5) 拡張した右冠動脈に再潅流療法を施行するも閉塞を繰り返し治療に難渋した1例(日本循環器学会 第78回中国地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2001-10-20
著者
-
山木戸 道郎
呉共済病院循環器科
-
藤本 幸弘
呉共済病院消化器科
-
松尾 修介
呉共済病院循環器センター
-
辻山 修司
呉共済病院
-
下原 康彰
呉共済病院循環器科
-
井上 林太郎
呉共済病院循環器科
-
下原 康彰
呉共済病院 循環器内科
-
下原 康彰
呉共済病院循環器内科
-
青山 一利
呉共済病院内科
-
松尾 修介
呉共済病院
-
山木戸 道郎
呉共済病院 外科
-
井上 林太郎
呉共済病院 循環器内科
-
藤本 幸弘
呉共済病院
関連論文
- Chemiluminescent magnetic particle immunoassay(CLIA)法を用いたぺプシノゲン法-職域及び人間ドックにおける胃健診-
- 75) 心アミロイドーシス3例の経験(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 141)^Tc-sestamibi心筋SPECTの安静像早期撮像時の飲水によるアーチファクト軽減効果の検討(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 0490 定量的評価法を用いたATP負荷高速MRIによる虚血右室心筋の検出とその壁運動の特徴について
- 60) 血栓溶解療法と免疫吸着療法が有効であった抗リン脂質抗体症候群及び全身性エリテマトーデスを合併した肺梗塞症の一症例
- P848 ハワイ在住日系米人における虚血性心疾患死亡の危険因子の特徴と変遷
- 166)多量の胸水貯留を来した心膜悪性中皮腫の一例
- 31)Coronary Angioplasty後の再狭窄に対するQuinaprilの予防効果 : 広島大学第二内科多施設共同研究
- 1035 Quinaprilによる虚血性心疾患患者のAngioplasty後の再狭窄予防効果についての検討 : 広島大学第二内科多施設共同研究
- 2 ステロイド吸入療法と併用するコントローラーは何か(2 ステロイド吸入療法の現況)
- 気管支喘息患者における経皮吸収型β_2刺激薬ツロブテロールテープの morning dip および気道過敏性に対する効果
- G-5 大久野島毒ガス障害者における気道癌症例の検討
- 血糖コントロール改善とともに神経調節性失神が顕性化した1型糖尿病の1例
- 低HDL-C血症は日本人の動脈硬化の単独危険因子になりうるか
- 日本人若年者の動脈硬化;ライフスタイル欧米化の影響
- P849 大動脈脈波速度と虚血性心疾患死亡との関連 : 10年間の追跡調査より
- 0498 耐糖能異常と突然死の関連 : 長期追跡調査より
- Multislice helical CT による冠動脈バイパスグラフト評価の試み
- 190)左房および僧帽弁肉腫の1例
- 132)両心室ペーシング治療法(BVP)のTissue Doppler Imaging(TDI)を用いた定量的評価
- 110)スポーツマンにおける運動時昇圧の心肥大におよぼす影響
- 132)心筋梗塞患者におけるH0lter ECGによる検討 : 退院時の心室性不整脈について : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 101)PTCR症例における側副血行路の検討 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 0064 急性冠症候群の発症様式と酸化LDLとの関係についての検討
- 83)急性心筋梗塞症における123I-BMIPPシンチグラムと左室機能との関連
- 18)急性心筋梗塞PTCA成功例における陰性T波の変動と左心機能との関連
- 162) 急性心筋梗塞に筋bail_out目的で使用したGianturco-Roubin ステント内に内膜解離が残存したと思われた1循環器科例
- 61) 塩酸オルプリノン少量持続投与にてカテコラミンより離脱可能となった難治性心不全の1例
- 耐糖能障害とレムナント代謝-ライフスタイルの欧米化はいかに影響するか-1
- 複雑病変に対する急性心筋梗塞の再灌流療法の初期成績についての検討
- 内胸動脈と橈骨動脈グラフトの術中流量測定および術後造影による比較
- ハワイ・ロサンゼルス・広島医学調査からみた日系米人における虚血性心疾患の特徴
- 22.間質性肺炎合併肺癌切除例の検討(第45回 日本肺癌学会中国・四国支部会,支部活動)
- 2.肺野末梢小型病変のCTによる検討(一般演題)(第11回日本気管支学会中国四国支部会)
- 102)右室腔内に腫瘤形成した転移性心臓腫瘍の1例(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 89) 狭小大動脈弁輪に対し, 16mm Carbomedics弁を使用した1例(日本循環器学会 第78回中国地方会)
- 15) 動脈硬化性冠状動脈病変を伴った両側冠状動脈肺動脈瘻の1治験例
- 159)成人の心室中隔膜性部瘤の1例
- 肺癌(stage Ib)の術後早期に消化管穿孔をきたして再発し死亡した1例
- 35.気管支喘息に無気肺を合併した2症例(第10回 日本気管支学会中国四国支部会)
- ステロイドとシクロホスファミドのパルス療法が有効であった特発性間質性肺炎の一例
- 195 アトピー及び非アトピー喘息患者における末梢血リンパ球のIL-5産生の検討
- 194 アトピー素因を有する健常人とアトピー型喘息患者の末梢血リンパ球IL-5産生の検討
- 41.当院における喀血症例の臨床的検討(一般演題)(第9回 日本気管支学会中国四国支部会)
- H-76 2cm以下の肺野小型病変のthin slice CTによる検討
- 272 喫煙者気管支喘息患者の臨床的検討
- 50 好酸球性胆〓炎を併発したアレルギー性肉芽腫性血管炎の一例
- ABPM5症例の臨床的検討
- 18.有瘻性慢性膿胸に対してEWSが有用であった1症例(第10回 日本気管支学会中国四国支部会)
- 93) 原因不明に,大量の心嚢液貯留をきたした1例
- 35) 左室機能低下を来した大動脈弁狭窄症に対し大動脈弁置換術を施行し著明に左室機能の改善をみとめた1例
- 146) 当院におけるステント導入後の急性心筋梗塞に対するインターベンションの短期予後の検討
- 12) ステント植え込み後に早期再狭窄を機に心不全を繰り返したバイパス術後の1例
- 11) 下壁梗塞でPTCA後急性冠閉塞を繰り返し、その後心室中隔穿孔を合併した1例
- 6) 左主幹部閉塞による急性心筋梗塞に対してステント留置が有効であった1例
- 18)3枝すべてに急性心筋梗塞を発症した一生存例
- P408 マルチプルリスクファクター症候群の発症に関与する環境因子は何か?
- P381 慢性心不全患者における血中脳性ナトリウム利尿ペプチド濃度と、心エコー所見とくに肺静脈血流との関係についての検討
- 52)心プールイメージング・心筋スキャンによる虚血性心疾患, 特に陳旧性心筋梗塞症例の心機能評価 : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
- 巨大嚢状動脈瘤を合併した右冠動脈・肺動脈瘻の1例 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- 15.心筋梗塞患者に対する早期リハビリテーションについての検討 : 生理人類学会第26回大会
- 永久下大静脈フィルター留置後, 再発作となり一時的フィルターを追加し救命できた急性肺血栓塞栓症の1症例(第86回日本循環器学会中国地方会)
- 31) P波の加算平均心電図(FDX-6500)の正常値の検討
- 14) 非飲酒者はなぜ虚血性心疾患のリスクが高いのか?
- 148)慢性肺血栓塞栓症の治療中に急性下壁心筋梗塞を合併し再灌流に難渋した一例(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 5) 拡張した右冠動脈に再潅流療法を施行するも閉塞を繰り返し治療に難渋した1例(日本循環器学会 第78回中国地方会)
- 150) 右冠動脈と左前下行枝の同時梗塞に対しステントを植え込み救命し得た1例
- 29) 冠危険因子を有する中高年者に対する運動療法の効果 : 呉市実践型健康づくりモデル事業
- 61) IABP,PCPSによる補助循環により救命し得たblow-out type左室破裂の1例
- 46) 発作性心房細動による脾梗塞の一例(日本循環器学会 第66回中国地方会)
- 右冠動脈の急性心筋梗塞発症から2週間後に左前下行枝の50%病変をIVUSで観察した直後に No reflow が出現した1例
- 右冠動脈末梢の嚢状動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第60回中国・四国地方会
- 243)冠動脈れん縮を合併した自然発症冠動脈解離の1例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 2)^TIClと^I-BMIPP安静心筋シンチSPECT像でB型■離を呈した無痛性心筋虚血の1例(日本循環器学会第64回中国地方会)
- VVIペースメーカー植え込み例における左房内血流動態と脳梗塞の関連についての検討 : 心房細動例との比較 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 右房内ボール状血栓を合併した僧帽弁閉鎖不全症の1例 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- 気管支学と分子生物学的手法(第24回日本気管支学会総会)
- 気管支学と分子生物学的手法
- 司会者のまとめ
- 司会のことば(2 ステロイド吸入療法の現況)
- 40) 心電図同期MRIよる心筋T_2値の検討 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 右心室に限局し重篤な心筋炎様症状にて死亡したと思われる1例
- 川崎病による若年者心筋梗塞の1例
- MRIによる心筋性状の評価 : 急性心筋梗塞症におけるCoronary Interventionの影響
- Direct-PTCAを施行した外傷性脳出血を併発した急性下壁心筋梗塞の1例
- 心筋梗塞急性期における再潅流療法についての検討
- 前壁梗塞後無症候性に右冠動脈閉塞をきたした1症例 : 日本循環器学会第50回中国四国地方会
- MRIによる血流イメージの検討 : 日本循環器学会第50回中国四国地方会
- 42) MRIよる心筋梗塞症例の壁厚の検討 : PTCRおよびPTCA施行例について : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 36)PTCAによる急性冠閉塞時にみられた側副血行路の変化 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 103)当院におけるPTCA症例の検討 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 13)心筋シンチグラフィーと心プールイメージを用いた陳旧性心筋梗塞の心機能評価と予後判定(第2報) : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 左房内浮遊ボール状血栓を合併した僧帽弁狭窄症の1例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 心筋梗塞における再潅流療法の長期予後についての検討 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 右冠動脈起始異常に合併した不安定狭心症に対しPTCAを施行した1例
- 398.心筋梗塞患者に対する早期運動療法についての検討 : 内科疾患・運動療法
- 43)肺高血圧症を合併した大動脈炎症候群の1例 : 日本循環器学会第45回中国・四国地方会
- 循環器疾患の画像診断--RI診断 (内科診療最近のトピックス--第23回呉内科会)
- 拡張期心不全における心エコー所見と血中BNP濃度の関係についての検討 (第56回共済医学会特集)
- Gastric health check by serum pepsinogen levels using chemiluminescent magnetic particle immunoassay at work-place and h uman dry doc