乳児重複大動脈弓の1治験例 : 日本循環器学会第37回中国・四国地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1982-08-01
著者
-
大庭 治
広島市民病院心血外科
-
清水 明
清幸会土肥病院心臓血管外科
-
林谷 道子
社会保険広島市民病院未熟児新生児センター
-
武内 重樹
たけうち小児クリニック
-
坂田 龍彦
松田病院
-
坂田 竜彦
岡山大学 第1外科
-
渡辺 良平
岡山大学第1外科肝胆膵研究会
-
清水 明
広島市民病院心臓血管外科
-
坂田 龍彦
広島市民病院心臓血管外科
-
渡辺 良平
広島市民病院心臓血管外科
-
林谷 道子
広島市民病院未熟児新生児センター
-
武内 重樹
広島市民病院未熟児新生児センター
-
大庭 治
広島市立広島市民病院心臓血管外科
-
大庭 治
広島市民病院心臓血管外科
-
武内 重樹
広島市民病院未熟児センター
関連論文
- PP317062 上腸間膜動脈一分枝閉塞による虚血性空腸狭窄の一例
- 胆嚢が嵌入した Winslow 孔ヘルニアの1例
- 腹腔内出血で発症した直腸inflammatory myofibroblastic tumorの1例
- 経腹的アプローチにてfundic patchを用いて縫合閉鎖した特発性食道破裂の一治験例
- 腹腔鏡補助下に切除した空腸動静脈奇形の1例
- 291 門脈二重バイパス法の実際と基礎的研究(第41回日本消化器外科学会総会)
- PP212088 膵全摘術は許容されるか : 12例の検討から
- BWG症候群に対しreimplautationを行った2症例 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- PP317075 成人期に発症した腸間膜嚢腫の1例
- 133 膵頭部癌に対する門脈遮断下膵切除術(第33回日本消化器外科学会総会)
- 34. 乳頭機能に及ぼす胃切除の影響(第17回日本胆道外科研究会)
- S1-6. 組織学的検討からみた胆道癌に対する肝十二指腸間膜全切除の意義と問題点(第17回日本胆道外科研究会)
- 468 乳頭機能に及ぼす胃切除の影響(第32回日本消化器外科学会総会)
- 415 膵頭部癌に対する " Isolated pancreatectomy "(第32回日本消化器外科学会総会)
- 363 胆管血流からみた胆道再建における肝動脈の意義(第32回日本消化器外科学会総会)
- 298 慢性膵炎に続発した合併症例とその治療(第31回日本消化器外科学会総会)
- 8.品胎に発症した Meconium Disease の1例(一般演題, 第34回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- 当センターにおけるNasal-CPAP施行例の臨床的検討
- 超低出生体重児の抜管に関する臨床的検討 : CLD,挿管中の気道感染の影響について
- 新生児の適切な挿管長に関する検討
- 胃全摘術後空腸pouch再建症例の機能評価
- 1040 当院における腹腔鏡下胆嚢摘除術による胆嚢癌症例の臨床病理学的検討
- 268 膵頭部領域癌の大量吐下血に術前TAEが奏功した2例
- 示I-343 受傷後長期経過した外傷性膵断裂の1治験例
- I-214 回腸嵌頓によるイレウスをおこした傍食道型食道裂孔ヘルニアの1例(第50回日本消化器外科学会総会)
- 320 胃全摘後の空調ポーチによる代用胃作成症例の評価(第50回日本消化器外科学会総会)
- 16. 胆管癌の門脈合併切除における上腸間膜静脈・門脈臍部カテーテルバイパス法(第15回日本胆道外科研究会)
- PP304012 外傷性肝損傷10例の検討
- 104)PTCA施行中冠動脈に穿孔を生じ, 緊急バイパス術にて救命した1例 : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
- 示-107 髄外造血を伴った肝 Angiolipoma の1例(第30回日本消化器外科学会総会)
- 162 肝門部肝血行遮断時の肝循環確保に関する基礎的研究(第30回日本消化器外科学会総会)
- 示-85 症候性膵内分泌腫瘍の3手術例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 506 膵頭部癌に対する膵全摘術の評価 : 膵頭十二指腸切除術との比較によるその適応と問題点(第29回日本消化器外科学会総会)
- 115 肝門部全血行遮断時における肝血行確保に関する研究 : 総腸骨動脈 - 門脈カテーテルバイパスについて(第29回日本消化器外科学会総会)
- SI-4.腹腔鏡下胆嚢摘出術における胆道損傷の対策と予後(第27回日本胆道外科研究会)
- 12)虚血性心疾患に対するPCPSの有用性について(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 急性心筋梗塞による僧帽弁乳頭筋断裂と左室自由壁破裂合併例の1治験
- 心不全におけるfurosemideの急性効果:血行動態, ガス分析, および代謝による検討 : 日本循環器学会第58回東海地方会
- 78)劇症型急性心筋炎の1剖検例 : 日本循環器学会第57回東海地方会
- 133)心不全に対するprostaglandin E_1の急性効果 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- 異型狭心症の手術経験 : 日本循環器学会第38回中国・四国地方会
- 心尖部心室瘤を合併した先天性大動脈弁狭窄症に対する apico-aortic bypass 術の1治験例 : 日本循環器学会第37回中国・四国地方会
- 乳児重複大動脈弓の1治験例 : 日本循環器学会第37回中国・四国地方会
- エプシュタイン病の3手術例 : 日本循環器学会第37回中国・四国地方会
- 心内膜床欠損症を合併したファロー四徴症の2例 : 日本循環器学会第37回中国・四国地方会
- 120)大動脈弁逆流を伴った肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- 11)脚気心の1例 : 日本循環器学会第51回東海地方会
- 39) 乳頭筋断裂の2剖検例 : 日本循環器学会第50回東海・第35回北陸合同地方会
- 75. 胆石症再手術症例について : とくにその原因についての検討(第7回日本胆道外科研究会)
- 59) Dressler's syndromeの2例 : 日本循環器学会 第29回北陸・第44回東海合同地方会
- 26)心筋硬塞後左室瘤の一手術治験例 : 第38回東海第20回北陸合同地方会
- 循環機能検査室におけるベクトル心電図P環の検討(第1報) : 健常者群 : 第61回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 冠循環に関する研究(第13報) : K^+およびCaからみた心機能および心筋代謝について
- 冠循環に関する研究(その1) : 開胸犬の冠動脈灌流下に於けるノルエピネフリンの冠循環に対する響影 : 第46回日本循環器学会関東・甲信越・北陸地方会総会
- 心筋脂肪酸代謝に関する研究 : Epinephrine-sensitire Lipase Activityについて : その2
- 341 特異な発育進展様式を呈した膵癌の1例(第26回日本消化器外科学会総会)
- 過去8年間に経験した左房粘液腫7例
- 145)三尖弁置換術(TVR)を施行した高齢者Ebstein奇形の1症例 : 日本循環器学会第45回中・四国地方会
- 55)左室右房交通症を認めた連合弁膜症(AR+MR)の1治験例 : 日本循環器学会第45回中国・四国地方会
- 若年者に巨大肝腫瘍として発症した細胆管細胞癌の1例
- 128)最近経験した感染性心内膜炎の2例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 111)胸部大動脈瘤,狭心症に肺癌を合併した一例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 41)心大血管術前便潜血反応で偶然発見された消化器疾患の2例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 示-443 S 状結腸癌術後9ヶ月目で吻合部肛門側に狭窄をきたし、興味ある経過をとった一例(第46回日本消化器外科学会)
- 39) 高齢者(80歳以上)に対する冠動脈バイパス術の検討
- PP570 硬化性被嚢性腹膜炎の2手術例の検討
- PP642 腫瘤形成型の回盲部lymphnoid hyperplasiaの1切除例
- 心筋症様所見を呈した冠動脈肺動脈瘻の1症例 : 日本循環器学会第37回中国・四国地方会
- 心尖部心室瘤を合併した先天性大動脈弁狭窄症の1例 : とくに心断層エコー図所見について : 日本循環器学会第37回中国・四国地方会
- 122) 高齢者弁膜症例の検討 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 108) 術後肺高血圧クリーゼを合併した左肺動脈欠損を伴う両大血管右室起始症 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 639 高齢者胆膵領域癌症例に対する膵頭十二指腸切除術(第39回日本消化器外科学会総会)
- 4.未熟児回腸穿孔の3例 : 壊死性腸炎非典型例?(未熟児の外科的疾患, 第33回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- G20 極小未熟児の手術経験
- 10.声門下狭窄症に対する Anterior Cricoid Split の経験(第29回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- 大量肺出血をきたした新生児ブドウ球菌性肺膿瘍の1例
- Respiratory distress syndrome(呼吸障害症候群)の臨床的検討--呼吸管理を中心として
- PP318011 胃全摘術後pouch再建術の長期的有用性の検討
- PP317060 ダブルトラクト再建術式が奏効した上腸間膜動脈症候群の1例
- PP307022 大腸癌肝転移症例に対する動門注療法の検討
- 2.肺原発BALT Lymphomaの1例(一般演題)(第9回 日本気管支学会中国四国支部会)
- PP1400 術中内視鏡下に止血しえた, 総胆管空腸吻合部に発生した空腸静脈瘤の1例
- 56)大血管転位症I群に対する根治手術 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 狭心症を合併した心房中隔欠損症の治療経験 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 98) 当科における左房粘液腫18例の検討
- 97)虚血性心疾患と弁膜症に対する同時手術施行例の検討
- 68)単心室症に施行したmodified Fontan手術 : 日本循環器学会第46回中国・四国地方会
- Blue Toe 症状を伴った Shaggy Aorta Syndrome の1治験例
- 44) Annulo-aortic ectasiaに対するBentall手術 : 日本循環器学会第35回中国・四国地方会
- 心房横断法による心臓上部還流型総肺静脈還流異常症手術 : 第33回日本循環器学会中国・四国地方会 : 一般演題
- 104) 無輸血開心術 : 日本循環器学会第35回中国・四国地方会
- PP1329 80歳以上の高齢者に対する心臓・胸部大動脈手術症例の検討
- 149)I.D.D型DORVに対する手術治験例 : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
- 感染性心内膜炎(活動期)の外科的治療の1例 : 日本循環器学会第40回中国・四国地方会
- 161)Atrio-ventricular discordanceを伴った心疾患の手術 : 日本循環器学会第39回中国・四国地方会
- 137)興味ある三尖弁病変を示した連合弁膜症の2治験例 : 日本循環器学会第39回中国・四国地方会
- 136)純型肺動脈閉鎖症根治術 : 日本循環器学会第39回中国・四国地方会
- 72)虚血性心疾患の手術経験 : 日本循環器学会第39回中国・四国地方会
- 腱索断裂による僧帽弁閉鎖不全症の1例 : 第33回日本循環器学会中国・四国地方会 : 一般演題
- 34) 左側房室弁閉鎖不全を伴った修正大血管転位症に対する房室弁置換術 : 日本循環器学会第35回中国・四国地方会