35) 左室機能低下を来した大動脈弁狭窄症に対し大動脈弁置換術を施行し著明に左室機能の改善をみとめた1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2000-10-20
著者
-
藤本 幸弘
呉共済病院消化器科
-
松尾 修介
呉共済病院循環器センター
-
辻山 修司
呉共済病院
-
大岩 慈郎
呉共済病院循環器科
-
真柴 裕人
呉共済病院循環器科
-
下原 康彰
呉共済病院循環器科
-
青木 淳
呉共済病院心臓血管外科
-
真柴 裕人
呉共済病院内科
-
下原 康彰
呉共済病院 循環器内科
-
下原 康彰
呉共済病院循環器内科
-
大岩 慈郎
呉共済病院内科
-
小村 泰雄
呉共済病院消化器科
-
松尾 修介
呉共済病院
-
藤本 幸弘
呉共済病院内科
-
藤井 隆文
呉共済病院心臓血管外科
-
藤本 幸弘
呉共済病院
関連論文
- Chemiluminescent magnetic particle immunoassay(CLIA)法を用いたぺプシノゲン法-職域及び人間ドックにおける胃健診-
- 75) 心アミロイドーシス3例の経験(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 141)^Tc-sestamibi心筋SPECTの安静像早期撮像時の飲水によるアーチファクト軽減効果の検討(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 166)多量の胸水貯留を来した心膜悪性中皮腫の一例
- 31)Coronary Angioplasty後の再狭窄に対するQuinaprilの予防効果 : 広島大学第二内科多施設共同研究
- 1035 Quinaprilによる虚血性心疾患患者のAngioplasty後の再狭窄予防効果についての検討 : 広島大学第二内科多施設共同研究
- Multislice helical CT による冠動脈バイパスグラフト評価の試み
- 190)左房および僧帽弁肉腫の1例
- 132)両心室ペーシング治療法(BVP)のTissue Doppler Imaging(TDI)を用いた定量的評価
- 132)心筋梗塞患者におけるH0lter ECGによる検討 : 退院時の心室性不整脈について : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 0910 Cilazaprilのbaroreflex sensitivity改善効果
- I群抗不整脈剤のNaチャンネル受容体での結合解離経路の検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 冠状動脈瘻と洞不全症候群を合併した心房中隔欠損症の1症例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 101)PTCR症例における側副血行路の検討 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- モルモット心室筋の活動電位に対するα遮断薬の抑制作用の比較検討 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 原発性心臓腫瘍に関する臨床疫学調査
- Bepridilの疎水経路を介してのNa電流抑制作用 : 日本循環器学会第60回中国・四国地方会
- 運動負荷心電図偽陽性例における再分極特性の変化について : QRST isointegral mapによる検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心筋細胞内Ca濃度のquinidineによる影響ならびに拡張期における細胞内Ca濃度低下速度の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- TocainideのNa電流抑制作用 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- Nicorandil投与により運動時虚血の改善が認められたsyndrome Xの1例 : 体表面電位図および冠静脈洞hypoxanthine値による検討 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- 筋ジストロフィー症における心室遅廷電位の検出 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 0064 急性冠症候群の発症様式と酸化LDLとの関係についての検討
- 83)急性心筋梗塞症における123I-BMIPPシンチグラムと左室機能との関連
- 18)急性心筋梗塞PTCA成功例における陰性T波の変動と左心機能との関連
- 162) 急性心筋梗塞に筋bail_out目的で使用したGianturco-Roubin ステント内に内膜解離が残存したと思われた1循環器科例
- 61) 塩酸オルプリノン少量持続投与にてカテコラミンより離脱可能となった難治性心不全の1例
- 第36回日本肺癌学会中国・四国支部会 : 44.縦隔腫瘍との鑑別を要した肺芽腫症の1例
- P-72 胸腺癌4症例の臨床病理学的検討
- CYFRA21-1の悪性胸膜中皮腫診断における有用性について
- 家族内に同時発症した胸膜悪性中皮腫の2症例
- 心室頻拍に対する手術中, 新たな心室頻拍の出現をみた1例 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- WPW症候群に対する外科治療経験 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- 体表面電位マッピングおよび心電図診断による副伝導路存在部位決定の問題点について : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- Long RP'頻拍のリエントリー回路に関する検討 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- マルファン症候群に修正大血管転位を合併し完全房室ブロックを来した1症例 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- 右冠動脈4PD病変による小梗塞に合併した心室中隔穿孔の1例 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- 四重房室結節伝導路と逆行性二重伝導路を認めた房室結節リエントリー性心拍症の1例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- WPW 症候群患者における立位負荷時及び臥位運動負荷時電気生理学的検査の意義について : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- I群抗不整脈剤"711389-S"によるNa^+電流抑制機序のH-H-Kモデル流解析 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 複雑病変に対する急性心筋梗塞の再灌流療法の初期成績についての検討
- 内胸動脈と橈骨動脈グラフトの術中流量測定および術後造影による比較
- 102)右室腔内に腫瘤形成した転移性心臓腫瘍の1例(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 89) 狭小大動脈弁輪に対し, 16mm Carbomedics弁を使用した1例(日本循環器学会 第78回中国地方会)
- 15) 動脈硬化性冠状動脈病変を伴った両側冠状動脈肺動脈瘻の1治験例
- 34) 両側内胸動脈を用いた冠動脈バイパス術後,MRSA縦隔洞炎を併発し間欠的大量洗浄療法により救命し得た一例
- 159)成人の心室中隔膜性部瘤の1例
- 93) 原因不明に,大量の心嚢液貯留をきたした1例
- 35) 左室機能低下を来した大動脈弁狭窄症に対し大動脈弁置換術を施行し著明に左室機能の改善をみとめた1例
- 146) 当院におけるステント導入後の急性心筋梗塞に対するインターベンションの短期予後の検討
- 12) ステント植え込み後に早期再狭窄を機に心不全を繰り返したバイパス術後の1例
- 11) 下壁梗塞でPTCA後急性冠閉塞を繰り返し、その後心室中隔穿孔を合併した1例
- 6) 左主幹部閉塞による急性心筋梗塞に対してステント留置が有効であった1例
- 18)3枝すべてに急性心筋梗塞を発症した一生存例
- P408 マルチプルリスクファクター症候群の発症に関与する環境因子は何か?
- P381 慢性心不全患者における血中脳性ナトリウム利尿ペプチド濃度と、心エコー所見とくに肺静脈血流との関係についての検討
- 0452 心臓粘液腫と膠原病様症状に関する検討 : 多施設臨床疫学調査
- 0595 心臓腫瘍に関する多施設間臨床疫学調査 : 発生部位と組織型に関する報告
- 52)心プールイメージング・心筋スキャンによる虚血性心疾患, 特に陳旧性心筋梗塞症例の心機能評価 : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
- 巨大嚢状動脈瘤を合併した右冠動脈・肺動脈瘻の1例 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- 15.心筋梗塞患者に対する早期リハビリテーションについての検討 : 生理人類学会第26回大会
- 永久下大静脈フィルター留置後, 再発作となり一時的フィルターを追加し救命できた急性肺血栓塞栓症の1症例(第86回日本循環器学会中国地方会)
- 31) P波の加算平均心電図(FDX-6500)の正常値の検討
- 14) 非飲酒者はなぜ虚血性心疾患のリスクが高いのか?
- 148)慢性肺血栓塞栓症の治療中に急性下壁心筋梗塞を合併し再灌流に難渋した一例(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 5) 拡張した右冠動脈に再潅流療法を施行するも閉塞を繰り返し治療に難渋した1例(日本循環器学会 第78回中国地方会)
- 150) 右冠動脈と左前下行枝の同時梗塞に対しステントを植え込み救命し得た1例
- 29) 冠危険因子を有する中高年者に対する運動療法の効果 : 呉市実践型健康づくりモデル事業
- 特発性胸部大動脈破裂の1治験例
- Harmonic Scalpelを用いたskeletonization法の左内胸動脈グラフト流量に及ぼす影響 : Semi-skeletonization法との比較
- 虫垂炎を契機として発症した大動脈感染のー手術例
- 61) IABP,PCPSによる補助循環により救命し得たblow-out type左室破裂の1例
- 46) 発作性心房細動による脾梗塞の一例(日本循環器学会 第66回中国地方会)
- 右冠動脈の急性心筋梗塞発症から2週間後に左前下行枝の50%病変をIVUSで観察した直後に No reflow が出現した1例
- 右冠動脈末梢の嚢状動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第60回中国・四国地方会
- 243)冠動脈れん縮を合併した自然発症冠動脈解離の1例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 2)^TIClと^I-BMIPP安静心筋シンチSPECT像でB型■離を呈した無痛性心筋虚血の1例(日本循環器学会第64回中国地方会)
- VVIペースメーカー植え込み例における左房内血流動態と脳梗塞の関連についての検討 : 心房細動例との比較 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 右房内ボール状血栓を合併した僧帽弁閉鎖不全症の1例 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- 40) 心電図同期MRIよる心筋T_2値の検討 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 右心室に限局し重篤な心筋炎様症状にて死亡したと思われる1例
- 川崎病による若年者心筋梗塞の1例
- MRIによる心筋性状の評価 : 急性心筋梗塞症におけるCoronary Interventionの影響
- Direct-PTCAを施行した外傷性脳出血を併発した急性下壁心筋梗塞の1例
- 心筋梗塞急性期における再潅流療法についての検討
- 前壁梗塞後無症候性に右冠動脈閉塞をきたした1症例 : 日本循環器学会第50回中国四国地方会
- MRIによる血流イメージの検討 : 日本循環器学会第50回中国四国地方会
- 42) MRIよる心筋梗塞症例の壁厚の検討 : PTCRおよびPTCA施行例について : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 36)PTCAによる急性冠閉塞時にみられた側副血行路の変化 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 103)当院におけるPTCA症例の検討 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 13)心筋シンチグラフィーと心プールイメージを用いた陳旧性心筋梗塞の心機能評価と予後判定(第2報) : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 左房内浮遊ボール状血栓を合併した僧帽弁狭窄症の1例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 心筋梗塞における再潅流療法の長期予後についての検討 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 右冠動脈起始異常に合併した不安定狭心症に対しPTCAを施行した1例
- 398.心筋梗塞患者に対する早期運動療法についての検討 : 内科疾患・運動療法
- 43)肺高血圧症を合併した大動脈炎症候群の1例 : 日本循環器学会第45回中国・四国地方会
- 循環器疾患の画像診断--RI診断 (内科診療最近のトピックス--第23回呉内科会)
- 拡張期心不全における心エコー所見と血中BNP濃度の関係についての検討 (第56回共済医学会特集)
- IIA-16 High resolution immunohistochemistry法によるReed-Sternberg巨細胞および類似細胞の性格の検討
- Gastric health check by serum pepsinogen levels using chemiluminescent magnetic particle immunoassay at work-place and h uman dry doc