I-C-10 てんかん患者でみられる精神活動の緩慢化に関する神経生理学的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本てんかん学会の論文
- 1981-09-19
著者
-
森 直樹
北海道大学医学部精神科神経科
-
森 直樹
北海道大学
-
千葉 達雄
北海道大学医学部精神科神経科
-
山内 俊雄
北海道大学医学部精神科神経科
-
高松 和夫
北海道大学医学部精神科神経科
-
片岡 憲章
市立札幌病院附属静療院
-
片岡 憲章
北海道大学医学部精神神経科
-
高崎 要一郎
北海道大学医学部精神神経科
-
星 直哉
北海道大学医学部精神神経科
-
千葉 達雄
北海道科大学精神科神経科
-
千葉 達雄
北海道大学 脳神経外科
-
高坂 要一郎
高知医科大学神経精神科
-
星 直哉
恵愛病院精神科
-
山内 俊雄
埼玉医科大学精神医学教室
-
片岡 憲章
北海道大学医学部精神医学教室
関連論文
- II-A-5 側頭葉てんかんにおける終夜睡眠時発作波出現様式について
- II-D-1 ネコのペニシリン誘発発作にみられる自律神経機能の変化に関する検討
- II-C-16 てんかんに関する意識調査 : てんかんに対する患者, 家族, 教育ならびに看護者の姿勢, 態度について
- II-C-15 てんかんに関する意識調査 : 疾病認知についての患者ならびに家族の反応
- I-C-17 てんかん患者における妊娠・出産状況ならびに児の異常について
- I-A-18 長期抑制後のてんかん発作再発例 : その臨床症候学的検討
- I-A-16 てんかん患者でみられた小脳機能障害について(第2報)
- IIE-3 てんかん患者でみられた小脳機能障害について
- IE-2 ネコのペニシリン誘発発作における自律神経系の変化
- IIB-11 抗てんかん薬クロナゼパム単独投与の臨床経験
- I-C-10 てんかん患者でみられる精神活動の緩慢化に関する神経生理学的検討
- I-A-10 Familial Paroxysmal Choreoathetosisの臨床的検討 : 特に, 疾患としての位置づけについて
- 異なる環境下における睡眠内容の比較 : 実験室と家庭との差異
- 1D-10 側頭葉てんかんの睡眠構造について
- 2B111 終夜睡眠脳波による焦点性発作波の検討
- モンテカルロシミュレーションによる高周波CF_4プラズマ中電子エネルギー分布周期変化の圧力依存性解析
- 低気圧下衝撃電界電子加速によるCF_4解離反応促進のモンテカルロシミュレーション
- モンテカルロ法による高周波CF_4プラズマ中電子エネルギー分布の特性解析
- 衝撃電界電子加速によるCF_4分子、CF_xラジカル分解の効率
- IA-11 小児の側頭葉てんかんの2症例 : 発作症状、脳波所見と精神症状との相関を中心に
- II-B-15 てんかん発作を伴う大脳半球片側萎縮例の長期経過
- 1C-16 難治性てんかんの海馬病変 : MRIによる海馬横断面
- I-D-12 ペニシリンによる感覚運動野焦点発作の個体発生的検討」
- IE-4 扁桃核焦点発作の研究 : ペニシリン注入による個体発生的検討
- IE-3 ペニシリン投与による光過敏性てんかんの実験的研究 : 外側膝状体の所見について
- S-6 てんかんの実験的研究からみた全般性強直間代発作
- IID-5 光過敏性てんかんの実験的研究 : ペニシリン局所投与による知見
- IID-4 ペニシリン全身投与によるてんかんの実験的研究 : 成熟に伴う皮質, 皮質下機構の役割について
- IC-10 フェニトイン長期間使用例における小脳萎縮
- IA-21 てんかん患者にみられる精神活動の緩慢化に関する神経生理学的検討 : 反応時間を中心として
- SS-1 神経系の発達からみた発作発現のメカニズム
- SS-1 ペニシリンモデルを用いた研究から
- H-反射による慢性アルコ-ル中毒症の検討
- 痴呆患者の大脳誘発電位
- II-B-7 ペニシリン全身投与ラットによるてんかんの実験的研究 : 成熟に伴う変化について
- II-B-6 ペニシリン全身投与ラットによるてんかんの実験的研究 : 発作波に対する刺激効果
- Hemiconvulsions,Hemiplegia,Epilepsy症候群の脳波とCT所見
- B-13 ペニシリン静注投与による発作波出現様式について
- II-B-9 動物実験からみた発作発現閾値の問題について
- IIC-25 抗てんかん薬慢性投与に対する扁桃核キンドリングと海馬キンドリングの反応性の相違について
- II-B-8 Penicillin全身投与ネコの皮質皮質下諸構造の発作閾値と発作波伝播様式
- C-1 ペニシリン腹腔内投与による大脳皮質各部位の発作閾値の検討
- 体性感覚誘発電位の主として後期成分の研究-1-経日記録と刺激方法,記録状態による影響
- 精神分裂病に対するフマル酸クエチアピンの前期第II相試験
- B-5 抗てんかん薬服用に伴う血清アルカリフォスファターゼ, カルシウム, 無機燐値の変化と骨軟化症例について
- 閉瞼で誘発されるてんかん発作とその発作誘発機序
- 1B032 てんかんの外科治療における深部脳波の役割
- ペニシリン痙攣の発現機序 : ペニシリン局所投与による海馬・嗅球神経細胞の機能変化について
- Penicillin全身ならびに局所投与ネコの脳各部位における発作閾値の差異