陳旧性心筋梗塞症における両室機能と左右連関
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1985-03-01
著者
-
竹内 素志
神戸大学第一内科
-
福崎 恒
神戸大学第一内科
-
山崎 亨
市立加西病院内科
-
藤谷 和大
神戸大学第一内科
-
山崎 亨
神戸大学第1内科
-
白 鴻泰
神戸大学第1内科
-
戸田 忠一
神戸大学第1内科
-
白 鴻泰
済生会兵庫県病院循環器科
-
戸田 忠一
三木市民病院循環器内科
関連論文
- 心筋炎発症後3年後に完全房室ブロックを呈した1症例 : 日本循環器学会第125回関東甲信越地方会
- 血中脂質と臓器障害の関連性についての観察 : 第78回日本循環器学誌関東甲信越地方会
- 0602 心筋症患者における心筋細胞間接着分子N-カドヘリン及びカテニンの発現
- 複数副伝導路WPW症候群の一例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- Single-fieldおよびDual-field Conductance catheter法による心室内容積測定の有用性 : ヒト不全心の心筋エネルギー効率に及ぼす強心薬の効果 : 第58回日本循環器学会学術集会 : Trans-catheter Diagnosis
- 病的心におけるOxygen cost of contractilityの評価 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 臨床例における収縮性の酸素コストの評価
- 臨床例における心筋酸素消費量規定因子の比較検討 : Vo2-PVA関係の有用性
- Dual-Field conductance法によるヒト左室容積測定の有用性
- P743 難治性心室性不整脈を伴う拡張型心筋症の組織学的特徴
- P227 レニンアンジオテンシン系関連遺伝子多様性と特発性拡張型心筋症における心筋細胞肥大
- P150 心筋梗塞後発症早期Remodeling心の心筋エネルギー学的評価
- 50)冠動脈血栓溶解療法(PTCR)の臨床的検討 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 310 急性肺うっ血における気道過敏性 : アラキドン酸代謝物の関連性
- 137 拡張型心筋症における気道過敏性 : 心臓喘息との関連性
- 外傷性三尖弁閉鎖不全症と思われる一症例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- Tissue Plasminogen Activator(t-PA)投与後に大量の血性心嚢液貯留を来した急性心筋梗塞の1症例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 心室性期外収縮に対するマグネシウムの効果の検討 : 二日間連続ホルター心電図を用いて : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 硫酸マグネシウムが有効であったTorsade de pointesの一症例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 経過中に心筋線維化による心機能障害を呈した進行性全身性硬化症 (PSS) の1症例(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 拡張型心筋症(DCM)における灌流欠損の臨床的及び病理学的検討 : ^Tl心筋SPECTを用いて
- Tl-201心筋imageによる虚血性心疾患(IHD)の診断,評価におけるPropranololの影響に関する検討
- 運動負荷時ST低下を示す胸痛症候群における左室収縮能・拡張能と運動負荷時血行動態の検討
- 冠動脈疾患におけるdipyridamoleと心房ペーシングの併用負荷の有用性 : 冠循環と心筋代謝による検討
- 30) 入院時著しい徐拍を伴った神経性食思不振症の1症例 : 日本循環器学会第122回関東甲信越地方会
- 21)狭心症における側副血行路の意義と役割 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 215)超音波パルス・ドプラ法から求めた左室流入動態の新指標 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 134)冠動脈疾患における側副血行路の役割 : 左室充満動態よりの検討 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 31)陳旧性心筋梗塞の左室機能におよぼすNitroglycerinの急性効果 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 拡張型心筋症における新強心剤TA064の慢性効果の検討 : 連日投与及び間欠投与法の比較
- 拡張型心筋症類似病態を呈した肥大型心筋症の検討
- 高血圧症における左室肥大様相 : 非対称性中隔肥大に関する検討
- 肥大型心筋症の長期経過観察 : 心電図及びエコー法による予後の検討
- 経皮経静脈的僧帽弁交連裂開術(PTMC)による僧帽弁閉鎖不全に緊急僧帽弁置換術を行った1症例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 陳旧性心筋梗塞を有する症例に対するPTCAの臨床的意義 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 心臓原発血管肉腫の1例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 陳旧性心筋梗塞における各種因子とLate potentialsとの関連 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- Rapid VTにCryosurgeryをしたOMIの1例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 心房粗動に対しCryosurgeryを施行した心房中隔欠損症の1例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 高齢者心不全の病態 : 心エコー法による類型化 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 急性心筋梗塞における加算心電図Total QRS Areaの変化と壁運動との関連 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 再潅流成功後, 冠動脈造影上no reflow patencyを呈した急性心筋梗塞の検討 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- Nipradilolの冠血管に対する作用
- 急性冠閉塞時における血管作働薬の冠血流再開効果に関する実験的検討
- 拡張型心筋症における心室性不整脈の分析及びその抗不整脈剤効果の検討
- 193)全内臓逆位を伴った修正大血管転位症の1成人例 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 赤血球内Na濃度の修飾因子と高血圧症における意義
- 血小板活性化によって惹起される動脈硬化血管の収縮反応の亢進 : serotoninの関与について
- 血管平滑筋serotonin受容体の臓器による差異について
- Phorbol ester(TPA)による血管収縮機序 : lipoxygenase pathway とC : kinaseの関与について
- 120)右室枝のPTCAが血圧維持に有効と思われた右室梗塞の一例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 急性心筋梗塞における冠性T波の陽性化の意義 : 再潅流療法の及ぼす影響 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 好酸球増多症, 肺高血圧症を伴った拘束型心筋症 (RCM) の1例(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- ASDを合併したScimitar症候群の1例
- 心尖部領域に壁運動異常を認めた肥大型心筋症の1症例
- 心重量820gを呈した原発性アミロイドーシスの1例
- アセチルコリンによる冠攣縮が誘発された単冠動脈症の1例
- 61)洞機能不全症候群(SSS)における食道べーシング(EP)の応用 : 日本循環器学会第111回関東甲信越地方会
- 急性心筋梗塞様心電図異常を示しPCR法にて急性心筋炎と診断された1症例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 110) 心臓悪性腫瘍の1剖検例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 90) 急性肺塞栓にて発症した家族性アンチトロンビン欠損症の一例
- 拡張型心筋症における心腔内血栓の検討
- 91) 冠動脈造影検査後,結節性多発性動脈炎様の症候を呈し,心不全症状を繰り返した多発性コレステロール塞栓症の一例
- 左室憩室を伴った肥大型心筋症の1例
- P744 心機能正常化を示す拡張型心筋症の検討
- 0611 拡張型心筋症におけるI群抗不整脈薬の効果
- 0440 I群抗不整脈薬を投与した拡張型心筋症に対するACE阻害薬、β遮断薬の有用性
- 0243 心不全治療における徐脈作用薬のエネルギー学的効果 : β-遮断薬との比較
- 0062 心不全患者の心拍数変動に対する収縮期・拡張期特性の反応 : カテコラミン投与の影響
- 0061 心不全患者の心筋エネルギー効率に及ぼす心拍数変動の影響
- 甲状腺中毒家兎における心筋障害に対するCoenzyme Q_の心筋保護作用
- 運動時の自律神経応答 : 特に副交感神経活動の関与について
- 146)多彩な不整脈を伴った右室拡張症の1例 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- P147 重症不全心の頻脈に対する収縮期応答と拡張期応答の解離
- 0370 心不全例のβ遮断薬療法導入時における心臓エネルギー学的検討
- 0034 心不全患者の収縮性及びエネルギー効率に対する陽性変時作用の効果
- 4)ヒト病的心におけるβ-Blocker急性投与の機械的エネルギー効率に及ぼす効果(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- P612 Ca^感受性増強薬(MCI-154)の心筋酸素消費(Vo_2)節約効果 : Dobutamine及びPDE阻害薬との対比
- 0102 心拍出量-心筋酸素消費量関係から見た各種強心薬の差異;Dobutamine, PDE阻害薬およびCa^感受性増強薬の対比
- 0101 心不全患者に対するβ-遮断薬療法導入時における陰性変時作用の心臓エネルギー学的効果
- 急性心筋梗塞におけるlate potentiaの経時的変化と心室性不整脈との関連
- 血小板由来細胞増殖因子(PDGF)の作用機構
- 若年女性に狭心症発症をみた家族性高コレステロール血症の1治験例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 106)Methoxamineにて誘発されたTorsades de pointesの1例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 急速なうっ血性心不全の進行を示し免疫抑制療法が著効した慢性活動性心筋炎の一例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 左室仕事量-拡張期末容積関に及ぼす段階的陽性変力効果と直線性
- ヒト病的心におけるNKH477(Water Soluble Forskolin Derivative)の強心作用と心室動脈整合 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- ヒト病的心におけるにおけるMechanical Restitution Curveの評価 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 陳旧性心筋梗塞症における両室機能と左右連関
- 心不全における強心薬投与時のエネルギー浪費効果 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心収縮性及び心室-動脈整合による新しい臨床心機能分類と予後の推定 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 臨床例におけるMechanical Restitution Curve(MRC)の評価 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- ヒト不全心の心筋エネルギー効率と左室拡張障害の関連 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心筋梗塞後の慢性期左室駆出率に対する動脈系後負荷と左室Remodelingの関与 : 第58回日本循環器学会学術集会
- ヒト病的心における新しいCa^感受性増強薬MCI-154の左室収縮能と拡張能に及ぼす効果 : Dobutamineとの対比 : 第58回日本循環器学会学術集会
- ヒト病的心におけるPDE阻害薬の冠血行動態と機械的エネルギー効率に及ぼす効果 : Dobutamineとの対比 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心拍出量-心筋酸素消費量関係から見たPDE阻害薬の効果 : Dobutamine及び容量負荷との対比 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心筋梗塞後の左室駆出率保持群の予後に対する動脈系後負荷と心収縮性の影響 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 新しい強心薬Forskolin及びPhosphodiesterase inhibitorの心室動脈整合に及ぼす効果 : Dobutamineとの対比 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 新しいCa^感受性増強薬MCI-154の強心作用と心筋エナジェティクスに及ぼす効果 : 第58回日本循環器学会学術集会