2P1-44-072 壁面移動ロボット推力押付タイプの基礎研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
この新しいタイプは小型軽量でプロペラ推力が壁方向であり, その推力によって機体を押し付けている。従って鉛直壁面だけでなく天井面移動できるのが新しい部分である。このタイプを推力押し付けタイプと呼び, シミュレーションを行った。この結果について発表する。
- 一般社団法人日本機械学会の論文
著者
-
宮城 弘守
宮崎大学工学部
-
日高 義浩
宮崎大学教育学研究科
-
宮城 弘道
宮崎大学
-
東 正之
宮崎県立佐土原高等学校
-
日高 義浩
宮崎県立延岡工業高等学校
-
日高 義浩
宮崎工業高等学校
-
東 正之
延岡ろう学校
-
宮城 弘守
宮崎大学
関連論文
- 工業科「課題研究」における学習成果に関する実践研究 : ITバリアフリーに焦点を当てた家電制御システムの開発
- 工業科「課題研究」における学習成果に関する一考察 : 形態素解析による生徒の感想文分析を中心として
- 1712 マルチファン型風洞による中立大気境界層の模擬生成(OS17-3 環境と流れ(乱流形成・ダウンバースト等),OS17 環境と流れ,オーガナイズドセッション)
- 工業科「課題研究」における学習成果に関する一考察--形態素解析による生徒の感想文分析を中心として
- タンクモデルによる水資源の調査研究 : 宮崎県宮崎郡清武町について
- 水資源の調査研究 : 宮崎県宮崎郡清武町について
- 365 マルチファン型風洞による一様準等方性乱流の生成 : 高レイノルズ数への挑戦(OS5-6 乱流現象の実験と数値シミュレーション6(大規模乱流),OS5 乱流現象の実験と数値シミュレーション)
- ものづくりと福祉教育 : 階段昇降ロボットの開発
- 乱流風洞の研究(その5)大気境界層内の空間分布構造の再現
- 乱流風洞の研究(その4)ランダム位相を用いたコヒーレンスの制御
- 乱流風洞の研究(その3)レイノズル応力の再現
- 乱流風洞によるレイノルズ応力の制御
- 乱流風洞によるランダム関数を考慮したコヒーレンスの制御
- 乱流風洞によるスペクトルの流れ方向の特性
- 乱流風洞の研究 (その2)大気乱流パワースペクトルの再現
- アクティブ制御大気乱流風洞による間欠領域の再現
- アクティブ制御大気乱流風洞によるコヒーレンスの制御
- アクティブ制御大気乱流風洞によるレイノルズ応力の再現
- 2006年台風13号に伴って発生した竜巻による延岡市の被害調査速報
- 1305 ガストフロントに伴う乱流変動(OS13-2 大気海洋の流体現象と環境流体,オーガナイズドセッション)
- 竜巻写真の画像分析
- 廃棄ガラス繊維強化プラスチックを再利用した高強度多孔質タイルの開発
- バリアにより形成される乱流境界層のマルチファンによる再現
- スパイアーにより生成される乱流境界層のマルチファンによる再現
- マルチファン型風洞による大気境界層生成の予備的研究 : 床面に置いたバリア後方気流特性の再現(流体工学(PIV・風洞))
- 610 マルチファン型風洞による大気境界層生成の試み
- B-332 マルチファン型風洞の基本的な運転方法による乱れの構造
- 部分アクティブ法により生成される乱流特性
- 517 アクティブに発生した風速変動の乱れについて(流体工学VIII)
- マルチファン型大型風洞の開発 : 一様アクティブ法により生成される乱流の特性(流体工学,流体機械)
- 606 セメントモンタルの剥離検査ロボット(O.S.4-2 移動ロボット)(O.S.4 機械の制御)
- 水力空気圧縮機(HAC)の応用研究
- 飛行型壁面ロボットの研究
- マルチファンの低周波数擾乱で駆動される乱流 : アクティブ格子法により生成される乱流の特性(乱流研究の最前線)
- 405 マルチファンの非定常せん断を利用した乱流場生成(G05-8 乱流,G05 流体工学)
- 516 擬似格子乱流の等価バーサイズ(流体工学VIII)
- マルチファンによる擬似格子乱流の減衰特性(GS-7乱流1)
- 線形剪断勾配に伴う流れの構造の変化
- 下流円柱の接近に伴う上流円柱後流渦挙動のPIV解析
- 抗力比較の机上実験
- 線形せん断流の境界層剥離
- C344 マルチファン型風洞による乱流生成
- A-9 水力空気圧縮機(HAC)の研究(圧縮機)
- 乱流風洞の研究
- 水力空気圧縮機の研究 : 第1報,実験的研究
- 推進力による壁面移動ロボットの研究 : 第2報, 強風時に使用可能なロボットの機構と制御
- 推進力による壁面移動ロボットの研究 : 第1報, 弱風時に使用されるロボットの機構と制御
- 612 線形剪断勾配の境界付近流れへの効果
- 「宮崎ならではの教育」推進への授業試案--宮崎県最古の'水力発電所'を題材にした「課題研究」での実践
- 宮崎県の工業高等学校における資格取得の取り組みの動向とその一考察
- 宮崎県における工業高校生の進路に関する調査報告
- 工業高校における'資格'取得指導を目的としたeラーニングシステムの開発と実践
- タイムエイドの開発 : 工業高校と特別支援学校との連携の一事例
- 価格変動と乱流との類似性について
- マルチファン型風洞によるアクティブ制御変動流の自己相関分析
- マルチファン型風洞の三つの基本的な運転方法
- AM06-03-012 擬似格子乱流の近傍後流の渦構造(乱流渦構造(3),一般講演)
- AM05-12-011 マルチファン型風洞による一様準等方性乱流の発達過程(乱流渦構造3,一般講演)
- マルチファン型風洞による格子乱流の模擬(流体工学(PIV・風洞))
- 電子レンジを用いた「たたら製鉄」再現実験における課題解決の過程及びその教育効果 : 工業科「課題研究」における実践を通して
- 廃棄ガラス繊維強化プラスチックを再利用した高強度多孔質タイルの開発
- マルチファン型風洞によるガストフロントの模擬(大気(1),一般講演)
- E225 擬似格子乱流の有効メッシュサイズ(E-22 乱流現象の制御,一般講演)
- 1014 マルチファン型風洞による大気境界層や突風の模擬(2)(OS10-3 大気海洋の流体現象と環境流体,OS10 大気海洋の流体現象と環境流体,オーガナイズドセッション)
- 1014 マルチファン型風洞による大気境界層や突風の模擬(1)(OS10-3 大気海洋の流体現象と環境流体,OS10 大気海洋の流体現象と環境流体,オーガナイズドセッション)
- 工業高校生の資格取得に関する一考察
- 607 壁面移動ロボット推力押付タイプの基礎研究(O.S.4-2 移動ロボット)(O.S.4 機械の制御)
- 2P1-44-072 壁面移動ロボット推力押付タイプの基礎研究
- 1P1-02-005 プロペラ推進型壁面移動ロボットの移動性に関する技術的展望
- 科学技術教育とメカトロニクスII : 相撲ロボット製作から得られる教育効果
- ポケットコンピュータを用いた光通信教材の開発
- 科学技術教育とメカトロニクス : ものづくりにおける教育効果
- 海上竜巻による水しぶきの模擬実験
- 613 部分ランダム位相法により生成される乱流の特性
- 611 マルチファン型風洞による非アクティブ乱流生成
- 609 マルチファン型風洞による基本的な乱流生成法
- A-213 変位を受ける円柱後流渦の PIV 解析
- 床面に設置された有限正方角柱上面の流れのPIV解析
- 空間的にランダムな位相を与えた運転法による乱流
- マチファン型風洞を利用して発生した擬似格子乱流の間欠性
- 車輪移動式壁面移動装置の踏破性能向上の研究
- 520 廃棄GFRPを再利用した高強度多孔質セラミックスの開発 : タイルの特性に及ぼす焼成温度の影響(GS 材料力学V)
- 簡易プログラマブルコントローラの開発 : 技能検定「電気機器組立てシーケンス制御作業」に焦点を当てて
- 海上竜巻による水しぶきの再現実験(注目研究in年会2011)
- 2P2-E03 車輪駆動式壁面移動装置の障害踏破機構
- 6点入力式による点字型キーボードの開発 : 工業科「課題研究」におけるものづくりの実践事例
- 2012年5月6日茨城・栃木の竜巻に関する調査研究報告会(研究会報告)
- A151 2012年5月6日北関東竜巻に関する気象状況と竜巻(降水システムI,口頭発表)
- 飛散物被害の状況
- 竜巻漏斗雲画像による風速の推定(注目研究in年会2013)