44) 短期間に巨大陰性T波が出現した心尖部肥大型心筋症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1997-01-20
著者
-
佐藤 博彦
松山市民病院循環器科
-
佐藤 博彦
松山市民病院循環器内科
-
佐藤 哲也
松山市民病院循環器内科
-
吉野内 猛夫
豊川市民病院内科
-
吉野内 猛夫
松山市民病院内科
-
桜木 悟
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 循環器内科学
-
湯本 晃久
岩国医療センター循環器内科
-
湯本 晃久
岡山大学医学部循環器内科
-
桜木 悟
松山市民病院
-
湯本 晃久
岩国医療センター
-
湯本 晃久
松山市民病院内科
-
遠藤 哲郎
松山市民病院内科
-
吉野内 猛夫
松山市民病院
関連論文
- 4) Hepatocyte growth factor遺伝子導入によるラット心筋梗塞後の心室性不整脈抑制効果の検討
- 90) Brugada症候群におけるSCN5A遺伝子の変異と電気生理学的検査における検討(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 88)左室起源リエントリ性心室頻拍にて発見されたSCN5A遺伝子変異を認めるBrugada症候群の一例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 87) SCN5A遺伝子のスプライシングドナーサイトにmutationを認めたBrugada症候群の一例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 149)不安定狭心症を合併した劇症型心筋炎の一救命例
- 急性心筋梗塞におけるHepatocyte Growth Factor測定の意義
- 161)PH crisisに対してNO吸入で対応し,緊急生体肺移植を行った原発性肺高血圧症の1例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 238)特発性肺動脈高血圧症に対するスタチンの効果(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- E-30 特発性肺線維症 (IPF) における気管支肺胞洗浄液 (BALF) 中の好中球細胞分画の臨床的意義(BAL 2)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 33. Pulmonary Corpora Amylacea の病理所見を認めたびまん性肺疾患の 1 例(第 4 回 日本気管支学会中国・四国支部会)
- 197 Pulmonary corpora amylacea の病理所見を認めたびまん性肺疾患の 1 例(示説 (3))
- 160)心房中隔欠損症の肺高血圧合併患者で,epoprostenol治療中にカテーテル感染からBOOP様経過をたどった一例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 89)原発性肺高血圧症の心房中隔欠損合併例にepoprostenolを導入した2症例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 頻回な心室性不整脈を呈した Brugada 症候群に対する低用量 Isoproterenol の治療効果の検討
- 196)拡張相肥大型心筋症に合併した難治性心室頻拍に対し開胸下cryoablationを行った一例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 3次元血管内超音波法の計測精度に関する検討
- 134)組織ドップラー法により心耳内血栓形成予測可能か?
- 109)エボプロステノール少量持続静注療法により経過良好な原発性肺高血圧症の一例
- 44)当院循環器科・糖尿病外来通院患者の末梢動脈閉塞性疾患の罹患率に関する検討
- 119)Recombinant Tissue Plasminogen Activator(Monteplase)の著効した致死的奇異性脳塞栓の一例(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 65)Palmaz Stent(P.stent)挿入が有効であった下肢閉塞性動脈硬化症の1例(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- P1-12 間質性肺炎および正常肺組織内のKL-6とEpithelial membrane antigen (EMA)の免疫組織化学的・免疫電顕的分布の相異について(呼吸器,一般演題,第48回日本組織細胞化学会総会(第8回日中合同組織細胞化学セミナー) 第39回日本臨床分子形態学会総会 合同学術集会)
- 急性炎症に伴う限局***質化肺炎像を呈したベーチェット病の1例
- 膠原病に伴う間質性肺炎における筋線維芽細胞とS-100蛋白陽性細胞出現に関する免疫組織化学的研究
- 間質性肺炎の再生上皮における癌抑制遺伝子p53およびp53蛋白の検討
- 特発性肺線維症とリウマチ肺の線維化の免疫組織学的鑑別と S-100 陽性細胞出現の検討
- 特発性間質性肺炎患者の肺組織におけるp53蛋白発現の検討 : 前癌病変
- 喀痰塗抹試料内のヘルペスウイルス感染細胞を電顕的に観察し得た1例
- 特発***質化肺炎における BALF 細胞成分の検討
- 55 気管支喘息におけるBDP800μg吸入療法の評価
- 107)CRT-Dを施行した修正大血管転位症(C-TGA)の一例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 68)ステロイド投与が有用であった好酸球性心筋炎の一症例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 123) Cheyne-Stokes呼吸を伴ううっ血性心不全患者に対してadaptive servo-ventilationが有効であった2症例(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 91) AMI後VSP発症し,救命しえた一例(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 32) 安定狭心症非責任病変において血管内視鏡によりプラーク破綻および白色血栓を認めた一症例(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 23) LAD高度石灰化病変にrotablator施行後,著明なno reflowを認めた1例(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 187)胸背部痛で発症し診断に苦慮した心不全の一症例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 142)心筋障害/虚血の診断におけるBMIPPとタリウムの2核種同時撮像について(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 122)感染性心内膜炎が関与した可能性のある僧帽弁逸脱症の一症例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 112)先天性Protein C欠損症で肺塞栓症を合併し,治療に難渋した症例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 87)肺塞栓症に対して血栓吸引を施行して良好な結果を得た一例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 55)夜間非持続性心室頻拍に睡眠時無呼吸症候群を合併した2症例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 52)慢性心不全患者に準緊急で心室再同期治療を施行した一例報告(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 146)Bosentanとsildenafilの併用が効を奏した慢性肺血栓塞栓性肺高血圧症(CTEPH)の一例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 155)短期間に大動脈弁の形態が変化し,大動脈弁閉鎖不全の増悪を来した一例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 44) 両室ペーシング療法により予後が改善されなかった心アミロイドーシスの1例(第84回日本循環器学会四国地方会)
- 59)β刺激薬負荷で誘発された冠攣縮性狭心症の一例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 12誘導心電図による流出路起源特発性心室頻拍の至適アブレーション部位の推定 : pacemappingを用いた検討
- 197) 一時的下大動脈フィルターにより肺梗塞を予防し得た深部静脈血栓症合併妊娠の一例
- 高齢者心不全患者における心房性Na利尿ペプチドの有用性について(第86回日本循環器学会中国地方会)
- 気道病変の評価に3D-CTが有用であった再発性多発軟骨炎の2症例
- 6.気道病変を認め,肺炎を合併した再発性多発性軟骨炎の1例(第27回日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 37) 腹膜透析中に一過性房室ブロックに伴う失神発作を認めた一症例(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 41) MRIが治療方針決定に有用であった慢性心外膜炎の1例
- 207)睡眠時無呼吸症候群を合併した軟骨無形成症候群の一例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 136)デスミン蓄積が原因と考えられた拡張型心筋症の一例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 間質性肺疾患における腫瘍マーカーの臨床的意義について
- 18)Oozing Ruptureで発症しHIT抗体陽性も判明した急性心筋梗塞の一症例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 8)多量の白色血栓が吸引された発症後約1ヶ月経過した梗塞後狭心症の一例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 37) 不安定狭心症を合併しTorsades de Pointesが頻発した先天性QT延長症候群の一例(日本循環器学会 第78回中国地方会)
- 101) 自律神経障害により発作性上室性頻拍から心室細動を来したWPW症候群の一例
- 44) 短期間に巨大陰性T波が出現した心尖部肥大型心筋症の1例
- 116) Antidromic型房室回帰性頻拍の一例
- 113)三枝障害例の急性心筋梗塞における診断,治療上の問題点について : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 25)非侵襲的負荷法による左室拡張期流入動態について : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 43.Dynamic MRIを用いて補正した^Tl-SPECTによる肺腫瘤性病変の良悪性鑑別について : 第34回日本肺癌学会中国四国支部会
- 24. 多発性肺転移に起因する肺出血により死亡した肝原発血管肉腫の 1 例(第 1 回日本気管支学会中国・四国支部会)
- P-2 気管支内肺過誤腫の 1 例(良性腫瘍 1 P-1)
- 50)不整脈源性右室心筋症と診断されていた心サルコイドーシスの一例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 75)肺動脈弁の感染性心内膜炎の一例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 246)自己免疫機序による慢性心筋炎が病因と考えられた左室機能不全の一例(第87回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 71)WPW症候群を合併した家族性肥大型心筋症の一例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 32)ドブタミン負荷の心プールイメージング法による冠動脈疾患の検討 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 26)拡張期流入動態の指標 : パルス・ドップラー法と心プール法の対比検討 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 188)Narrow QRSに対し心臓再同期療法を施行した2症例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 78)左上肺静脈局所起源発作性心房頻拍が心房細動の発生,維持に関係した一例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- パラレルワイヤー法により, 広範囲な冠解離を来した一症例(第82回日本循環器学会中国地方会)
- 194) 簡易交換型輸液ポンプを使用し在宅持続エボプロステノール静注療法を導入した比較的高齢発症の原発性肺高血圧症の一例
- 15. 若年男性にみられた縦隔原発悪性絨毛上皮腫の1例 : 第25回日本肺癌学会中国・四国支部会
- Y-1. ピオグリタゾンによる人冠動脈平滑筋細胞の増殖, 遊走抑制効果の検討(第49回日本平滑筋学会総会)
- 3)ヒト冠動脈平滑筋細胞におけるPioglitazoneの効果 : 遊走・増殖・活性酸素発生の抑制効果の検討(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 66)異常Purkinje線維の興奮が不整脈発生に関与したshort-coupled variant of torsades de pointesの一症例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 212) IgA 腎症及び著明な肺血圧の合併を認めた大動脈弁閉鎖不全症の1例
- 36)心臓再同期療法後より頻発する心室頻拍に対し高周波カテーテルアブレーションを施行した一例(第89回日本循環器学会中国地方会)
- 142)肥大型心筋症患者の収縮不全における酸化ストレスによるDNA傷害の関与(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 19) 遷延する心電図変化と交感神経障害を認めたタコツボ型心筋症の一例
- 6) 急性心筋梗塞におけるHepatocyte growth fatorと側副血行路形成及び血栓との関連
- 114)ワーファリンが著効した肺塞栓症の一例
- 11)急性冠症候群におけるHepatocyte growth Factor測定の意義
- 1174 ヒト心筋梗塞後病変におけるHepatocyte growth factor受容体(c-Met)の発現程度とその分布
- 0060 急性冠症候群におけるHepatocyte growth factorの予後推定因子としての有用性
- 約2週間の短期間に冠動脈狭窄の急速展開(Jump-up)を認めた急性冠症候群の1例
- 30)難治性の感染性心内膜炎を合併した大動脈弁閉鎖不全の1治験例
- 69)左回旋枝を責任枝とする急性心筋梗塞の臨床的検討 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 40)当院におけるPTCA131例の検討 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 21 原因不明の器質化肺炎における BALF の検討(BAL-1)(第 17 回日本気管支学会総会)
- P-49 BOOP における臨床病理学的検討 : 器質化浸出物中のフィブリンの有無に関して(示説 (VII))(第 16 回日本気管支学会総会)
- 30.興味ある空洞を呈した肺癌の2例(第28回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- 106)間欠的ハンプ療法にてSA blockを認めた1例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 補体第9成分欠損症の3症例