大動脈症候群の脈波 : 第64回日本循環器学会東北地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1981-06-01
著者
-
大内 博
JR仙台病院血管外科
-
佐々木 久雄
東北大第二外科
-
大熊 恒郎
東北大第二外科
-
前山 俊秀
東北大第二外科
-
前山 俊秀
仙台社会保険外科
-
前山 俊秀
東北大学
-
佐々木 久雄
東北大学第2外科
-
大内 博
東北大学第2外科
-
大内 博
東北大第二外科
関連論文
- QOLからみた内腸骨動脈再建の適応 : 術中内腸骨動脈圧測定による骨盤内血流の評価
- High aortic occlusion 50 症例の検討
- 虚血性潰瘍に対するLipo-PGE_1 one shot動注療法の検討
- 近赤外線分光法による間歇性跛行肢の評価と治療方針
- 急性下肢深部静脈血栓症に対する保存的療法の経験
- 間歇性跛行肢に対する新しい評価法
- 閉塞性動脈硬化症に対するLDLアフェレシス療法 : ブラジキニンの関与について
- 近赤外線分光法を臨床応用した間歇性跛行肢の重症度評価法
- 間歇性跛行症例に対する薬効評価法 - 日本脈管学会間歇性は行重症度評価小委員会報告 -
- 39)下肢急性塞栓を初発症状とした腹部大動脈瘤 : 日本循環器学会第81回東北地方会