58)Ramsay-Hunt症候群に合併した浸出性収縮性心膜炎の一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1999-08-20
著者
-
福島 和之
日本赤十字社医療センター循環器内科
-
竹内 弘明
日本赤十字社医療センター循環器内科
-
田中 政
日本赤十字社医療センター循環器内科
-
福島 和之
日本赤十字社医療センター循環器科
-
田中 政
日本赤十字社医療センター第二循環器科
-
小田 弥生
日本赤十字社医療センター第二循環器科
関連論文
- 13)両側冠状動脈を起始とする動脈瘤を合併した両側冠動脈肺動脈瘻の1例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- 僧帽弁形成術およびメイズ手術後の心房壁内血腫の1例
- 22)左房粘液腫の1症例 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 8) 起坐呼吸で緊急入院した高年者動脈管開存症の1手術例 : 日本循環器学会第109回関東甲信越地方会
- 62) 肺血栓塞栓症再発予防に対する外科的処置 : Mobin-Vddin umbrella filterの使用経験 : 日本循環器学会第108回関東甲信越地方会
- 58) 循環時間からみた心不全ASDの特徴 : 日本循環器学会第108回関東甲信越地方会
- 29) 完全左脚ブロックを伴う虚血性心筋症に対し冠状動脈バイパスと両室ペーシングを施行した一例
- 55)スポーツ選手の循環機能(第1報) : 安静時の循環動態について : 日本循環器学会第117回関東甲信越地方会
- 慢性糸球体腎炎における高血圧の推移と腎生検所見の対比 : 第67回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 褐色細胞胆における心電図変化 : 第65回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Angiotensinの脈管作用(第7報) : 白鼠におけるAngiotensinの昇圧反応, およびTachyphylaxisに及ぼす交感神経性因子の影響について
- 家族性両側性褐色細胞腫の1例 : 第64回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Angiotensinの脈管作用(第6報) : 食塩負荷白鼠後肢標本におけるAngiotensinとNoradrenalineの相互作用
- Angiotensinの脈管作用(第5報) : 白鼠におけるAngiotensinの昇圧反応, とくにTachyphylaxisに対する食塩負荷の影響について
- Angiotensinの脈管作用(第3報) : 白鼠後肢標本におけるNoradrenalineとの相互作用
- 高血圧およびその他の病態時における血漿レニン活性(第3報) : 高血圧性疾患の経過にともなう変動を中心として
- 悪性高血圧に関する考察 : 第1報 : 剖検所見と臨床経過の対比を中心として : 第49回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 高血圧およびその他の疾患における血漿レニン活性とその臨床的意義
- 本態性高血圧の重症度分類に関する研究(第4報)
- 10) 産褥心筋症の発症前後を断層心エコー図で捉え得た1例(日本循環器学会 第156回関東甲信越地方会)
- 覚醒剤使用者に発症した右心系感染性心内膜炎の1例 : 日本循環器学会第143回関東甲信越地方会
- 94) 右心不全を初発症状とした心臓悪性リンパ腫の1症例
- 69)一過性の腎機能障害からシベノール過量となり重症筋無力症様症状,呼吸抑制に至ったと考えられる心室頻拍の一例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- 62)急性心筋梗塞における心室中隔穿孔時の血行動態的診断について : 日本循環器学会第107回関東甲信越地方会
- 35)全身静脈血栓症の一つとして右室内巨大血栓症を呈した膵体部癌の1剖検例 : 日本循環器学会第106回関東甲信越地方会
- 心係数の男女差について : 累進分割平均法による検討 : 日本循環器学会第101回関東・甲信越地方会
- 17) 両側腎動脈狭窄を伴った大動脈炎症候群の1手術例 : 第76回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 刺激伝導系にリウマチ結節を生じ, 完全房室ブロックを呈した慢性関節リウマチの1剖検例 : 日本循環器学会第105回関東甲信越地方会
- 循環時間を標準化する試み : 日本循環器学会第104回関東甲信越地方会
- 28)右室二腔心を伴った心室中隔欠損症兼大動脈弁閉鎖不全症の1手術治験例 : 日本循環器学会第103回関東・甲信越地方会
- 29)高齢者の心内膜床欠損症兼肺動脈弁狭窄の1手術治験例 : 日本循環器学会第102回関東・甲信越地方会
- 至適 pacing rate に関する1考察 : とくにイソプロテレノール内服効果と遠隔循環動態から : 日本循環器学会第100回関東・甲信越地方会
- 平均循環時間 (MTT) の臨床的検討 : とくにコンピューター値と回帰式値の信頼性について : 日本循環器学会第99回関東・甲信越地方会
- 50)心拍出量・循環時間と年齢の関係 : 日本人の特殊性 : 日本循環器学会第98回関東甲信越地方会
- 57)和式入浴時におけるdouble product(SAP×HR)の推移 : 日本循環器学会第97回関東甲信越地方会
- 19) 中枢神経刺激薬により増悪したと考えられる心不全の1症例(第208回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 46)三尖弁疣贅治療中に大動脈弁にも疣贅を生じた薬物乱用者の非弁膜症性感染性心内服炎の1例(第204回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 102)合併する糖尿病の治療に難渋しているミトコンドリア心筋症の1例(第202回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 85) 低カリウム血症から心室頻拍を生じた漢方薬による偽性アルドステロン症の1例
- 14)最近経験したportopulmonary hypertensionの3例(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- 11)急性心不全の像を呈し,緊急副腎腫瘍摘出術で救命し得た褐色細胞腫の1例(第197回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 60) 心不全症状を契機に診断された偽性アルドステロン症の1例(第207回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 16) 乳癌・多発肺転移に対して抗腫瘍薬ビノレルビン投与直後に,気管支攣縮とタコツボ心筋症を発症した1例(第206回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 81) MDCTで冠動脈病変を否定し診断された心室憩室の1症例(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 経口避妊薬の服用を契機に肺動脈血栓塞栓症を発症した Protein C 欠乏症の1例
- 抗結核薬アレルギーに続発した好酸球性心内膜心筋炎と思われる一例(第195回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 93) 心房中隔欠損症患者にみられた透析中の反復性低酸素血症発作(第192回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 冠動脈支配と一致しない"栗型"の局所性左室壁運動低下と脂肪酸代謝低下を一過性にきたした1例
- 10) 肺塞栓をきたした3cm大の左膝窩静脈瘤の一例(第190回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 13) 冠動脈支配と一致しない栗型の局所性左室壁運動低下と脂肪酸代謝低下を一過性に来たした一例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 心不全への対応 (特集 AMIの緊急対応 HOW TO)
- 真性多血症治療中の骨髄抑制回復期に急性肺動脈血栓塞栓症を発症した1例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 3枝病変へ進行した冠れん縮性狭心症の1例(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- 85)若年発症の腹部大動脈瘤破裂で発見された先天性結合組織病の疑われる一症例
- 75)ベプリジールが原因と思われた急性間質性肺炎の1例
- 1)色素希釈法におけるジアグノグリーン新製品の検討 : 日本循環器学会第110回関東甲信越地方会
- 僧帽弁閉鎖不全症に合併した肺静脈瘤の1例 : 日本循環器学会第124回関東甲信越地方会
- 27)過剰循環を示す患者の臨床的検討 : (I)不整脈を主訴とする患者の循環動態 : 日本循環器学会第111回関東甲信越地方会
- 73)中心血液量の臨床的意義(第1報) : 正常者における観察 : 日本循環器学会第115回関東甲信越地方会
- 45)産褥期急性心筋梗塞の1症例 : 日本循環器学会第114回関東甲信越地方会
- 8) 中心血液量の臨床的意義(第2報) : 主成分分析による新しい循環動態解析法の紹介 : 日本循環器学会第123回関東甲信越地方会
- 84) 炎症性腹部大動脈瘤の一例(日本循環器学会 第180回関東甲信越地方会)
- 今月の症例 経口避妊薬の服用を契機に肺動脈血栓塞栓症を発症したProtein C欠乏症の1例
- 小児期発症川崎病による慢性期若年者心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- 44) 妊娠に合併した原発性アルドステロン症の一例
- 71.Goldblatt型2腎性高血圧ラットにおける血圧と血漿レニン活性の関係 : 第41回日本循環器学会学術集会 : 高血圧
- 251.Angiotensinの脈管作用 : (第9報) : 正常および高血圧白鼠におけるangiotensinおよびnoradrenaline反応に対するCa^拮抗剤,diltiazemの影響について : 第40回日本循環器学会学術集会 : レニン・アンギオテンシン
- Angiotensinの脈管作用(第8報) : 白鼠におけるAngiotensin II-antagonistのAngiotensin IIに及ぼす影響について
- 強皮症の心病変 : 第59回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 55)成人PSにおけるPTPV後8年のfollow up
- 3)学校検診で見つかった巨大左心耳の一例
- 27) 興味ある心電図変化を示した可逆性左心機能不全の3例
- 58)Ramsay-Hunt症候群に合併した浸出性収縮性心膜炎の一例
- 高カルシウム血症に合併し, 特異な発症機序を呈した急性心筋梗塞の1例
- スポーツ選手の循環機能(第2報) : 心エコー図からみたスポーツ心臓の特徴 : 日本循環器学会第126回関東甲信越地方会
- 胸痛 (初診のコツと初期治療) -- (主要症状--初診のコツと初期治療)
- 循環器専門医のみる不整脈 (不整脈へのアプロ-チ--プライマリ・ケアの実践) -- (実地臨床における不整脈の実態)
- 今月の症例 左室機能低下を来した遺伝性ヘモクロマトーシスの1例
- 左室機能低下を来した遺伝性ヘモクロマトーシスの1例