リン酸塩水溶液を用いたマイクロアーク酸化によるTi基板表面への酸化チタニウム薄膜の生成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The objective of this study was to form a crystalline oxide film on a titanium substrate using the micro-arc oxidation (MAO) method. The study demonstrated that this was possible by controlling the type of electrolytic aqueous solution and pH value. Phosphoric acid radical in the electrolytic aqueous solution was indispensable. In principle, the crystalline oxide film was anatase, but the film made from electrolytic aqueous solution having a pH exceeding 12 or including poly-phosphoric acid was rutile. Below pH 12, the film was unstable and dissolved in the electrolytic aqueous solution considerably. The crystalline oxide film had a double-layer structure, and anions in the electrolytic aqueous solution entered the side layer of the electrolytic aqueous solution. As a result, the O^<2-> concentration rose and much more rutile was formed. Anatase contained little holes and the surface was smooth, whereas rutile contained columnar grains at the hole edges and the grains were oriented.
- 社団法人日本セラミックス協会の論文
- 2005-12-01
著者
-
清水 紀夫
千葉工業大学工学部
-
清水 紀夫
千葉工業大学 工学部
-
清水 紀夫
千葉工業大学工学部生命環境科学科
-
高橋 宣光
千葉工業大学工学部生命環境科学科
-
久保田 哲也
千葉工業大学工学部生命環境科学科
-
金村 暢子
千葉工業大学工学部生命環境科学科
-
清水 紀夫
千葉工大
関連論文
- 粉末分散マイクロアーク酸化法によるアルミニウム基板表面への酸化アルミニウムの生成
- グラスライニング材の強度試験法
- ほうろうに関する界面物理化学的研究(第1報) : 密着性に及ぼすコバルトとニッケルの挙動の検討
- 電解水溶液を用いたマイクロアーク酸化によるZr基板への酸化ジルコニウム薄膜の生成
- リン酸塩水溶液を用いたマイクロアーク酸化によるTi基板表面への酸化チタニウム薄膜の生成
- 交流電源マイクロアーク酸化によるAl表面へのアルミニウム薄膜の生成
- リン酸ナトリウム系溶液を用いたマイクロアーク酸化によるAl基板表面への酸化アルミニウム薄膜の生成
- 水酸化ナトリウム系溶液を用いたマイクロアーク酸化によるAl基板表面への酸化アルミニウム薄膜の生成
- ソフト時代の繊維状セラミックス (形状制御による新機能の開発--繊維状セラミックス)
- セラミックスの評価法-2-(1)繊維の評価法(セラミックス基礎工学講座)
- マイクロアーク酸化による結晶性酸化皮膜の生成
- デジタル映像を活用した実験化学教育の充実
- 水和四チタン酸カリウムから合成した層状チタン酸マグネシウムカリウムの水和
- クリーンエネルギー源:熱電半導体の探索(1)ZnOへのCaOの固溶
- 水和四チタン酸カリウムを出発物質とした層状チタン酸マグネシウムカリウムの合成
- 1H07 銀担持チタン酸カリウム繊維による希薄ヨウ素の回収
- カーボンウィスカー/高ケイ酸ガラス繊維クロス複合材料
- 非平衡NaF-LiF固溶体のレーザーアブレーションによる合成
- 繊維状水和二酸化チタンとアンモニアの反応
- 1H12 ムライトの水酸化ナトリウム溶液における低温水熱反応
- 水酸化ナトリウム溶液におけるムライトの低温水熱反応
- チタン酸カリウムマグネシウム化合物の合成とそのイオン交換反応
- ほうろうに関する界面物理化学的研究(第3報) : ほうろう界面に及ぼすコバルトの作用
- 繊維状水和二酸化チタンとアンモニウムイオンの反応
- ほうろうに関する界面物理化学的研究(第2報) : ほうろうの反応時に発生する泡に及ぼすコバルトとニッケルの影響
- KDC法によるムライト繊維の合成
- ラムスデライト類似構造三チタン酸リチウムの合成と熱膨張
- チタン酸リチウムの相変化の電気的特性評価
- 修飾文字の背景除去に関する一検討
- マイクロアーク酸化したアルミニウム表面の可視光による光触媒性能
- マイクロアーク酸化したチタン表面の光触媒性能
- 繊維状チタン酸カリウムの光触媒性能の評価
- マイクロアーク酸化法による酸化チタン膜電極を用いた色素増感太陽電池の作製
- アルミナの熱水反応における不純物の影響
- アルミナの熱水反応における不純物の影響
- 自己崩壊性セラミックスの開発
- 327 ほうろう材の接着強度評価
- セラミック繊維の現と夢
- 中空ガラス繊維
- チタン酸カリウム繊維-後-(興味ある物質シリ-ズ)
- チタン酸カリウム繊維-前-(興味ある物質シリ-ズ)
- ガラス繊維の表面処理 (表面加工技術と特性)
- Zn2SiO4:Mn蛍光体の発光強度におよぼす組成の影響
- 水和チタン酸カリウム繊維および水和酸化チタン繊維の水熱処理 (無機材料の化学-1-)
- ディスク法によるチタン酸カリウム繊維の合成 (無機材料の化学-1-)
- Li_2Ti_3O_7の相変化
- チタン酸鉛繊維の水熱合成
- Li_2Ti_3O_7の相変化に対するNb_2O_5添加効果
- 四チタン酸カリウムの結晶学的研究
- 顔料としての水和酸化クロムゲル
- GRGまたはGRCのための溶液中ガラス繊維の性質
- 幾つかの水和チタン酸カリウム繊維と水和チタニア繊維
- ディスク法によるチタン酸カリウム"Fur-fiber"の合成
- KDC 法による四チタン酸カリウム繊維の水和
- 水和チタン酸カリウム繊維と水酸化バリウム水熱反応
- ディスク法における TiO_2 と K_2CO_3 の反応径路
- 新しいチタン酸カリウム繊維相
- GRG用ガラス繊維〔ガラス繊維とその応用研究-2-〕
- チタン酸カリウム繊維の水熱脱アルカリによる繊維状二酸化チタンの合成
- KDC (Kneading-Drying-Calcination) 法によるチタン酸カリウム繊維の合成
- ガラス繊維の二塩化ジメチルスズによる表面処理〔ガラス繊維とその応用研究-1-〕
- ファインセラミックの技術動向--セラミック繊維に見る (セラミックファイバ-)
- TiO_2とK_2CO_3の熔触によるチタン酸カリウム繊維の合成
- 六チタン酸カリウムの結晶学的研究
- 赤泥の有効処理法について(トピックス) (資源の開発と再利用)
- CrO_3熱分解反応におけるHCrO_2種子結晶, 水, 酸素圧の影響
- HCrO_2を種子結晶としたCrO_3熱分解によるCrO_2の合成
- 水熱合成による三種のチタン酸カリウム繊維
- K_2O-TiO_2系ガラスを出発原料としたチタン酸カリウム繊維の水熱合成
- ほうろう分野の発展