13)心タンポナーゼにて発症し救命し得た真性巨大冠動脈瘤の一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2003-04-20
著者
-
高橋 利絵子
群馬大学臓器病態内科学
-
奥村 渉
群馬大学臓器病態内科学
-
田村 敦
船橋市立医療センター心臓血管外科
-
中野 秀幸
深谷赤十字病院心臓血管外科
-
内田 理
深谷赤十字病院循環器科
-
山崎 雅夫
深谷赤十字病院循環器科
-
渡辺 裕之
深谷赤十字病院心臓血管外科
-
田村 敦
深谷赤十字病院心臓血管外科
-
奥村 渉
深谷赤十字病院循環器科
-
佐川 尚規
深谷赤十字病院循環器科
-
大島 伸浩
深谷赤十字病院循環器科
-
福田 延昭
深谷赤十字病院
-
金子 克己
深谷赤十字病院
-
高橋 俊統
深谷赤十字病院
-
原 史郎
深谷赤十字病院
-
高橋 利絵子
深谷赤十字病院
-
内田 理
深谷赤十字病院
関連論文
- 49) Color KinesisによるDiastolic stunningの評価が有用であった1例(第207回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 33) 再開通させたCTOからのretrograde approachにてPCIに成功した右冠動脈亜完全閉塞病変の1症例(第206回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 慢性肺動脈血栓塞栓症46例の外科治療
- SF37-3 慢性肺血栓塞栓症(CPTE)のsurgical accessibilityの検討
- 64)静脈穿破を来たした大動脈瘤症例の検討(第200回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 90)腹部大動脈グラフト感染の1例(第199回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 急性A型大動脈解離手術後に発症したヘパリン起因性血小板減少症(HIT)の1例
- 上行弓部全置換術後の縦隔洞炎の2症例
- 59)経食道エコーにより左冠動脈吻合部裂開と診断し得た大動脈基部の仮性瘤の1例(第197回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 33) 著明な低血圧,完全房室ブロックを来した透析関連心アミロイドーシスの一剖検例
- 70)左総腸骨動脈瘤に対してcovered self-expandable metallic stentにて治療し得た1例
- 38)心臓原発悪性リンパ腫の一例
- 99)PTAおよびexpandable metallic stentが有用であったBudd-Chiari症候群の1例
- 右冠動脈入口部から末梢にかけてのびまん性冠攣縮による完全閉塞により急性心筋梗塞を発症した症例(第196回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 4. 循環器領域でClopidogrelに期待されること(第3回群馬血栓症研究会)
- SVGからの retrograde approach でPCIに成功したCTOの一例(第195回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 87)右房の単一起源の焼灼により心房頻拍と発作性心房細動が消失した一例(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- 0620 心筋viability評価におけるFDG-SPECT, BMIPP-SPECT併用の有用性 : 陳旧性心筋梗塞に対する血行再建術後の左室壁運動改善予測の検討
- 0361 ヒトインターロイキン6によるウイルス性心筋炎に対する有効性の検討
- 43) 約4年にわたり酵素補充療法を行ったFabry病成人例の臨床経過(第208回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 10)酵素補充療法を導入後,1年間経過観察した心肥大合併のFabry病成人例(第198回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 両室ペーシング療法が著効した心サルコイドーシスノ1例(第196回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- P033 歩行運動時の荷重負荷は酸素摂取量に比し、心筋酸素消費量を過剰に増加させる
- 86)妊娠初期に左冠動脈主幹部(LMT)閉塞による急性心筋梗塞を発症した若年女性の一救命例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- 0415 急性心筋梗塞におけるインターロイキン-6発現の局在と意義
- 多発外傷を伴った外傷性大動脈損傷の1手術救命例
- 31. AAA術後の腹部大血管緊急手術の2例(第1098回千葉医学会例会・臓器制御外科学教室懇話会)
- 26) 大動脈炎症候群に合併した急性心筋炎の一例(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- PADに対する Lipo PGE_1 の臨床効果の検討 : 短期静注療法における諸因子の解析
- 0293 ^F-FDGマウス心筋PET像による心筋炎症イメージングの基礎的検討
- 症候性頸動脈病変を有する僧帽弁閉鎖不全の1治験例
- A型大動脈弓離断症のバイパス術後, グラフトの相対的狭窄に対して行ったaxillo-iliac bypass術の1例
- 慢性収縮性心膜炎を合併した慢性A型解離の一期的手術治験例
- 46. r-GEAを使用したCABG症例の経験(第929回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- P804 拡張型心筋症における心臓交感神経活性と心機能改善予測は治療開始前に可能か : ドブタミン負荷心プールシンチグラフィのresponseからの検討
- 0609 心サルコイドーシスにおける左室機能異常の不変はステロイドの治療効果である
- 心サルコイドーシスの診断における ^F-FDG PET の有用性
- P607 心サルコイドーシスにおけるF-18-FDG PETの集積像は活動性炎症病変を反映する : 1-123-BMIPPおよび心筋血流SPECTとの比較検討から
- 1081 FDG-PETイメージングは心サルコイドーシスの診断・活動性の評価に有用である
- 低血糖症状を生じたが,高インスリン血症を認めなかった多発性膵島腫瘍の1症例
- 45) 陳旧性下壁梗塞に合併し,再^カ_ン流後に焼失した2:1房室ブロックの1例
- 68)Valsalva洞動脈瘤破裂を契機として発症した特発性心室細動の1例
- 63) PTCA用guiding catheterを用いた血栓吸引療法が奏功した下肢動脈血栓塞栓症の1例
- 内臓逆位を合併した成人の修正大血管転位症(I. D. O)の1例 : 日本循環器学会第142回関東甲信越地方会
- P355 ウイルス性心筋炎の発症防御因子としてのリンパ球成熟の意義
- P300 急性心不全におけるPDE阻害剤は濃度依存性に生存率を低下させる
- P215 冠動脈再狭窄病変における細胞外マトリックスproteoglycan(RG)は親水性の高いversicanが増加する
- P424 ウイルス性心筋炎モデルにおけるインターロイキン : 6のTNF-α抑制とウイルス発現
- 4)若年にて感染性心内膜炎と大動脈解離を来たし救命しえた大動脈2尖弁の一例(第200回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 37) PCPS, IABPの早期導入とステロイドパルス治療が奏効した激症型心筋炎の一例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 13)心タンポナーゼにて発症し救命し得た真性巨大冠動脈瘤の一例
- 特異な経過をとった急性心筋梗塞後左心室自由壁破裂の1例 : 日本循環器学会第144回関東甲信越地方会
- ITPを合併した心房中隔欠損症,心房細動に対する1根治手術例
- 心疾患(2) : 弁膜症・心筋症
- 1. 左冠動脈瘤破裂の1救命例(第1053回千葉医学会例会・臓器制御外科学(第一外科)教室談話会)