吸着剤によるHB抗原の除去に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In an attempt to decrease hepatitis B antigen (HBsAg and HBeAg) in patient plasma, adsorption methond has been studied in vitro.Various adsorbents such as calcium phosphate, cationic ion exchanging resins, anionic ion exchanging resins, and several Brφnsted acid type adsorbents (silica-almina, white carbon and zeolite) were used in batch system.It was observed that acid type adsorbents such as calcium phosphate, cationic ion exchanging resins, silica-almina and white carbon were effective to the adsorption of HBAg in general. However, the adsorbent of very weak acidity (zeolite) and base type adsorbent (anionic ion exchanging resins) showed very or no effect on the adsorption of HBAg in general.It was also suggested that acidity of these adsorbents was very important for the adsorption activity for HBsAg and les so for HBeAg.
- 日本医療機器学会の論文
- 1986-11-01
著者
-
村山 良介
東邦大 大橋病院
-
村山 良介
東邦大学大橋病院麻酔科
-
高島 征助
(株)クラレ 中央研究所
-
高島 征助
(株)クラレ
-
高木 俊昭
クラレ
-
黒川 圭一
(株)クラレ
-
山根 健
東邦大学大橋病院麻酔科
-
黒川 圭一
クラレ
-
大高 憲二
東邦大 大橋病院, 麻酔科
-
高木 俊昭
(株)クラレメディカル研究開発室
-
大高 憲二
東京専売病院産婦人科
-
大高 憲二
東邦大 大橋病院 麻酔科
関連論文
- 136.疼痛部の近傍の皮膚表面に放出される活性酸素種の測定方法の開発(一般演題講演集,第83回日本医療機器学会大会)
- 136 疼痛部の近傍の皮膚表面に放出される活性酸素種の測定方法の開発(検査機器,医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)
- 49.「筋肉組織中の疼痛関連物質と消炎剤の効果の相関関係(第82回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 49 経皮治療剤の吸収挙動に関する基礎的検討(検査・医療器材, 第82回日本医科器械学会大会)
- 52.ヒトの皮膚の表面から放出される窒素酸化物の簡易測定法の開発(第81回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 52 ヒトの皮膚の表面から放出される窒素酸化物の簡易測定方法の開発(一般演題,開発機器ほか,第81回日本医科器械学会大会)
- 79. 活性酸素種の不活性化方法 : in vitro試験による1重項酸素の不活性化(第80回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 78. ヒトの皮膚の表面から放出される酸化窒素の簡易測定法(第80回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 皮膚の表面から放出されるスーパーオキサイドの簡易測定法の開発
- 79 活性酸素種の不活性化方法 : in vitro試験による1重項酸素の不活性化(検査・モニタリング1)
- 78 ヒトの皮膚の表面に放出される酸化窒素の簡易測定法(検査・モニタリング1)
- 64.皮膚表面から放出されるスーパーオキサイドの簡易測定法(第79回 日本医科器械学会大会)
- 2.過酸化水素/低温プラズマ滅菌の作用機構の研究 : 1重項酸素分子に対する最適なインジケータの探索(一般演題講演集,第84回日本医療機器学会大会)
- 2 過酸化水素/低温プラズマ滅菌法の作用機構の研究 : 1 重項酸素への最適なインジケータ(滅菌I,変わりゆく医療と時代を支える医療機器の新展開,第84回日本医療機器学会大会)
- 過酸化水素/低温プラズマ滅菌法,EOG滅菌法,湿熱処理による蛋白質の構造変化の比較
- 107.過酸化水素/プラズマ法,EOG法,湿熱法による蛋白質の構造変化の比較(一般演題講演集,第83回日本医療機器学会大会)
- 107 過酸化水素/プラズマ法,EOG法,湿熱法による蛋白質の構造変化の比較(滅菌IV,医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)
- 過酸化水素の低温プラズマ放電処理した際に生成する活性種による蛋白質の構造変化に関する研究 : モデルとして用いたアルブミンの構造変化
- 82.過酸化水素/低温プラズマ滅菌機構に関する研究 : 生成する活性種による蛋白質の構造変化についてのモデル実験 アルブミンの構造変化からの考察(第82回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 82 過酸化水素/低温プラズマ滅菌法の作用機構に関する研究 : 滅菌処理による蛋白質の構造変化(滅菌1, 第82回日本医科器械学会大会)
- 過酸化水素/低温プラズマ滅菌法の作用機構について : とくに物理化学的手法による考察(洗浄・消毒・滅菌における最近の話題)
- 120.低温過酸化水素ガスプラズマ滅菌用ハイグレードケミカルインジケータの色調変化の評価(第81回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 119.プレバキューム式ホルムアルデヒド殺菌装置の殺菌効果(第81回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 111.過酸化水素/低温プラズマ滅菌機構の研究 : 必須アミノ酸への影響(第81回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 110.過酸化水素/低温プラズマ滅菌の作用機構の研究 : 過酸化水素分子の存在の可能性(第81回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 51.市販されている様々な『水』の活性酸素種などの反応性への影響(第81回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 81. 余剰麻酔ガス(笑気)分解装置の稼動実績
- 24.余剰麻酔ガス排出装置の開発と実際
- 9.余剰麻酔ガスの排出分解装置の開発 : 特にN_2Oの分解装置について(全国国立大学病院手術部協議会研究会)
- I-C-34 慢性疼痛患者のQOLに関する研究(慢性疼痛I)
- 「痛みについての質問表」の臨床的応用について(第27回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- AI-16 Placeboによる慢性疼痛の除去の研究(痛み)(第18回日本心身医学会総会)
- A-6)疼痛患者に対するPlaceboの使用について(第17回日本心身医学会総会)
- 医療用具の製造に関する基本的な留意点 (第47回滅菌法研究会)
- II-B-14 慢性疼痛の研究 : 慢性頭痛の発症におけるcoenzyme Q_の役割(循環器III)
- II-B-13 血行動態不良症候群の研究-第2報- : 鍼刺激の血行動態に与えるホメオスタシス効果(循環器III)
- 慢性疼痛患者の特性 : 行動論的解釈(第27回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- 65.脳波分析モニタの開発と臨床応用(第59回日本医科器械学会大会一般演題講演集)
- 65.脳波分析モニタの開発と臨床応用
- 81. 余剰麻酔ガス(笑気)分解装置の稼動実績
- 手術用手袋中の残留エチレンの皮膚への影響について
- 24.余剰麻酔ガス排出装置の開発と実際
- 〔19〕 紫外線消毒器について(特別講演(2))(全国国立大学病院手術部協議会研究会)
- 〔16〕 寝具の消毒について(特別講演(2))(全国国立大学病院手術部協議会研究会)
- 人工呼吸器の理論と実際-1-自動制御としての流体素子の基礎と臨床応用(講座)
- 5 京大病院の外来, 病棟の浮遊細菌について (全国国立大学病院手術部協議会研究会)
- 67. 濾過型人工腎臓モニタの試作
- 67. 濾過型人工腎臓モニタの試作(第57回日本医科器械学会大会予稿集)
- I-E-10 全人的医療の教育方法としてのバリント方式(心身医学的診療(2))
- 2.ペインクリニック患者の心理テストについて(第42回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- IIC-17 慢性疼痛と心理テスト(第26回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- I-D-20 QOLの定義とその測定について(内科一般・看護・教育I)
- II-C-40 疼痛患者における血行動態不良症候群について(循環器II)
- I-C-42 ターミナル・ケアにおけるペイン・コントロールとQOL(腫瘍・死の臨床II)
- I-A-8 〓血の血行動態に関する研究(第 2 報) : 駆〓血剤の血行動態学的効果
- I-A-7 〓血の血行動態に関する研究(第 1 報) : 〓血と血行動態
- 近畿大学医学部附属病院中央手術部及びその周辺の環境衛生と安全性 : 第1報 中央手術部の空調について
- 1.本態性低血圧者における有愁訴群と無愁訴群の循環動態の相違(第62回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- II-B-46 心因性疼痛に対する神経ブロック療法(痛み)(一般口演)
- II-B-45 Dysdynamisches Syndromと心因性疼痛(痛み)(一般口演)
- 4. 体感音響システムの低血圧患者への影響(第46回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 12.登校拒否として扱われていた allergic tension-fatigue syndrome(ATFS)の1症例(第60回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 24.睡眠相遅延症候群と起立失調症候群を合併した1症例(第59回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 19.うつ病と診断されていた起立失調症候群の1例(第57回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- I-C-17 本態性低血圧に関する性別及び年代別疫学調査(循環器一般)
- (59)長期挿管患者における口腔内細菌の変化
- (15)バーコードによる医療材料管理
- (59)長期挿管患者における口腔内細菌の変化
- 心身医学と鍼灸
- 86.血清中のHB抗原の吸着除去法
- 86.血漿中のHB抗原の吸着除去法
- (15)バーコードによる医療材料管理
- 100.血清の紫外線殺菌とその問題点
- 5. 鍼, 鍼管用紫外線殺菌器 : 視力障害者用
- 5. 鍼器具紫外線殺菌器について
- 3.ディスポーザブル器具の滅菌剤の残留挙動(第51回 日本医科器械学会大会 講演集)
- 71.吸着剤によるHB抗原の除去に関する研究 : 第3報、吸着されたHB抗原の回収法
- 71. 吸着剤によるHB抗原の除去に関する研究第3報 : 吸着されたHB抗原の回収法
- 56. ディスポーザブル医療用器具中の可塑剤の挙動について
- 50.滅菌作業現場での活性炭坦持マスクによるEOG被曝防止法の検討
- 50. 滅菌作業現場での活性炭坦持マスクによるEOG被曝防止法の検討
- 吸着剤によるHB抗原の除去に関する研究
- 88.血漿中のHB抗原の吸着除去法
- 88. 血漿中のHB抗原の吸着除去法
- 2. 殺菌剤クロルヘキシジンによる汚染廃棄医材の全処理方法の検討(その2) : 汚れによるクロルヘキシジンの不活化
- BII-21. くすぐったい感覚に対する心理的要因の研究(その1)(口腔外科・麻酔)(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
- 病院の環境洗浄化と外注滅菌
- 59. 衛材の滅菌V : 月経処理用タンポンのEOガス滅菌
- 慢性疼痛の診断と治療(指定発言)(21世紀に向けての心身医学の展望-診察について)(第28回日本心身医学会総会)
- MR Bond著・大村昭人訳, 「痛みの理解と治療」, A5,258頁, 図25,表22,1987年, 3,000円, 医学書院刊
- I-F-12 本態性低血圧者における有愁訴群と無愁訴群の心理テストの比較(循環器)
- II-B-15 本態性低血圧に関する性別及び年代別疫学調査(第2報) : 愁訴を中心として(循環器III)
- 紫外線とオゾン殺菌について
- 第1回国際医学会アジア部会印象記
- がん性疼痛の治療
- 慢性疼痛というもの
- 看護用具の進歩
- まとめの言葉(慢性疼痛の心身医学第22回日本心身医学会総会シンポジウム)
- 「ホルムアルデヒド滅菌」器具の血液蛋白への影響
- 慢性疼痛におけるperipheral neuropathy