超低出生体重児の抜管に関する臨床的検討 : CLD,挿管中の気道感染の影響について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-02-15
著者
-
林谷 道子
社会保険広島市民病院未熟児新生児センター
-
林谷 道子
広島市立広島市民病院総合周産期母子医療センター新生児科
-
野村 真二
広島市立広島市民病院総合周産期母子医療センター新生児科
-
野村 真二
社会保険広島市民病院未熟児新生児センター
-
上野 哲史
社会保険広島市民病院 未熟児新生児センター
-
中村 和洋
社会保険広島市民病院 未熟児新生児センター
-
野村 真二
社会保険広島市民病院 未熟児新生児センター
-
中村 和洋
広島大学病院小児科
-
中村 和洋
広島大学大学院医歯薬学総合研究科 小児科学
関連論文
- 8.品胎に発症した Meconium Disease の1例(一般演題, 第34回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- 臍帯血バンクに必要な臍帯血採取量と採取量に影響する因子の検討
- 1分後のアプガースコアが6点以下であった正期産児の臨床的検討
- 当センター[広島市立広島市民病院総合周産期母子医療センター]における電子カルテ導入の現状と今後の課題
- 症例 RSウイルス罹患後に心室中隔欠損症,肺動脈拡張により左主気管支圧迫をきたした1乳児例
- 超低出生体重児における無呼吸発作の臨床的検討
- 超低出生体重児の母親に対するアンケート結果と母子支援の今後の課題
- 早産児に対するパリビズマブの有用性
- 研究 当院〔広島市立広島市民病院〕における周産期医療の現状と今後の課題
- 症例 保存的治療により頭皮・頭蓋骨の再生をみたAdams-Oliver症候群の1例
- 診療 単胎児と双胎児における母体へのステロイド投与による呼吸窮迫症候群の予防効果の検討
- 単胎AFD児における呼吸窮迫症候群の予防に必要な母体へのステロイド投与回数の検討
- 超低出生体重児に対するデキサメタゾン療法の検討 (主題 新生児疾患)
- 最近5年間の超低出生体重児の感染症に関する臨床的検討
- 当センター〔広島市立広島市民病院未熟児新生児センター〕における長期入院児の現状と慢性管理室の役割
- 研究・症例 メチシリン耐性黄色ブドウ球菌による熱傷様皮膚症候群の5例
- 当センターにおける最近10年間の死亡例の臨床的検討
- 当センターにおけるNasal-CPAP施行例の臨床的検討
- 超低出生体重児の抜管に関する臨床的検討 : CLD,挿管中の気道感染の影響について
- 新生児の適切な挿管長に関する検討
- 重度貧血を呈した後腹膜原発小児 Castleman 病の1例
- 乳児重複大動脈弓の1治験例 : 日本循環器学会第37回中国・四国地方会
- 15.Castleman病と考えられた1例(第46回中国四国小児がん研究会,研究会)
- HP25-4 骨髄非破壊的前処置による同種骨髄移植を行った家族性血球貪食性リンパ組織球症の1例(ポスター HLH・LCH,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 予後不良児にどう対応するか? : 出生前診断をされた予後不良児への告知について
- 先天性好中球減少症と血液腫瘍
- 4.未熟児回腸穿孔の3例 : 壊死性腸炎非典型例?(未熟児の外科的疾患, 第33回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- G20 極小未熟児の手術経験
- 10.声門下狭窄症に対する Anterior Cricoid Split の経験(第29回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- 大量肺出血をきたした新生児ブドウ球菌性肺膿瘍の1例
- Respiratory distress syndrome(呼吸障害症候群)の臨床的検討--呼吸管理を中心として
- 自己免疫性好中球減少症 (特集 ここまでわかっている自己抗体と自己免疫疾患)
- 26HP15-6 先天性好中球減少症および周期性好中球減少症における好中球エラスターゼ遺伝子変異(ポスター 染色体・遺伝子,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 胎児MRIを施行した Walker-Warburg 症候群の1例
- 好中球減少症の臨床と病因・病態解明の進歩
- 好中球減少症 (特集 小児血液疾患の診断と治療--最近の進歩) -- (好中球の疾患)
- 抗好中球抗体と乳幼児自己免疫性好中球減少症
- ハイリスク児のフォローアップにおける新生児科医の役割
- 新生児早期血小板減少症の危険因子の検討 : 網状血小板分画測定の有用性
- 新生児の好中球減少症
- 新生児の好中球減少症
- 在宅医療に移行した当センター[広島市立広島市民病院総合周産期母子医療センター]退院児の現状と今後の課題
- 当センター[広島市立広島市民病院総合周産期母子医療センター新生児科]で経験した治療拒否の14例の臨床的検討
- 16.縦隔絨毛癌の1例(IV その他(他の悪性腫瘍・良性腫瘍),第51回中国四国小児がん研究会)
- 5.腹腔鏡補助下脾摘術を行ったALLの2例(ワークショップ,第24回日本小児脾臓研究会)
- 自己免疫性好中球減少症 (特集 血液疾患の免疫病態とその治療)
- 症例 内視鏡的手術を施行した四丘体槽くも膜囊胞の1例