両側内頸動脈閉塞症の2例 : 第45回日本循環器学会東北地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1974-05-20
著者
-
正木 盛夫
福島県立医科大学第2内科
-
津田 福視
福島医大 第一内科
-
川島 秀雄
福島医大 第一内科
-
出羽 和
舟山病院
-
五十嵐 庫夫
福島医大 第一内科
-
待井 一男
福島医大 第一内科
-
出羽 和
福島医大 第一内科
-
作田 百合子
福島医大 第二内科
-
正木 盛夫
福島医大 第二内科
-
吉田 浩
福島医大 第二内科
-
吉田 浩
福島県医大 医 臨床検査医学
関連論文
- 経過中心電図異常を示した無外傷性脳硬膜下血腫の1例 : 第42回日本循環器学会東北地方会
- 臨床検査医の立場から(自己測定と自己採取法による自己検査の現状と問題点)
- AlloantigenとしてのPaul-Bunnell抗原
- エタノールアミンオレエート注射液の製剤方法の検討と臨床への適用
- 新β-blocker KL255の狭心症にたいする二重盲検試験成績 : multiclinic trial : 第46回日本循環器学会東北地方会
- 老年者ゴルフプレー前後の心電図変化 : 日本循環器学会第78回東北地方会
- 40) Minnesota Impedance Cardiograph法に関する検討 : (dz/dt)波形に関する検討I : 第55回日本循環器学会東北地方会
- 19) 家族性発症を呈したP.M.D.の2例 : 第55回日本循環器学会東北地方会
- 7) 腎動脈瘤に起因せると思われる高血圧症の1例 : 第55回日本循環器学会東北地方会
- E49.ヒト癌組織の免疫レセプター(immune complex, 補体, 老化・腫瘍・遺伝)
- 40.ミオグロビンの測定法とその意義についての検討(アレルゲン・抗原)
- 2.CEA の細胞性免疫能に及ぼす影響について(7 癌と免疫)
- 231. 癌患者血清中の癌関連蛋白について : CEA を中心に(老化・腫瘍・遺伝)
- 23) 左房内粘液腫の超音波診断 : 第55回日本循環器学会東北地方会
- 純型漏斗部狭窄症の1例 : 第48回日本循環器学会東北地方会
- 16) 左房瘤を伴なった先天性僧帽弁閉鎖不全症と考えられた一例 : 第55回日本循環器学会東北地方会
- 両側内頸動脈閉塞症の2例 : 第45回日本循環器学会東北地方会
- 348 伝染性単核症におけるPaul-Bunnell抗体の種類とその産生性(抗体産生と抑制)
- 28) 上室性頻拍15症例のHBE的検討 : 第55回日本循環器学会東北地方会
- 連合弁膜症を伴った左上大静脈遺残症の1例 : 第46回日本循環器学会東北地方会
- 中心静脈圧波の臨床的研究 : 呼吸のBase-lineに及ぼす影響について : 第46回日本循環器学会東北地方会
- 中心静脈圧波形に関する臨床的研究(第1報) : 正常人における体位変換および呼吸によるBase-lineとFilling pressureの変化について
- インピーダンスカルジオグラフィーに関する研究 : 第56回日本循環器学会東北地方会
- 35)インピーダンスカルジオグラフィーに関する研究 : 第54回日本循環器学会東北地方会
- 40)インピーダンス法と色素稀釈法とによる心拍出量の比較検討 : 第53回日本循環器学会東北地方会
- 原発性肺高血圧症の1剖検例 : 第47回日本循環器学会東北地方会
- 図説臨床検査-137-血小板関連免疫グロブリン
- 日本人のheterophile antigen-antibodyに関する研究--抗ヒツジ赤血球抗体について
- 肝疾患の抗補体活性に関する研究(続報) : 骨髄腫,SLEの抗補体活性との比較
- 肝疾患の抗補体活性に関する研究
- 血中自己抗体,その他の血清学的検査成績が,副腎皮質ステロイド剤治療に対して異った経過を示したLupoid肝炎の2症例について
- 肝疾患の血清補体に関する研究 : 特に補体蛋白成分,血清血漿補体価解離現象について
- 平田村肝炎に関する血清疫学的研究 : 低補体活性例の肝組織像
- 279) 心疾患診断におけるUCG検査の新しいアプローチ : 超音波 : 第40回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(III)