2346 天然ガス輸送・貯蔵のための天然ガスハイドレートペレットの研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It is essential for economical transport and storage of natural gas taking advantage of natural gas hydrate pellet to be practiced under as high temperature as possible at the atmospheric pressure. In this study, we produced natural gas hydrate utilizing the mixed gas of mimic natural gas, processed it further into a form of pellet which is superior in the filling efficiency to other forms of natural gas at the time of transport and storage and in fluidity at the time of loading and unloading and examined stability in dissociation under storing temperature. As a result of our assessment thereon under-20 degrees in centigrade, it has been confirmed that a considerably large quantity of gas is contained in hydrate even after two weeks.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2003-08-05
著者
-
岩崎 徹
三井造船株式会社
-
高橋 正浩
三井造船(株)
-
伊原 賢
石油公団石油開発技術センター
-
末廣 能史
石油公団
-
加藤 裕一
三井造船
-
坂東 克彦
石油公団
-
奥井 智治
石油公団
-
岩崎 徹
三井造船(株)
-
伊原 賢
(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構
-
伊原 賢
(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構 技術センター
-
伊原 賢
(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構調査部
-
伊原 賢
石油公団
-
末廣 能史
JOGMEC
-
奥井 智治
(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構 技術センター
-
坂東 克彦
石油公団技術開発センター
-
末廣 能史
石油公団技術開発センター
-
奥井 智治
石油公団技術開発センター
-
末廣 能史
石油公団TRC
-
岩崎 徹
三井造船 環境エネルギー技開セ
-
伊原 賢
Jogmec : (独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構
-
高橋 正浩
三井造船
関連論文
- 日本伝熱学会技術賞を受賞して
- 空気圧による土砂圧送の研究動向
- 2-3-3 混合セラミック担体を用いたフォーム触媒による天然ガスの部分酸化反応(2-3 科学1,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等,研究発表)
- ニューラルネットワークを用いた二浮体位置制御法の開発
- 113 石油生産部材へのYAGレーザクラッディング技術の適用
- 荒天対応型大型油回収装置の開発(その2)
- (30)荒天対応型大型油回収装置の開発(その2)(平成13年秋季講演論文概要)
- 荒天対応型大型油回収装置の開発 (その1)
- (39) 荒天対応型大型油回収装置の開発(その1)(平成13年春季講演論文概要)
- C125 ガスハイドレートの分解特性(クラスレートハイドレート2)
- C124 多成分混合ガスハイドレートの生成特性(クラスレートハイドレート2)
- 天然ガスハイドレートペレットの自己保存性に関する研究 (エネルギーソリューション小特集)
- NGHシステムのプロセス開発(第2報)NGHによる天然ガス輸送システムを実証
- 天然ガスハイドレート(NGH)による天然ガスの輸送技術の開発(FR4 極限状態での動力・エネルギーシステム)
- NGH PDUの運転研究(第1報)NGHによる天然ガス輸送システムの実証
- 2346 天然ガス輸送・貯蔵のための天然ガスハイドレートペレットの研究
- 天然ガスハイドレートペレットによる天然ガス輸送システムの開発
- 2-11.メタンハイドレートペレットの分解ガス化特性((3)メタンハイドレートIII,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- 2-10.メタンハイドレートペレットの貯蔵安定性((3)メタンハイドレートIII,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- 天然ガスハイドレートの生成特性に関する実験的研究
- 油井管材料の腐食挙動に及ぼすコンデンセート中の水分率の影響
- 圧縮荷重がメタンハイドレートペレットの分解に及ぼす影響
- 水平坑井 (2) : うまく使えば, 回収率向上の万能薬
- 水平坑井 (1) : うまく使えば, 回収率向上の万能薬
- JOGMEC・ヒューストン事務所
- 2-12.勇払GTLパイロットプラント実証試験(総括)((4)メタン転換利用3,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- 天然ガスハイドレート輸送チェーンの技術課題と現状(ガス関連技術の最新動向-ガス開発ビジネスチャンスの拡大-)
- 2-34 勇払GTLパイロットプラント実証試験((8)天然ガス転換利用IV,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- 天然ガス輸送システムに係るハイドレート連続生成装置の開発(FR4 極限状態での動力・エネルギーシステム)
- 2004S-OS3-4 微細気泡流法による天然ガスハイドレート高速製造技術(オーガナイズドセッション(OS3):天然ガスハイドレートチェーンに関する現状技術と将来性について)
- 2352 微細気泡によるガスハイドレート生成 : (2) メタンによるベンチスケール実験
- 2347 天然ガスハイドレート輸送システム (NGH Chain) の技術開発
- 2211 天然ガスの液体燃料化技術実証試験
- 2-15.天然ガスハイドレート輸送システム(NGH Chain)の技術開発((4)メタンハイドレートIII,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- 2-17.天然ガス液体燃料化プロセスの研究開発((5)転換利用I,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- 802 新規GTL用合成ガス製造プロセス(A-ATGプロセス)の開発(GS-5・GS-8 ガスエネルギー利用)
- GTL技術--天然ガスからのクリーン液体燃料製造技術とわが国の技術開発 (特集 油技術の競合)
- 日本伝熱学会技術賞を受賞して
- 21世紀に向けての開発・生産技術の展望
- Petroleum Engineerの取り組む技術トレンド2010
- 2-15.船舶ばら積み貨物としてのメタンハイドレートペレットの自己保存効果と温度との関係((4)天然ガス・メタンハイドレート等IV,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- 2349 メタンハイドレートペレットの分解速度の温度依存性
- メタンハイドレートペレットの自己保存性試験
- 水平丘谷管路内気液二相流の流動様式に関する研究 : 第2報, 水平-緩傾斜上昇管における流動様式
- 水平丘谷管路内気液二相流の流動様式に関する研究 : 第1報, 水平管および水平-緩傾斜下降管における流動様式
- 2-8.メタンハイドレート生成システムの開発((3)メタンハイドレートIII,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- ガス開発ビジネスと技術課題
- タービン流量計による気液二相流の各相体積流量の同時計測法
- 半径流形気液二相流ポンプの性能に及ぼす設計変数の影響
- 空洞を伴う気泡流モデルによる二相流ポンプの解析 : 羽根出口角と回転数の影響
- 天然ガスハイドレート高速製造技術--微細気泡、管式熱交換器によるガスハイドレートの革新的製造技術
- 傾斜組成超硬/鋼接合材の掘削機器への適用
- 撥水性表面上に形成する空気膜を利用した流体摩擦抵抗の低減(学会賞受賞論文紹介(1))
- (9) Frictional Drag Reduction with Air Lubricant over Super-Water-Repellent Surface : (2nd Report) Resistance Tests of Tanker and High Length-to-beam-ratio Models
- 撥水性表面上に形成する空気膜を利用した流体摩擦抵抗の低減 : 第1報 矩形管内流実験および平板抵抗実験
- (6) 撥水性表面上に形成する空気膜を利用した流体摩擦抵抗の低減 : 第1報 矩形管内流実験および平板抵抗実験 : 平成10年春季講演論文概要
- 水平坑井内の流体挙動解析 : 由利原SK-15号井のデータを用いて
- GTLパイロットプラントの運転研究
- 3.2.1 資源開発技術(3.2 天然ガスに関する基礎,開発研究の動向,3. 天然ガス,II エネルギー資源の利用技術の進展と研究動向,平成14年における重要なエネルギー関係事項)
- 非在来型天然ガスの開発技術の現状
- シェールガスの広がり
- シェールガス : 米国の新たな巨大天然ガス資源(未曾有のエネルギー環境激変〜天然ガス安定調達への道を探る〜)
- 1.1 石油資源開発(1 石油,II エネルギー資源の利用技術の進展と研究動向,平成22年における重要なエネルギー関係事項)
- D112 層流境界層内を伝播する天然ガスハイドレート火炎の特性(OS-11:火災安全(I))
- 石油開発のHSE : BPメキシコ湾事故から1年
- シェールガスの動向 : 天然ガスの埋蔵量の急増とLNG需給への影響と展望(東日本大震災後における電力供給を担うもの〜LNG安定調達に向けた開発プロジェクトの数々〜)
- 非在来型天然ガスの掘削技術の現状と展望
- 福島第一原子力発電所事故後の天然ガス及び化石燃料の利用動向 : 第4回(最終回) シェールガスの動向-天然ガスの埋蔵量の急増とLNG需給への影響と展望
- 21世紀のエネルギー, 天然ガス : 天然ガスの埋蔵量の急増とLNG需給への影響と展望
- 1.1 石油資源開発(1. 石油,II エネルギー資源の利用技術の進展と研究動向,平成23年における重要なエネルギー関係事項)
- A113 クラスレート水和物生成による天然ガスからの二酸化炭素分離に関する熱力学シミュレーション(OS-1:環境・再生可能エネルギ(1))
- 1.1 石油資源開発(1.石油,II エネルギー資源の利用技術の進展と研究動向,平成24年における重要なエネルギー関係事項)
- シェール層の開発