3) Dextrocardiaに合併した肥大性心筋症の1例 : 日本循環器学会第47回九州地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1981-12-31
著者
-
中島 康秀
九大循環器内科
-
松口 武行
九州大循環器内科
-
多治見 司
九州大循環器内科
-
光武 新人
九州大循環器内科
-
小岩屋 靖
九州大循環器内科
-
折田 泰彦
九州大循環器内科
-
金出 英夫
九州大循環器内科
-
菊池 裕
九州大循環器内科
-
中村 元臣
九州大循環器内科
-
石束 隆男
直方中央病院
-
中島 康秀
産業医大
-
光武 新人
九大循環器内科
-
多治見 司
九州厚生年金病院内科
-
折田 泰彦
九州厚生年金病院内科
-
松口 武行
飯塚病院循環器病センター
関連論文
- 3) Dextrocardiaに合併した肥大性心筋症の1例 : 日本循環器学会第47回九州地方会
- SBE 後の大動脈弁閉鎖不全症の重症心不全例に対する緊急大動脈弁置換術 : 第45回日本循環器学会九州地方会
- 三尖弁の早期閉鎖を伴う Ebstein 奇型の1例 : 第44回日本循環器学会九州地方会
- Atenolol と Disopyramide 併用が著効を示したと思われる難治性心室性頻拍の1例 : 第44回日本循環器学会九州地方会
- 長時間心電図記録装置カルディオロガの使用経験 : 第44回日本循環器学会九州地方会
- 急性心筋硬塞に伴う心室瘤および心室中隔穿孔の一手術治験例 : 第44回日本循環器学会九州地方会
- 体位変換, Valsalva maneuverで発作を誘発し得た異型狭心症の1例 : 第44回日本循環器学会九州地方会
- 大動脈弁閉鎖不全症に心内膜下硬塞を合併した1症例 : 第43回日本循環器学会九州地方会
- 気管圧迫と大動脈弁閉鎖不全を合併する高齢者上行大動脈瘤の根治術例 : 第43回日本循環器学会九州地方会
- 52歳ファロー四徴症の根治術例 : 第43回日本循環器学会九州地方会
- 肥大性心筋症に合併した左房開口左冠状動脈瘻の一例 : 第43回日本循環器学会九州地方会
- 褐色細胞腫の発作性血圧上昇と心電図変化 : 第43回日本循環器学会九州地方会
- 超音波電子 scan が左房粘液腫の診断に有効であった一例 : 第43回日本循環器学会九州地方会
- 12) 解離性大動脈瘤を外科的に治癒せしめたマルファン症候群の一例 : 第38回日本循環器学会九州地方会
- 当科て経験したEbstein病について : 第33回日本循環器学会九州地方会
- 左房粘液腫の1治験例 : 第32回日本循環器学会九州地方会
- 日本人大動脈内膜の脂質と酸性ムコ多糖体 : 第32回日本循環器学会九州地方会
- 自然発症高血圧ラットの大動脈壁における酸性ムコ多糖体の変化
- 左肺動脈根幹部多発性動脈瘤を伴った Pseudo truncus Alteriosus の1症例 : 第25回日本循環器学会九州地方会
- Straight Back Syndromeの1例 : 第24回日本循環器学会九州地方会
- 17) 原発巣不明のまま経過した転移性癌性心膜炎の1例 : 日本循環器学会第47回九州地方会
- TL-201負荷心筋SPECTによる冠動脈狭窄部位診断精度の検討 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 237. 犬左冠動脈枝の急性閉塞により生じた梗塞領域とその枝の灌流域との関係 : 心筋虚血・血液凝固 : 第44回日本循環器学会学術集会
- 九大病院における心電図自動解析システム (第4報) : 日本の一般公衆電話回線網における心電図電話伝送システムの信頼精度 : 第44回日本循環器学会九州地方会
- 6)労作性狭心症の運動耐容能に対するnicorandilの効果 : 日本循環器学会第57回九州地方会
- 完全右脚ブロックを伴う急性前壁心筋硬塞における前胸部心電図マッピングについて : 第44回日本循環器学会九州地方会
- 15)RI左室造影による心筋症の左心室機能評価 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 11)RIによる左心室機能の評価 : 超音波断層法およびX線造影法との比較 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 54) 超音波断層法により検出できたバルサルバ洞動脈瘤破裂の2例 : 日本循環器学会第47回九州地方会
- 80) Right atrial tamponadeで死亡した解離性大動脈瘤De Bakey I型の1例 : 日本循環器学会第60回九州地方会
- 4)飲酒後の労作により誘発された冠攣縮性狭心症の1例 : 日本循環器学会第55回九州地方会
- 73)拡張型心筋症を合併したと考えられる心房中隔欠損症の1症例 : 日本循環器学会第55回九州地方会
- 10)梗塞後狭心症,自験37例の検討 : 日本循環器学会第55回九州地方会
- 6)冠攣縮性狭心症患者におけるアレルギー歴の検討 : 日本循環器学会第55回九州地方会
- 110) ホルター心電図によるSick sinus症候群37例の分析 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 71)Thermodilution法による心拍出量測定法の検討 : 日本循環器学会第48回九州地方会
- 1.心筋虚血の程度と拡がりに関する実験的研究
- 116. 冠血流遮断の局所心筋機能に及ぼす影響 : とくに圧負荷と心拍数の影響について : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- 32)心筋梗塞・縦隔出血・腹部大動脈瘤をきたしたtype IV Ehlers-Danlos症候群の1例 : 日本循環器学会第59回九州地方会
- 一過性に収縮性心膜炎様の血行動態を呈した急性心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- DeBakey III b型解離性大動脈瘤に合併した急性心タンポナーデの1例 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- 46) 心室頻拍から上室頻拍へ移行したDouble tachycardiaの1例 : 日本循環器会第61回九州地方会
- 24)異型狭心症の予後について : 日本循環器学会第60回九州地方会
- 7)異型狭心症の危険因子についての検討 : 日本循環器学会第59回九州地方会
- 呼吸数モニターのための血圧波形解析 : 第45回日本循環器学会九州地方会
- 1) 重症患者自動監視システム : 第41回日本循環器学会九州地方会
- Multivessel spasm が疑われる異型狭心症の1例 : 日本循環器学会第50回九州地方会
- 99)心室中隔欠損,動脈管開存,低形成性上行大動脈を伴った先天性僧帽弁狭窄症の1例 : 日本循環器学会第49回九州地方会
- 91)超音波心臓断層法が診断に有用であった右室2腔症の1例 : 日本循環器学会第49回九州地方会
- 73)心エコー図上,大動脈弁のpremature openingを示した重症大動脈弁閉鎖不全症の1例 : 日本循環器学会第49回九州地方会
- 21)急性心筋梗塞後,ひき続いて異型狭心症を頻発した1例 : 日本循環器学会第49回九州地方会
- 16)Single coronary arteryに冠動脈攣縮を伴なった1症例 : 日本循環器学会第49回九州地方会
- 12)急性心筋梗塞症に合併した多発性冠動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第49回九州地方会
- 65)右冠動脈瘤破裂により縦隔に巨大な仮性動脈瘤を生じたBehcet病の1例 : 日本循環器学会第48回九州地方会
- 43) エプスタイン奇型の第I音に関する考察 : 日本循環器学会第47回九州地方会
- 15) コレステロール心膜炎の2例 : 日本循環器学会第47回九州地方会
- ^Tc-Pyrophosphate 心筋イメージング : その臨床的意義と限界 : 第45回日本循環器学会九州地方会
- 163. 超音波心臓断層法による心筋硬塞後の左室壁異常収縮部の定量的評価 : 心エコー図(II) : 第44回日本循環器学会学術集会
- 日本人脳動脈の脂質と酸性ムコ多糖体成分 : 第22回日本循環器学会九州地方会
- 2) IBM-Bonner(1974) プログラムによる心電図のコンピューター解析 : 第III報 : 心筋硬塞の心電図診断 : 第41回日本循環器学会九州地方会
- 217. 肺動脈圧波形による : 回心拍出量の測定に関する研究 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心不全
- 33)九大病院における心電図自動解析システム(第2報) : 心電図の電話伝送システム : 第40回日本循環器学会九州地方会
- IBM-Bonner(1974)プログラムによる心電図の電算機解析 (第1報) : 第39回日本循環器学会九州地方会
- 肺梗塞にて発症した大動脈炎症候群の1例 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 先天性三尖弁狭窄症を合併した心房中隔二次口欠損症の1例 : 日本循環器学会第50回九州地方会
- 30) PTCA施行中発生した急性心筋梗塞症に対し緊急A-Cバイパスを施行した1例 : 日本循環器会第61回九州地方会
- 急速に全周性左室壁在血栓形成を来し死亡したLoffler症候群の1例 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- 74)人工気胸により特異な過剰心音の出現をみた先天性心膜欠損症の1例 : 日本循環器学会第55回九州地方会
- 2)Ergot Alkaloid及びPilocarpineにより誘発された異型狭心症の一例 : 第40回日本循環器学会九州地方会
- カテ先Doppler型血流速度計を用いた冠血流予備能測定の試み
- 41)超音波断層法が診断に有用であった心房中隔欠損症に合併した静脈洞弁遺残の1例 : 日本循環器学会第48回九州地方会
- 食後にカリウム濃度の低下と共に心室頻拍増加が認められた心筋症の1例
- 19) 心筋梗塞急性期に一過性の左室壁運動異常を認め,経過とともに著明な改善を示した1症例 : 心エコー断層法による観察 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 経皮的肺動脈弁形成術が有効であった成人肺動脈弁狭窄症の1例 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 4)心室瘤を伴った拡張型心筋症の1例 : 日本循環器学会第58回九州地方会
- Angiotensin IIの薬物負荷心音図法への応用
- 50)大動脈弁閉鎖不全を伴った巨細胞性動脈炎の1例 : 日本循環器学会第58回九州地方会
- 4)異型狭心症発作に伴う心拍数および血圧の変動について : 日本循環器学会第57回九州地方会
- ラット大動脈中膜平滑筋細胞の培養について : 第44回日本循環器学会九州地方会
- 臭化ブチルスコポラミンにより急性心筋梗塞が誘発されたと思われる2症例 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 115) 早朝と午後の運動負荷試験に対するHR, BP, PRPの反応及び運動耐容能の比較について : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 29)健康成人における早朝と午後の運動負荷試験の反応性の差異について : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 4)インピーダンス・カルディオグラムにおける,心持相の検討 : 第36回日本循環器学会九州地方会
- 71)心房中隔欠損症における肺体血流量比とMモード計測との関係 : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 左冠動脈入口部に高度狭窄を示した高安動脈炎の1例 : 日本循環器学会第50回九州地方会
- 心筋梗塞後の運動負荷時におけるsilent myocardial ischemiaについての検討
- Ca拮抗剤中止により症状の増悪を見た異型狭心症患者の検討
- 209. 虚血後再灌流した摘出ラット心における前投与Coenzyme Q_の心筋保護作用について : 心血管薬(II) : 第44回日本循環器学会学術集会
- 97. 分光学的方法による局所心筋機能とエネルギー代謝の同時連続測定法の開発 : 冠循環(II) : 第44回日本循環器学会学術集会
- 226.心筋内酸素分圧とニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)の酸化還元状態との相関 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 虚血心筋代謝
- 225.心筋酸素消費量(MVO_2)瞬時連続測定法の開発 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 虚血心筋代謝
- 12. 心筋エネルギー代謝の連続生体観察 : 心の収縮, 弛緩運動に伴う心筋内酸素分圧と電子伝達系の変化について : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心筋代謝
- 31.A型行動パターンを示す急性心筋梗塞患者の治療経過中の心理反応について(第27回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 巨大前縦隔腫瘤を形成した細菌性心外膜炎の1例 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 梗塞後狭心症と冠血管病変 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 13) 治療抵抗性であった異型狭心症の2例 : 日本循環器会第61回九州地方会
- 10) バルサルバ洞動脈瘤破裂の診断における2次元ドップラー血流イメージングの有用性 : 日本循環器会第61回九州地方会
- 37)Q-T延長症候群におけるバルサルバ試験の有用性について : 第40回日本循環器学会九州地方会
- ペースメーカー植込み後のT変化 : 第34回日本循環器学会九州地方会
- 217)肺動脈圧波形による一回心拍出量の測定に関する研究 : 心不全 : 第42回日本循環器学会学術集会一般演題追加討論(VI)