A113 クラスレート水和物生成による天然ガスからの二酸化炭素分離に関する熱力学シミュレーション(OS-1:環境・再生可能エネルギ(1))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We present a preliminary thermodynamics-based simulation study about the hydrate-based multistage separation of CO_2 from a CH_4 + CO_2 mixture, a simplified model of a low-quality natural gas supplied from gas fields in Southeast Asia. The entire process at an arbitrary one of the successive stages has been modeled as an isobaric hydrate-forming operation in an open thermodynamic system accompanied by successive feed gas + water supply and gas + aqueous liquid + hydrate discharge. Based on such a modeling, we have predicted the evolution of the composition (CH_4 and CO_2 fractions) of the gas discharged from the system.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2011-10-28
著者
関連論文
- 氷点下温度域におけるメタン+エタン+プロパン混合ガスハイドレート生成系の相平衡条件測定
- C124 多成分混合ガスハイドレートの生成特性(クラスレートハイドレート2)
- 天然ガスハイドレート(NGH)による天然ガスの輸送技術の開発(FR4 極限状態での動力・エネルギーシステム)
- 2346 天然ガス輸送・貯蔵のための天然ガスハイドレートペレットの研究
- 水気液界面の分子動力学シミュレーション
- C155 水・ゲスト物質混合系のモンテカルロシミュレーション(クラスレートハイドレート5)
- C154 構造Hハイドレートの自由エネルギー計算(クラスレートハイドレート5)
- 微粉重曹による乾式塩化水素除去
- C113 多孔質体内におけるメタンハイドレートの結晶成長および分解挙動(クラスレートハイドレート1)
- F202 大規模水素貯蔵のための水素ハイドレート製造システムの概念設計(OS5 水素・燃料電池)
- 気・液・液三相系において生成するダブルハイドレートの相平衡 (特集 ハイドレート資源開発と複雑系の物性)
- C144 冷凍システム用クラスレート水和物生成系の相平衡測定(クラスレートハイドレート4)
- クラスレート水和物の物理化学 : エネルギー・環境関連技術のための概論と研究動向レビュー
- A112 液・液界面におけるクラスレート水和物の結晶成長に及ぼす界面活性剤の影響(OS-1:環境・再生可能エネルギ(1))
- A114 CO_2-3,3ジメチル-2-ブタノン-H_2O系における構造Hハイドレートの相平衡条件(OS-1:環境・再生可能エネルギ(1))
- A113 クラスレート水和物生成による天然ガスからの二酸化炭素分離に関する熱力学シミュレーション(OS-1:環境・再生可能エネルギ(1))
- 2-3-4 二酸化炭素ハイドレートのガス包蔵量の生成温度圧力依存性(2-3 ガスハイドレート,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)