急性心筋梗塞による僧帽弁乳頭筋断裂と左室自由壁破裂合併例の1治験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1991-11-20
著者
-
前田 肇
香川医大第一外科
-
今脇 節朗
香川医大第一外科
-
白石 恭史
香川医大第一外科
-
清水 明
清幸会土肥病院心臓血管外科
-
篠原 豊彦
香川医大第一外科
-
清水 明
屋島総合病院外科
-
今脇 節朗
香川医科大学第1外科
関連論文
- 孤立性左冠状動脈入口部狭窄に対するパッチ拡大術の1例 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- 12)虚血性心疾患に対するPCPSの有用性について(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 急性心筋梗塞による僧帽弁乳頭筋断裂と左室自由壁破裂合併例の1治験
- 心不全におけるfurosemideの急性効果:血行動態, ガス分析, および代謝による検討 : 日本循環器学会第58回東海地方会
- 78)劇症型急性心筋炎の1剖検例 : 日本循環器学会第57回東海地方会
- 133)心不全に対するprostaglandin E_1の急性効果 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- 異型狭心症の手術経験 : 日本循環器学会第38回中国・四国地方会
- 心尖部心室瘤を合併した先天性大動脈弁狭窄症に対する apico-aortic bypass 術の1治験例 : 日本循環器学会第37回中国・四国地方会
- 乳児重複大動脈弓の1治験例 : 日本循環器学会第37回中国・四国地方会
- エプシュタイン病の3手術例 : 日本循環器学会第37回中国・四国地方会
- 心内膜床欠損症を合併したファロー四徴症の2例 : 日本循環器学会第37回中国・四国地方会
- 120)大動脈弁逆流を伴った肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- 11)脚気心の1例 : 日本循環器学会第51回東海地方会
- 39) 乳頭筋断裂の2剖検例 : 日本循環器学会第50回東海・第35回北陸合同地方会
- 75. 胆石症再手術症例について : とくにその原因についての検討(第7回日本胆道外科研究会)
- 59) Dressler's syndromeの2例 : 日本循環器学会 第29回北陸・第44回東海合同地方会
- 26)心筋硬塞後左室瘤の一手術治験例 : 第38回東海第20回北陸合同地方会
- 循環機能検査室におけるベクトル心電図P環の検討(第1報) : 健常者群 : 第61回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 冠循環に関する研究(第13報) : K^+およびCaからみた心機能および心筋代謝について
- 冠循環に関する研究(その1) : 開胸犬の冠動脈灌流下に於けるノルエピネフリンの冠循環に対する響影 : 第46回日本循環器学会関東・甲信越・北陸地方会総会
- 心筋脂肪酸代謝に関する研究 : Epinephrine-sensitire Lipase Activityについて : その2
- 左外側大腿回旋動脈瘤を伴う右破裂性大腿深動脈瘤の1例
- 741 胃癌と消化器カルチノイドの同時重複2症例について(第28回日本消化器外科学会総会)
- 300 肝門部胆管癌の病態と治療成績(第27回日本消化器外科学会総会)
- 示-165 総胆管閉塞症状を呈した左肝内胆管多発癌の1症例(第25回日本消化器外科学会総会)
- 早期の左肝管多発癌の1手術例
- 超低体温循環停止により手術を行った右後大脳動脈(P2)血栓化動脈瘤の1例
- 感染性心内膜炎に起因する僧帽弁閉鎖不全に対する腱索再建術の1例 : 日本循環器学会第60回中国・四国地方会
- 急性肺塞栓症15例の臨床像の分析 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- 慢性容量負荷心の術後におよぼす大動脈complianceの影響 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- ヘルパーT細胞性胃悪性リンパ腫の1症例
- 敗血症下における消化管手術後の創傷治癒と多臓器障害
- イヌ小腸の冷虚血再潅流障害に対するxanthine oxidase系の関与について
- 両心房に突出する巨大な無冠尖Valsalva洞動脈瘤により肺高血圧症ならびに低心拍出状態を呈した1例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会