2)急性心筋梗塞(AMI)におけるステント植え込み術の有効性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1998-03-20
著者
-
分山 隆敏
社会保険徳山中央病院内科
-
中司 昌美
社会保険徳山中央病院内科
-
中司 昌美
三田尻病院
-
和崎 雄一郎
和崎医院
-
木村 征靖
社会保険徳山中央病院循環器内科
-
小川 宏
社会保険徳山中央病院循環器内科
-
岩見 孝景
社会保険徳山中央病院循環器内科
-
和崎 雄一郎
社会保険徳山中央病院循環器内科
-
小野 薫
社会保険徳山中央病院循環器内科
-
小野 薫
山口大学第二内科
関連論文
- SH/TA-508臨床第II相試験: 心臓領域における至適用量の検討
- 大動脈解離を伴った家族性動脈管開存症の1例 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- 多枝攣縮性狭心症の診断について : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- Focal myocarditisの1例 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- 65) レボビストによる腹部大動脈血流の増強効果
- 2.慢性心不全に合併した複数の旋回路をもつ心房頻拍の一例(一般演題,第13回山口県臨床不整脈検討会)
- 回路上での post pacing interval が cycle length と一致しなかった incisional atrial fullter の一例(第86回日本循環器学会中国地方会)
- 2. 回路上でのPPIがAFCLと一致しなかったincisional AFLの一例(第12回山口県臨床不整脈検討会)
- 経食道連続波ドプラー心エコー法の臨床的有用性(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)
- 胸部下行大動脈内モヤモヤエコー検出例の大動脈内血流動態および動脈径に関する検討 : 2断面経食道ドプラーに関する検討
- 98) TR、右心不全をきたした成人valvar PSの1手術例(日本循環器学会 第66回中国地方会)
- 9) Perfusion balloonによる24時間のlong inflationによりbail outに成功した86才急性心筋梗塞症の1症例(日本循環器学会 第66回中国地方会)
- 138)Shy-Drager症候群の心臓交感神経機能 : ^I-MIBGを用い評価した1症例(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 118)急性期LMTに90%狭窄を認め緊急CABG施行し、慢性期に狭窄消失した急性心筋梗塞の一症例(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 114)高血圧性急性心不全・腎不全の原因となった大動脈狭窄の一例(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 44)超音波ドブラ法による慢性血液透析患者の上大静脈血流動態の検討(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 29)エナラプリルとトラニラスト併用によるPTCA後再狭窄抑制效果の検討(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 6)急性期複数ステントを用いて血行再建し救命した多枝病変の心筋梗塞の一例(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 110)放射線照射10年後に収縮性心膜炎を生じた1症例(日本循環器学会第64回中国地方会)
- 95)PCPSとIABPの併用により救命し得た激症型心筋炎の一例(日本循環器学会第64回中国地方会)
- P478 拡張型心筋症における各種コラーゲンの生化学的マーカーによる検討
- P139 呼気終末陽圧呼吸(PEEP)の静脈還流に及ぼす影響 : 上大静脈血流波形からの検討
- 1085 超低容量ドブタミン負荷が左室asynchronyに及ぼす効果 : 心プールシンチグラフィーによる検討
- 1054 心筋梗塞例のタリウム摂取率と心室瘤形成の関係
- 0849 慢性心不全における上大静脈血流動態 : 超音波ドプラ法による心不全重症度の評価法としての検討
- 0251 エナラプリルとトラニラスト併用によるPTCA後再狭窄抑制効果の検討
- 拡張型心筋症における coiled perimysial fiber 出現の意義 : 心機能に与える影響について : 第58回日本循環器学会学術集会
- 超音波ドプラ法による上大静脈症候群の治療効果 : 上大静脈血流波形の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- エナラプリルのPTCA後再狭窄抑効果の検討(PTCA直後及び前からの投与の比較) : 第58回日本循環器学会学術集会
- 28)AMI患者にに対するPalmazh-Schatz stent, GLII stent, GFX stent及びMultilink stentの臨床成績の比較
- 0302 左室肥大の成因の違いが組織ドプラを用いたIntegrated Backscatter値に及ぼす影響に関する検討
- 47)ニコランジルの投与が有効であった先天性QT延長症候群の一例
- 0975 左房内・左心耳内血栓に対する低用量ワーファリン療法の有用性について経食道心エコー法による検討
- 0036 心エコードプラ法より求めた左房容量曲線による血行動態評価
- 左房内・左心耳内血栓に対する低用量ワーファリン療法の有効性について - 経食道心エコー法による検討 -
- 0406 経食道心エコー法を用いた左冠動脈ステントの観察
- 74) 心房内コントラスト法の臨床応用 : 脳梗塞との関連において
- 0023 Tetrofosminを用いたgated SPECTによる局所心筋壁運動の評価 : 左室造影との比較検討
- 正常冠動脈造影所見をもち, 運動負荷試験にて陽性所見を呈した患者の予後
- 左房reservoir機能の維持における心房収縮の果たす重要性 : 経食道ドプラー心エコー図による検討 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 経食道心エコー法による家族性高コレステロール血症患者の胸部大動脈壁性状の検討 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 経食道心エコー法による胸部大動脈壁性状の観察 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 経食道心エコードップラー法による心周期肺動脈径変化及び肺動脈内血流動態に関する検討
- 107) 囲碁中に失神を繰り返した頸動脈洞症候群の一例
- 133) 非虚血性心疾患におけるT wave alternansの出現と心臓交感神経障害との関係
- 0098 非虚血性心疾患におけるT wave alternansの出現と心臓交感神経障害との関係について
- Cine MRIによる心室中部閉塞性肥大型心筋症の心内血流動態の評価(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)
- 心不全の治療(心不全)
- 運動負荷心筋シンチグラムにおけるTl再静注時のTl取込機序についての検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- クモ膜下出血に伴い急性心筋梗塞類似の心電図所見及び左室壁運動障害を呈した2例 : 日本循環器学会第61回中国・四国地方会
- ACE阻害剤によるPTCA後再狭窄抑制効果の検討 : 日本循環器学会第61回中国・四国地方会
- 126) 心筋血流増加率の偽陽性所見の成因とその解決法について
- 精神的ストレスが急性心筋梗塞の誘因と考えられた1症例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 45) 二枝ブロック及び発作性心房細動を伴い心不全を呈した心サルコイドーシスの1症例(日本循環器学会 第66回中国地方会)
- P324 末梢静脈系への体液移動速度を反映する指標 : 数学的および臨床的検討
- 111) ドブタミン負荷による非閉塞性肥大型心筋症(HNCM)での左室流出路血流の変化(日本循環器学会 第66回中国地方会)
- P346 心房細動例における肺静脈血流速波形の検討 : 左室機能と心周期の影響について
- 108) 頻脈誘発性犬心不全モデルにおける心筋筋小胞体機能(続報)(日本循環器学会 第78回中国地方会)
- 13.頻脈誘発性心不全における心筋筋小胞体からのCa^放出異常の機序(第95回 山口大学医学会学術講演会)
- 0355 心不全時の血管過収縮に対するRho-kinase阻害薬の効果
- 92)心臓原発の悪性線維性組織球腫の一例
- 89)左心房由来の塞栓による腸間膜動脈閉塞症に経皮的血行再建術が著効した一例
- 76)心エコードプラ法による慢性透析(HD)患者の心血行動態評価の試み : 肺静脈血流(PVF)波形を用いて
- 11)ステント留置後の再狭窄部位、形態について
- 2)急性心筋梗塞(AMI)におけるステント植え込み術の有効性について
- 117) IABPバルーン穿孔を生じた3症例
- 心筋内侵襲による心タンポナーデを呈した悪性リンパ腫症例の治療経過 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 96) 当院におけるレボビストの使用経験
- 95) レボビストを用いた経静脈的心筋コントラストエコー法で左室心筋潅流の改善を観察し得た一例
- 122) CABG後にCoronary Subclavian stealを来した1例
- 39) Aberrant Subclavian Artery Aneurysmの1手術例
- 陳旧性心筋梗塞患者における低用量ドブタミンの左室収縮性および拡張性改善作用発現様式について : 心エコードプラ法による検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 83)ウイルス性心筋炎による重症心不全に対しPCPSによる補助循環後, 弁置換術にて救命し得た僧帽弁膜症の1例
- 56)経食道心エコードプラ法による胸部下行大動脈血流の測定の意義について(日本循環器学会第64回中国地方会)
- 胸部大動脈特性に及ぼすCa拮抗薬(ニフェジピン)の影響 : 経食道心エコー法による検討 : 日本循環器学会第60回中国・四国地方会
- 慢性心疾患例での肺静脈血流速波形におよぼす心膜の影響 : 急性虚血心犬実験モデルとの対比
- 経食道心エコー法によって確認し得た左肺底動脈体動脈起始症の1例
- 25) 当院でのアミオダロンの使用経験
- 8) Cabrol法+SVG-RCAを行った症例で術後7年で狭心症を来たしインターベンションを行った1例
- 60)心房細動を伴う僧帽弁狭窄症に巨大左房内血栓を生じ, 上腸間膜動脈閉塞症を合併した一症例
- 51)心不全治療による左房, 肺血管系の血行動態変化を観察し得た2症例 : VD(Volume Curve Derived from Doppler Spectrum)法による検討
- 39)各種心疾患における組織ドプラを用いたIntegrated Backscatter値の検討
- 22)右冠動脈完全閉塞, 左冠動脈主幹部完全閉塞で来院し, 冠動脈バイパス術を行い, 慢性期に左冠動脈主幹部に巨大動脈瘤を認めた一例
- 49) 組織ドプラ法を用いた左室壁運動異常の検討(日本循環器学会 第66回中国地方会)
- 48) 肺静脈血流速波形からの肺動脈楔入圧の推定 : 新しい計測点を用いての検討(日本循環器学会 第66回中国地方会)
- 37)胸部下行大動脈の三次元および四次元表示(三次元動画)の試み : 経食道心エコー法による検討(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 0039 下大静脈径より中心静脈庄の推定が本当に可能か? : 静脈特性からみた検討
- 急性心筋梗塞に合併した乳頭筋断裂により心原性ショックを呈した1例 : 日本循環器学会第60回中国・四国地方会
- 肥大型心筋症例の左冠動脈前下行枝血流速波形の解析 : 経食道心エコー・ドプラ法による検討 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- rt-PAとウロキナーゼによる血栓溶解療法が著効した肺血栓塞栓症の2例 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- 15) AMI再灌流法による左室リモデリングの違い
- 43)下大静脈径およびその呼吸性変動による中心静脈圧の推定の信頼性についての検討(日本循環器学会第65回中国四国地方会)
- 130)心房細動例の肺静脈血流速波形の検討 : 心周期との関連について(日本循環器学会第64回中国地方会)
- 肺静脈血流速波形からみた各種心疾患例における心房機能の評価 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- 経食道断層心エコー法によるEbstein奇形の診断
- 低用量ドブタミン負荷による左心系・右心系の流出路, 流入路血流速波形の分析 : 心エコードプラー法による検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 176) 肺血栓塞栓症様の症状が先行した胸部大動脈瘤の一症例
- 36) 左室肥大心筋と組織トプラを用いたIntegrated Backscatter値との関係についての検討
- 慢性心不全における上大静脈血流動態 : 坐位への体位変換に伴う変化 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 特発性拘束型心筋症の2症例(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)