大動脈起始部病変を伴える家族性高コレステロール血症の1姉妹臨床例 : 第58回日本循環器学会関東甲信越地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1972-04-20
著者
-
石見 善一
虎の門病院 循環器科
-
坂本 二哉
-東京大学第二内科-
-
坂本 二哉
東大第2内科
-
加藤 紀久
関東逓信病院循環器内科
-
石見 善一
石見循環器クリニック
-
元田 憲
虎の門病院 循環器科
-
加藤 紀久
虎の門病院 循環器科
-
渡部 哲也
虎の門病院 循環器科
-
林 健郎
虎の門病院循環器科
-
林 健郎
三井記念病院循環器センター
関連論文
- 18)植込み式Pacemakerによる房室完全ブロックの治療経験について(第30回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会総会)
- 弓部および峡部大動脈瘤を伴う大動脈縮窄症の1治験例 : 日本循環器学会第125回関東甲信越地方会
- 162) 肝臟と高血壓症(第21回日本循環器學會總會)
- 311) 老年者腎臟の臨床病理學的研究(日本循環器學會第20回總會)
- 1043 ミトコンドリア遺伝子ホモプラスミー変異による重症心筋症の遺伝子解析
- 0824 ミトコンドリア遺伝子異常による心筋特異性心筋症の遺伝子診断と病理所見
- 0636 心筋βミオシン重鎖遺伝子点変異による予後不良性の肥大型心筋症の機能解析
- 8.新しいスクリーニング法による肥大型心筋症患者のβミオシン重鎖遺伝子の解析(計画研究 : 心不全発症機序の解明に関する研究), (日本循環器学会学術委員会(1992-1994年度報告))
- P562 心筋βミオシン重鎖(βMHC)胎児骨格筋型点変異と突然死を伴う肥大型心筋症(HCM)とその機能解析
- 血行動態の長期自然経過を観察し得た動脈管開存症によるEisenmenger症候群の1症例 : 日本循環器学会第125回関東甲信越地方会
- 冠動脈病変を伴う大動脈炎症候群の2例 : 日本循環器学会第124回関東甲信越地方会
- 肥大型心筋症-殊に心尖部肥大型-の運動負荷R.I.シンチによる左室機能の検討
- 左右冠状動脈枝の関与した先天性冠状動脈瘻の1例 : 第71回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心嚢液貯溜に対する臨床診断法と心エコー図法との対比に関する研究
- Heart sound simulatorの使用経験 : 第59回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 22)右→左短絡を伴った巨大右房粘液腫の1例 : 第80回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Shower embolisms を伴った左房粘液腫の1手術例 : 日本循環器学会第100回関東・甲信越地方会
- 48) 冠動脈塞栓発症1時間後に局所線溶療法を行った連合弁膜症の1例 : 日本循環器学会第108回関東甲信越地方会
- 78)運動負荷心電図の偽陽性判別における体位の影響について : 日本循環器学会第107回関東甲信越地方会
- 5)ジギタリス投与下における心房細動心拍数の日内変動について : 日本循環器学会第106回関東甲信越地方会
- 心房細動の心拍数コントロールにおける運動負荷試験の意義 : 日本循環器学会第105回関東甲信越地方会
- 191) 腦循環の神經性調節に關する研究(第22回日本循環器學會總會(後半))
- 190) 冠循環の神經支配の形態學的研究(第22回日本循環器學會總會(後半))
- 189) 冠循環の神經性調節に關する研究 : 膽嚢刺激による影響(第22回日本循環器學會總會(後半))
- 25) 冠循環の神經支配 : 體液性調節について(第5回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 13)冠動脈から起る循環調節反射(第4回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 24) 老年者高血壓症の豫後並に死因に就て(第2回日本循環器学会関東地方學会総会)
- 7) 實驗的冠動脈狹窄による心筋の組織學的及び組織化學的研究(第7回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 25) 腦循環の實驗的研究(第1報) : 測定法の基礎的諸問題(第6回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 35)正常心電圖, 特に特殊誘導に就いて(第21回日本循環器學會總會)
- 222.巨大陰性T波を呈する肥大型心筋症 : 診断的特長について : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心筋疾患
- 58)ホルター心電図によるR-R間隔変動の測定 : 日本循環器学会第117回関東甲信越地方会
- 27) アダムス・ストークス症候群を伴える特發性心肥大の一剖檢例(第3回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 冠動脈副側血行路と左心機能
- 血清酵素の変動に依り診断し得た急性心筋硬塞症の2症例 : 第67回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心疾患の血清酵素診断に関する研究 : CPKアイソザイム, LDHアイソザイムを中心として
- CPIB投与中に血清酵素,特にCPK値,LDHアイソザイム分画の異常を来した2症例 : 第64回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 大動脈上行部の球状の解離性動脈瘤と後壁硬塞並びに後乳頭筋断裂を示した1剖検例 : 第61回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 急性心筋硬塞症の血清酵素変動に関する臨床的研究 : 血清LDHアイソザイム分画を中心として
- 左房粘液腫再発の1例 : 第60回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- 大動脈起始部病変を伴える家族性高コレステロール血症の1姉妹臨床例 : 第58回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 大動脈弁狭窄症を合併せる家族性高コレステロール血症性黄色腫症の1症例 : 第57回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心不全時の血清酵素変動に関する臨床的研究 : LDHアイソザイム分画を中心に
- 熱希釈法の研究 : (1)サーミスター特性と臨床応用例 : 第54回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 左脚ブロックを合併した心房中胴欠損症の1例 : 第52回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- 老年老における心房細動例の血流動態と除細動の効果 : 第50回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 大動脈弁穿孔の1剖検例 : 第47回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 左房粘液腫の1例 : とくに手術前後の循環動態について : 第46回日本循環器学会関東・甲信越・北陸地方会総会
- 色素法における心拍出量,循環血液量および循環時間, 3者の相互関係 : 第42回日本循環器学会関東甲信越・北陸地方学会総会
- 心電図学的左室肥大診断基準の信頼性(第2報) : 第38回日本循環器学会関東甲信越北陸地方学会総会
- 図式法による色素稀釈曲線の定量 : 第39回日本循環器学会関東甲信越北陸地方学会
- 25)Cholesterol Pericarditisの一例(第30回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会総会)
- 31) 低電位差と心嚢水との関係 : 日本循環器学会第35回関東甲信越北陸地方会
- 110)心電図学的左室肥大診断基準の信頼性について : 主としてSokolow,Lyon基準の検討 : 講演会一般演題
- 心重量と高電位差との関係 : 利用心電図の期間別検討 : 第27回日本循環器学会関東・甲信越・北陸地方会総会
- 原因不明の肺高血圧症の一例 : 第21回日本循環器学会関東甲信越地方学会総会
- 14) ST, T変化及び高電位差に及ぼす血圧, 心拡大, 年代の影響(第24回 日本循環器学会総会)
- 22) 心室内伝導障害(脚ブロック)における運動によるQRS波の変化について : 日本循環器学会第109回関東甲信越地方会
- 13年の経過中, 冠硬化による若年発症の心筋梗塞をくり返して死亡したSLEの1剖検例 : 日本循環器学会第104回関東甲信越地方会
- 68)狭心痛発作を繰り返した異型狭心症患者の胃全剔術における手術管理 : ニフェジピンの注腸投与, 徐放性剤投与を試みた1例 : 日本循環器学会第103回関東・甲信越地方会
- 42)前壁心筋梗塞後の運動誘発陰性U波の出現・非出現と心筋のviabilityの関係について : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 69)高齢者におけるPropranololの体内動態 : 日本循環器学会第115回関東甲信越地方会
- 65)Digitalis服用患者における運動負荷ST下降の特徴 : 日本循環器学会第114回関東甲信越地方会
- 50)運動負荷回復早期にみられる特異な血圧上昇の意義について : 日本循環器学会第111回関東甲信越地方会
- 運動負荷誘発陰性U波の出現・消失時相について
- 心筋虚血に基づく陰性U波と冠動脈造影,左室造影及び運動負荷201-Tl心筋シンチ所見との対比
- 非侵襲的に診断し得た左室仮性心室瘤の1例 : 日本循環器学会第100回関東・甲信越地方会
- 労作性狭心症を伴う肥大型心筋症に急性心筋炎を合併した1例 : 日本循環器学会第99回関東・甲信越地方会
- 43)細菌性腸腰筋炎を伴って発症した急性細菌性心筋炎の1例 : 日本循環器学会第96回関東甲信越地方会
- 14. 実験的虚血性陰性U波とその成因 : 心電図(I) : 第44回日本循環器学会学術集会
- Master氏double two step testについての検討(第2報) : 負荷直后及び3分後共に陽性者について : 第23回日本循環器学会関東用信越地方学会総会
- 7.脂肪肝と運動・生活・栄養指導効果(一般演題,第173回関東地方会例会)
- 肺動脈細小化症候群に関する臨床的研究 : ことにII音分裂像の診断的意義について.
- 聴診器の変遷-18完-聴診器の歌
- 聴診器の変遷-17-風変りな聴診器--ステレオ聴診器
- 聴診器の変遷-16-現代の聴診器-5-いろいろな創意工夫
- 聴診器の変遷-15-現代の聴診器-4-Littmann型聴診器のその後
- 聴診器の変遷-14-現代の聴診器-3-Littmann型聴診器
- 聴診器の変遷-13-現代の聴診器-2-Harvey型聴診器
- 聴診器の変遷-11-聴診器のテスト
- 聴診器の変遷-10-Groomらの業績
- 聴診器の変遷-12-現代の聴診器-1-Leatham型聴診器
- 聴診器の変遷-9-第2次大戦以後の歩み
- 聴診器の変遷-8-RappaportとSpragueの業績-続-
- 聴診器の変遷-7-RappaportとSpragueの業績
- 聴診器の変遷-6-聴診法の黄金時代と発見の歴史
- 聴診器の変遷-5-双耳式可撓性聴診器の発明とその後
- 聴診器の変遷-4-聴診器の改造にまつわる挿話
- 聴診器の変遷-3-聴診器の改造
- 聴診器の変遷-2-Laennecと聴診器の発明
- 聴診器の変遷-1-序章 Laennec以前
- 四半世紀前: その時われわれは
- 序論 : 僧帽弁脱症候群の臨床
- 30)心房粗動の1例における心房興奮様式と房室弁動態 : 心電図と心エコー図による分析 : 第79回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 肺動脈駆出音とII音亢進を伴う肺動脈弁上部膜様狭窄の成人例 : 心腔内心音図による解析 : 第70回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心筋症におけるdicrotism : 心音図, 心機図, 心エコー図所見よりみた臨床的意義に関する考察
- 僧帽弁閉鎖不全における僧帽弁前尖後退速度の再評価 : 心音図との対比観察 : 第65回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 産褥性心筋症 : 本邦23例の分析とその本質に就ての考察 : 第65回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 楽音様収縮期雑音の原因としての左室内moderator band. : 重篤な大動脈弁閉鎖不全および肺動脈炎を伴う高安動脈炎(大動脈炎症候群)における臨床病理学的観察 : 第61回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 24)一過性に心筋梗塞様心電図変化を示した三症例