15) DisopyramideによりTorsades de pointesを呈した洞機能不全症候群を合併せる僧帽弁閉鎖不全症に対するぺースメーカー植込みの1治験例 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1989-04-01
著者
-
坪倉 登司雄
旭川赤十字病院循環器内科
-
山崎 一哉
旭川赤十字病院循環器内科
-
坪倉 登司雄
旭川赤十字病院循環器科
-
小林 祚彦
旭川赤十字病院循環器科
-
榊原 亨
旭川赤十字病院循環器科
-
本江 正臣
旭川赤十字病院循環器科
-
松倉 裕美
旭川赤十字病院胸部外科
-
本江 正臣
手稲渓仁会病院循環器内科
-
榊原 亨
函館市医師会病院循環器科
関連論文
- 24) 比較的短期間に発生したと考えられる左房内ball thrombusの2症例 : 日本循環器学会第49回北海道地方会
- 22)川崎病によると思われるびまん性の高度冠動脈病変をもつ成人女性の1症例 : 日本循環器学会第45回北海道地方会
- 22)フーリエ高次位相解析法による肥大心の拡張機能評価 : 日本循環器学会第53回北海道地方会
- 32)冠副血行路に関する研究 : 血圧,心拍数および交感神経系の影響について : 日本循環器学会第53回北海道地方会
- αメチルドーパにて高度房室ブロックを生じたと考えられた1例 : 日本循環器学会第67回北海道地方会
- 体表面心電図にて冠攣縮性狭心症と診断しえたVVI型ペースメーカー埋め込み患者の1例 : 日本循環器学会第67回北海道地方会
- ^Tl負荷心筋シンチグラフィーを用いた労作性狭心症に対する硝酸テープ剤の効果判定 : 日本循環器学会第67回北海道地方会
- 本態性高血圧症患者におけるエイコサペンタエン酸製剤の血圧・血清脂質に対する効果 : 日本循環器学会第67回北海道地方会
- 下行大動脈内にモヤモヤエコーの超音波内視鏡所見を呈したDCMの1例 : 日本循環器学会第66回北海道地方会
- Diltiazemの点滴静注が有効であった不安定狭心症の2例 : 日本循環器学会第66回北海道地方会
- 9)急性心不全を発症しPTCAを施行した単冠動脈の一症例(日本循環器学会 第71回北海道地方会)
- 若年者心筋梗塞における冠危険因子の検討 : 日本循環器学会第62回北海道地方会
- 特発性冠状動脈解離の1例
- 吸気性右室流出路狭窄が考えられた家族性肥大型閉塞性心筋症の1例 : 日本循環器学会第57回北海道地方会
- 急性心筋梗塞を合併した冠状動脈瘤を伴う肥大型心筋症の1例(日本循環器学会 第65回北海道地方会)
- 心電図上診断が困難であった左回旋枝完全閉塞の1例(日本循環器学会 第65回北海道地方会)
- 広範前壁誘導で著明なST上昇が認められた右室・下壁梗塞の1例(日本循環器学会 第65回北海道地方会)
- 無痛性心筋虚血を呈した家族性高コレステロール血症の1例(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- 冠動脈瘤を合併した両側冠動脈肺動脈瘻の1例 : 日本循環器学会第61回北海道地方会
- 心破裂部位に著明な脂肪浸潤を認めた急性心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第61回北海道地方会
- 15) DisopyramideによりTorsades de pointesを呈した洞機能不全症候群を合併せる僧帽弁閉鎖不全症に対するぺースメーカー植込みの1治験例 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- 48)血液透析(HD)患者における心弁膜石灰化に関する検討 : 日本循環器学会第52回北海道地方会
- 47)肥大型心筋症の心電図異常と心エコー法による肥厚様式についての検討 : 日本循環器学会第52回北海道地方会
- 血液透析患者の心機能と弁石灰化の成因について
- 59)再解離により準緊急手術を要した血栓閉塞型解離性大動脈瘤の一例(日本循環器学会 第71回北海道地方会)
- 右室梗塞に伴った後中隔窄孔の1手術経験 : 日本循環器学会第67回北海道地方会
- 46) 指尖脈波による下肢血行障害の検討 : 術後評価および薬物投与効果の判定 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- 先天性心膜欠損症 : 診断,治療上の考察 : 第30回日本循環器学会北海道地方会
- 乳幼児動脈管開存症 : 逆短絡の1手術症例を中心に : 第27回日本循環器学会北海道地方会
- 2A2 左心不全に対する循環補助法, 特に大動脈バルーン法による血行動態(第37回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(II))
- 144)身体活動に伴うPacing rate可変型ペースメーカー(Activitrax^[○!R])の使用経験 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 116) Bjork-Shiley弁による弁置換術後長期生存例(10年以上)の検討 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 90) DDD型体内式ペースメーカー植込み症例の臨床的検討 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 7年間の経過で右室負荷が進行し原発性肺高血圧症と診断された1例 : 日本循環器学会第50回中国四国地方会
- 67)WPW症候群を合併したエプスタイン奇形の1手術治験例 : 日本循環器学会第46回中国・四国地方会
- 23)特異な心筋組織像を呈した若年者突然死の1例 : 日本循環器学会第45回北海道地方会
- 35)若年者にみられた他弁異常を伴わない大動脈弁逸脱症の1例 : 日本循環器学会第53回北海道地方会
- 16) 自家開発Nifedipine坐薬による緊急降圧の経験 : 日本循環器学会第41回北海道地方会
- 79. 実験的冠不全に関する研究(第XI報)冠狭窄犬の冠動脈内catecholamine投与による虚血発症時の心筋脂質・糖質代謝とpropranolol, glucose-insulin-K(GIK)溶液の効果 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心筋代謝
- 185.実験的冠不全に関する研究(第IX報)高度冠狭窄犬の冠動脈内 catechoamine投与による虚血発症時の心筋代謝に対するpropranolol,glucose-insulin-K(GIK)溶液の効果 : 第41回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- 実験的冠不全犬に関する研究(第V報) : 実験的冠不全犬におけるadrenaline, noradrenaline投与に対する交感神経β受容体遮断剤(propranolol)の効果について
- 実験的冠不全に関する研究(第III. 報) : 実験的冠不全犬におけるadre naline, noradrenalineの心機能, 冠循環, 心筋代謝に及ぼす影響
- 153.本態性高血圧症における血清dopamine β-hydroxylase活性に関する研究 : 殊に自然降圧,食塩制限降圧時における変動について : 第40回日本循環器学会学術集会 : カテコラミン
- 25)心タンポナーデをきたしたSLE-INF投与との関連性(日本循環器学会 第72回北海道地方会)
- 6)慢性期局所壁運動よりみた急性心筋梗塞再潅流療法の検討(日本循環器学会 第72回北海道地方会)
- 24)VDDペースメーカー6例の使用経験(日本循環器学会 第71回北海道地方会)
- 16)当院における急性心筋梗塞再潅流療法の検討(日本循環器学会 第71回北海道地方会)
- 12)MCTDに伴う肺高血圧症に対してプレドニンが奏効した1例(日本循環器学会 第71回北海道地方会)
- 左前下行枝に有意狭窄を伴った両側冠動脈肺動脈瘻の1例(日本循環器学会 第65回北海道地方会)
- 左室肥大例における運動負荷心電図でのST下降の検討(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- ステロイド治療により心室性期外収縮のコントロールが可能であった慢性心筋炎の1症例(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- 持続性 ST 上昇を示した肥大型心筋症の1例
- 椎骨脳底動脈に高度狭窄を合併したA型大動脈解離の1例
- 21)慢性腎不全症患者に発症した冠動脈2枝当時閉塞によると思われた急性心筋梗塞症の一例(日本循環器学会 第72回北海道地方会)
- 6)血漿ヒトANP測定に関する基礎検討 : 血中ANP metabolitesの影響について : 日本循環器学会第55回北海道地方会
- 5)北海道における原発性アルドステロン症の疫学的検討 : 日本循環器学会第55回北海道地方会
- 5) 高血圧症に対するAngiotensine II analogue,β遮断剤の降圧効果と血漿Renin活性との関連について : 第36回日本循環器学会北海道地方会
- 21) 慢性糸球体腎炎における高血圧の研究 : 特にレニン, 体液平衡, 電解質代謝の面から : 第32回日本循環器学会北海道地方会
- 糖尿病の冠動脈病変 : PTCA後の再狭窄に及ぼす冠危険因子、血糖コントロールの影響 : 日本循環器学会第68回北海道地方会
- 11) 本態性高血圧症における生理食塩水負荷時のexaggerated natriuresisの成因について : 日本循環器学会第42回北海道地方会
- 5)本態性高血圧症におけるレニン,水電解質代謝 : 特に自然降圧,長期食塩制限の影響 : 第34回日本循環器学会北海道地方会
- 46)Benidipineの長期投与における臨床的有用性について(日本循環器学会 第72回北海道地方会)
- 32)本態性高血圧症に於ける交感神経系の役割 : 特に加齢の影響について : 日本循環器学会第44回北海道地方会
- 10) 右心房硬塞と思われる一症例 : 第32回日本循環器学会北海道地方会
- 39) DDDペースメーカーにより左室流山路圧較差の減少をみたHOCMの一例
- 20) 大量の心のう液貯留を初発症状とした悪性胸腺腫の1例
- 急激な経過をたどり高度房室ブロック及び右Valsalva洞穿孔を認めた活動性感染性心内膜炎の1例
- A case of the left single coronary artery which combined aorta of two cuspid valves with aortic valve insufficiency.