心筋梗塞の臨床的予知に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Myocardial infarction frequently occurs suddenly, and the prediction of its onset is said to be difficult. However, concept of coronary risk factors have drawn attention through epidemiological studies on ischemic heart disease. Since anginal pain is frequently experienced prior to the attack of myocardial infarction, pursuit of coronary risk factors and angina pectoris makes prediction of myocardial infarction possible to Results and Discussion some extent. Materials and Methods In 11, 188 cases of ambulant and hospitalized patients and subjects admitted for examination, follow-up studies by questionaires and direct examination were carried out. Prognosis was established in 3,851 cases. 2621 cases of these after exclusion of young subjests below the age of 30 and insufficiently examined subjects, and 110 cases observed from pre-attack period in other institutions, a total of 2,731 cases, were employed in this study. They were subdivided in following three groups: group of 265 cases of myocardial infarction (MI) (208 males and 57 females), group of 215 cases of angina pectoris (AP) (132 males and 83 females) and group of 2,251 cases of control subjects (CS) (1 .253 males and 998 females). In MI group, 165 cases (132 males and 33 females) had experienced anginal attack prior to (MIA), AP group consisted of the patients of angina pectoris without subsequent development of myocardial infarction for at least one year of follow-up period. Coronary risk factors were compared among MI group, AP group and CS group. Moreover, these factors and clinical course of angina pectoris were also compared between AP group and MIA group. There were little difference in average age among these groups.
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1974-09-30
著者
関連論文
- II.3-6.心筋梗塞患者における自転車エルゴメーター負荷 : 心機図および色素稀釈法による左心機能の検討(第14回日本リハビリテーション医学会総会)(心臓・循環)
- 188.判別分析による心筋硬塞の急性期予後判定についての検討 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 虚血性心疾患
- 判別分析(Discrimination Analysis)による心筋硬塞の臨床的予知の検討(続報)
- 頻回の失神発作を繰り返したidiopathic ventricular fibrillationと思われる1症例 : 第67回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 急性及び陳旧性心筋硬塞症における非観血的左心機能
- CCUにおける急性期死亡についての検討
- 判別分析(Discrimination Analysis)による心筋硬塞の臨床的予知の検討
- 41)心房中隔欠損,リウマチ熱を併発し,Adams-Sto-kes発作を示した1症例 : 第80回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 31) 心筋硬塞の初期リハビリテーションと長期予後 : 第76回日本循環器学会関東甲信越地方会
- いわゆる徐脈頻脈症候群の1剖検例 : 刺激伝導系の組織学的検索 : 第65回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 運動負荷心電図の判定基準の検討(続報) : 第51回 日本循環器学会関東甲信越地方会総会
- 冠不全診断法としてのStrenuous two-step test(続報)
- テレメーターによる心電図の連続観察とくに安静狭心症を中心として : 第46回日本循環器学会関東・甲信越・北陸地方会総会
- 強心配糖体Proscillaridin Aの臨床経験 : 第43回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 心筋硬塞における心電図 : 特にQRSの経過について : 第41回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会総会
- 14)乳頭筋機能不全を示した急性心筋硬塞の2剖検例 : 第73回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 11)右軸偏位を示した特発性心肥大の1剖検例 : 第74回日本循環器学会関東甲信越地方会
- アダムス・ストークス発作を示した急性び慢性間質性心筋炎(Fied lev)の1剖検例 : 連続切片による刺激伝導系の組織学的検索 : 第64回日本循環器学会関東甲信越地方会
- β受容体遮断剤Alprenolol(H56/28)の臨床使用経験 : 第55回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心筋硬塞の予後 : 第54回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心筋硬塞患者の社会的活動能力に及ぼす影響因子 : 第45回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 完全房室ブロックを主徴とした家族性心筋症の1家系 : 第57回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 判別分析(Discrimination Analysis)による心筋硬塞の臨床的予知の検討(続報) : 第39回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(II)
- 刺激伝導系を検索した心筋硬塞を伴ったEbstein病の一剖検例 : 第68回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 不完全二尖大動脈弁狭窄と陳旧性心筋硬塞を伴なった所謂Sick Sinus Syndromeの1剖検例 : 第66回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心筋梗塞の臨床的予知に関する研究
- Paceaker Demand 型およびSet-rate型を植込んだ房室ブロックの2症例 : 第50回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 判別分析による心筋硬塞の急性期予後判定についての検討
- 急性心筋硬塞の早期診断に関する研究 : 硬塞発作直後の心電図変化と臨床症状による検討
- 運動負荷による心筋梗塞患者の心機能の検討--心機図を中心として
- タイトル無し