摘出潅流心を用いた, 体表面電位分布図と興奮伝播過程の関連の研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1974-04-01
著者
-
小栗 孟
名大環研呼吸循環部門
-
外山 淳治
名大環研呼吸循環部門
-
山田 和生
名大環研呼吸循環部門
-
岡島 光治
名古屋保健衛生大学医学部
-
豊嶋 英明
名大環研呼吸循環部門
-
杉山 理
名大環境医研呼吸循環器部門
-
岡島 光治
名古屋保健衛生大医用電子処理研究部門内科
-
岡島 光治
名古屋保健衛生大医用電子
-
小池 斌碩
国立名古屋病院内科
-
豊嶋 英明
新潟大学
-
菅屋 潤壹
名大環境医研呼吸循環部門
-
和田 正敏
名大環研第三部門
-
新美 伸朗
名大環研第三部門
-
伊藤 厚士
名大環研第3部門
-
大熊 攻
名大環研第3部門
-
菅屋 潤壹
名大環研
-
杉山 理
名大環研
-
小池 斌碩
名大環研
-
清水 武
名大環研
-
新美 伸朗
東海産業医療団中央病院
-
大熊 攻
愛知県総合保険センター
-
大熊 攻
愛知県がんセンター
-
外山 淳治
名大環研三部
-
山田 和生
名大環研三部
-
新美 伸朗
名大環研呼吸循環部門
-
小栗 孟
名大環研三部
-
大熊 攻
名大環研三部
-
和田 正敏
名大環研三部
-
伊藤 厚士
名大環研三部
関連論文
- 副伝導路切断手術を行った WPW 症候群の1症例の術後経過 : 第45回日本循環器学会東海地方会
- 6) 体表面心臓電位分布図と心外膜興奮伝播過程の関係 : ASDの症例について : 日本循環器学会 第29回北陸・第44回東海合同地方会
- 47. 外科的右脚ブロックの体表面心臓電位図による検討 : 電位図 : 第44回日本循環器学会学術集会
- 47)副伝導路切断後も上室性頻拍発作が消失しなかったB型WPW症候群兼心房中隔欠損症の1例 : 頻拍発作の機序の検討 : 第41回日本循環器学会東海地方会
- 33.外科的右脚ブロックの体表面心臓電位分布図とepicardial mappingによる検討 : 第43回日本循環器学会学術集会 : ECG
- クリニカルエンジニアリングに関する調査研究報告書(III)-1
- 28) 右脚ブロックと左軸偏位合併例の体表面心臓電位図 : 日本循環器学会第50回東海・第35回北陸合同地方会
- 27) 体表面心臓電位図の最適な電極配置に関する検討 : 電極数とbreakthrough-minimumの現われ方について : 日本循環器学会第50回東海・第35回北陸合同地方会
- 体表面心臓電位分布図による正常例 T波の検討 : 第46回日本循環器学会東海地方会
- Dilazep の抗不整脈作用 : In sitn における犬の心臓の興奮性に及ぼす効果 : 第45回日本循環器学会東海地方会
- 7) いわゆる左軸偏位を呈する症例の体表面電位分布図における特徴 : 日本循環器学会 第29回北陸・第44回東海合同地方会
- 42) Verapamilの抗不整脈作用 : in vivoに於けるイヌ心の興奮性と伝導性に対する効果 : 第43回日本循環器学会東海地方会
- 9) 体表面心臓電位分布図によるWPW症候群の検討 : 硫酸アトロピン投与により心電図上A型からB型に変わった1症例 : 日本循環器学会第42回東海・第26回北陸合同地方会
- 48. 体表面心臓電位図による陳旧性前壁梗塞の診断 : 左室造影所見との対比 : 電位図 : 第44回日本循環器学会学術集会
- 34. 心筋梗塞急性期の心室性不整脈の発生機序に関する研究 : イヌ冠動脈結紮時の心室頻拍の心表面興奮伝播過程について : 不整脈・電気生理(II) : 第44回日本循環器学会学術集会
- 28.体表面心臓電位図による前壁心筋梗塞の部位と広がりの診断 : 実験的心筋梗塞犬における検討 : 第43回日本循環器学会学術集会 : ECG
- 27)L-Penbutololの抗不整脈作用 : In situにおける心臓の興奮性と伝導性に対する効果 : 第41回日本循環器学会東海地方会
- 31. いわゆる左軸偏位を呈する症例の体表面電位分布図における特徴 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心電図
- 40)Pindolol(LB46)の抗不整脈作用 : In situに於けるイヌの心臓の興奮性と伝導性に対する効果 : 第40回東海・第23回北陸合同地方会
- 7) 第1度房室ブロックを主訴に来院した小児のホルター心電図 : 日本循環器学会第61回東海地方会
- 43)体表面心臓電位分布図のシミュレーション : 正常例について : 第38回東海第20回北陸合同地方会
- 49)心筋硬塞症の体表面心臓電位分布図の実験的研究 : 冠動脈前下行枝結紮群について : 日本循環器学会第37回東海・第19回北陸合同地方会
- 心房中隔欠損症の体表面心臓電位分布図について : 第35回東海・第15回北陸合同日本循環器学会地方会
- 右脚ブロックの体表面心臓電位分布図について : その臨床的および実験的研究
- 心室内興奮伝播シミュレーションによるWPW型心電図の発現機序 : 早期興奮部位と心電図分類に関して
- 摘出潅流心を用いた, 体表面電位分布図と興奮伝播過程の関連の研究
- 両脚ブロックの実験的研究 : 左脚分枝ブロックを中心として
- 新たな Ca 拮抗剤 caroverine の洞房結節と心房筋に対する電気生理学的効果 : 日本循環器学会第54回東海地方会
- 64)迷走神経心臓枝の求心性刺激の房室伝導における影響 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- Dilazep の抗不整脈作用 : ウサギ洞結節に及ぼす効果 : 第45回日本循環器学会東海地方会
- 53. 監視装置用疑似電圧発生装置の試作と検討
- 2)抗不整脈効果判定における投与前24時間心電図1回記録法と2回記録法の比較 : 日本循環器学会第60回東海地方会
- 1)Holter心電図繰返し記録による心室性期外収縮発生の日内・日差変動について : 時系列分析法による : 日本循環器学会第57回東海地方会
- 体表面等時線図による, 心筋梗塞局在診断の研究 : 心室模型シミュレーション実験 : 日本循環器学会第54回東海地方会
- 14) 長時間記録心電図(Holter法)による健康人100余人の不整脈の検討 : 日本循環器学会第50回東海・第35回北陸合同地方会
- 雑音を欠如した動脈管開存症の1例 : 日本循環器学会第33回東海・第12回北陸合同地方会
- Ajmaline静注によるWPW型心電図の正常化について
- 54.心電図高分解能記録システムの研究(第59回日本医科器械学会大会一般演題講演集)
- 54.心電図高分解能記録システムの研究
- 83. ホルタ心電図自動分析装置の信頼性 : 心室期外収縮計数値の比較
- 83.ホルター心電図自動分析装置の信頼性 : 心室期外収縮計数値の比較
- 106)健康者の心室性期外収縮発生の日による変動について : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- 36)心筋梗塞の体表面心臓電位分布図 : 心室内興奮シミュレーションによる検討 : 第40回東海・第23回北陸合同地方会
- 3)小児の心室性期外収縮のホルター心電図による検討 : 日本循環器学会第55回東海地方会
- 先天性完全房室ブロックのホルター心電図による検討 : 日本循環器学会第54回東海地方会
- 4108 潜水時の体位変換と潜水遊泳の心電図記録について(4.運動生理学,一般研究)
- 10)親子にsick sinus syndromeが認められた二家系 : 第39回日本循環器学会東海地方会
- 心房ペ-シング法--不整脈に対する電気生理学的検査法としての応用 (人工臓器)
- 3)心電図・ベクトル心電図の基礎的研究(第三報) : 写真解析による理想誘導心電図ベクトル心電図の構成法 : 第18回日本循環器学会東海地方学会
- 1)記録装置によるベクトル心電図の歪について : 第18回日本循環器学会東海地方学会
- 113)体表面心臓電位分布図による高位後壁硬塞の診断 : 第41回日本循環器学会学術講演会記事:第2日
- 199) 心筋硬塞の体表面心臓電位分布図による診断 : 心電図 : 第40回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(III)
- 113.体表面心臓電位分布図による高位後壁梗塞の診断 : 第41回日本循環器学会学術集会 : ベクトル心電図
- 2)心筋硬塞症の体表面心臓電位分布図の実験的研究 : 右冠動脈結紮例について : 第39回日本循環器学会東海地方会
- 41)体表面心臓電位分布図による右脚ブロックの研究 : 右脚切断による変化について : 第38回東海第20回北陸合同地方会
- 心筋硬塞症の体表面心臓電位分布図の実験的研究 : 冠動脈前下行枝結紮例について
- 200.心筋硬塞症の体表面心臓電位分布図による診断 : 冠状動脈閉塞部位および心電図との関係 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心電図
- 199.心筋硬塞の体表面心臓電位分布図による診断 : 冠動脈前下行枝結紮による実験的研究 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心電図
- Dopamineの犬心血管動態に及ぼす効果 : Dopamine β hydroxylase阻害剤投与前後の効果の比較について : 日本循環器学会第36回東海・第17回北陸合同地方会
- 左軸偏位の実験的研究 : 左脚前枝ブロックを中心として : 日本循環器学会第36回東海・第17回北陸合同地方会
- プレニラミンの房室伝導,および房室結節膜電位への影響 : 第35回東海・第15回北陸合同日本循環器学会地方会
- WPW症候群に対する迷走神経刺激操作の効果 : 第35回東海・第15回北陸合同日本循環器学会地方会
- 急性冠不全犬の心血行動態について : 第35回東海・第15回北陸合同日本循環器学会地方会
- 電子計算機によるP環の分析 : 第34回東海・第13回北陸合同日本循環器学会地方会
- WPW症候群の実験及び臨床的研究 : 体表面心臓電位分布図による早期興奮部位の診断
- 201.不完全右脚ブロックの成因に関する実験的研究 : 右脚側枝切断時の心表面興奮伝播過程と体表面電位分布図との関係 : 第41回日本循環器学会学術集会 : 不整脈
- 3)陳旧性心筋硬塞症の体表面心臓電位分布図下壁硬塞について : 第39回日本循環器学会東海地方会
- 4086 長時間水泳時の生理学的応用 : 青年12名の3日間にわたる琵琶湖縦断の完泳記録より
- 4054 水中における体位変化の心電図記録について
- 814 水泳時の心拍数連続記録について
- 4013 剣道の呼吸循環機能について : 中高年高段位者の互角稽古中の心拍数連続記録
- 房室間興奮伝播に関する研究 (第6報) : 細胞内微小電極法による房室輪附近の興奮伝播過程について : 第11回日本循環器学会東海地方学会総会
- 房室間興奮伝播に関する研究 (第5報) : 細胞内微小電極法による房室結節附近の興奮伝播過程について : 第11回日本循環器学会東海地方学会総会
- 44)A型WPW症候群の心室内興奮伝播過程のシミュレーション : 第38回東海第20回北陸合同地方会
- 心室内興奮伝播シミュレーションによるWPW型心電図の検討 : 特にA型,C型WPW症候群について : 日本循環器学会第36回東海・第17回北陸合同地方会
- 健康児の不整脈の検討 : 日本循環器学会第54回東海地方会
- 房室間興奮伝播に関する研究 : 心房の細胞内電位並びに波型について :特に洞結節附近 : 第10回日本循環器学会東海地方学会総会
- 房室間興奮伝播に関する研究 : 細胞内電極法による心房問興奮伝播過程について : 第10回日本循環器学会東海地方学会総会
- 63.長時間心電図記録・分析装置の実用化
- 63.長時間心電図記録・分析装置の実用化
- 57. 多目的無拘束生体監視システム
- 49. 無拘束メモリ血圧計による日内変動計測
- 57)陳旧性心筋梗塞の診断における体表面心臓電位図と12誘導心電図との対比 : 陳旧性下壁梗塞について : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- 52)マイクロコンピュータを用いた心表面興奮伝播過程のオンライン表示システムの開発 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- 60)外科的右脚ブロックの検討(第2報) : 心外膜マップと体表面電位図との対比 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- 131)QRST area mapの恒常性に関する実験的研究 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
- 12誘導心電図で診断困難な陳旧性前壁梗塞例の体表面電位図 : 日本循環器学会第58回東海地方会
- 13)新たな強心薬amrinoneの心室筋に対する電気生理学作用 : 日本循環器学会第55回東海地方会
- 42)体表面心臓電位分布図によるW.P.W.症候群の実験的研究 : 早期興奮部位の診断について : 第38回東海第20回北陸合同地方会
- WPW症候群の実験的研究 : 心外膜興奮伝播過程と体表面心臓電位分布図との関係
- 49. マイクロコンピュータを用いたHolter心電図高速分析装置の試作
- 49. マイクロコンピュータを用いたHolter心電図高速分析装置の試作(第57回日本医科器械学会大会予稿集)
- 836 走運動における心拍数変動の携帯型磁気テープ心電計による解析
- WPW症候群の実験的研究 : 心外膜興奮伝播過程と体表面心臓電位分布図との関係 : 第39回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(II)
- 4030 携帯型磁気テープ心電計による持久走中の心拍数連続記録(4.運動生理学,I.一般研究)
- 107)急性心筋虚血時の心室不応期に対する自律神経の影響 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- 11)一卵性双生児に於て認められたsick sinus Syndrome : 第39回日本循環器学会東海地方会
- 9)Sick sinus syndromeの実験的研究(第1報) : 房室接合部の自動能の評価 : 第39回日本循環器学会東海地方会
- 284)T波の成立機序について : 電気生理 : 第42回日本循環器学会学術集会一般演題追加討論(III)