨東病院小児科
-
右田 琢生
東京都立墨東病院小児科
-
関 一郎
東京都立墨東病院 小児科
-
関 一郎
都立墨東病院 小児科
-
辻 陽一郎
都立墨東病院小児科
-
林 雅晴
都立神経科学総合研究所臨床病理
-
河野 達夫
都立墨東病院小児科
-
三沢 正弘
都立墨東病院小児科
-
長谷川 毅
東京医科歯科大学脳神経外科、小児科、生命情報解析開発学講座、草加市立病院小児科:東京都老人総合研究所ポジトロン医学研究施設
-
長谷川 毅
東京医科歯科大学医学部小児科
-
岩川 善英
東京医科歯科大学医学部小児科
-
関 一郎
都立墨東病院
関連論文
- P2-55 ガバペンチンで挑戦性反抗性障害が改善した前頭葉てんかんの1例(薬物治療5,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- D-6 進行性ミオクローヌスてんかんの脳幹部病変についての神経病理学的検討 : 遺伝性歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症での解析
- 点頭てんかんの側頭葉病変についての神経病理学的検討(病因)
- B-37 点頭てんかんの側頭葉病変についての神経病理学的検討
- 点頭てんかんの脳幹部病変について神経病理学的検討(生理学)
- C-35 点頭てんかんの脳幹部病変についての神経病理学的検討
- D-2 軽症下痢に伴う乳幼児良性痙攣の臨床・検査学的検討
- 重症心身障害児(者)剖検例における肺病変の系統的解折
- 重症心身障害児(者)剖検脳における扁桃体病変の検討
- K-19 乳児重症ミオクロニーてんかん患者の終夜ポリグラフィー : 脳幹機能の検討を主体に