112 CO2密閉型ロータリ圧縮機の性能と信頼性について(熱移動I)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Carbon dioxide is nontoxic, inflammable, and cheap refrigerant, and worldwide research is done in various refrigerating and air-conditioning applications. But working pressure of carbon dioxide is very high. Therefore development of the compressor which can operate with high efficiency under such condition, has been expected. We developed a prototype CO2 hermetic compressor, which is able to use in carbon dioxide refrigerating systems for practical use. The compressor has two rolling pistons, and it leads to low-vibration, low-noise. In addition, two-stage compression with two cylinders is adopted, because pressure deference is too large to compress in one stage. In first stage, the suction gas is raised up to about 5-6MPa (what we call intermediate pressure). And inner pressure of the shell case is intermediate pressure to minimize gas leakage between compressing rooms and inner space of shell case. As a result, the compressor achieved high-efficiency and high-reliability by these technology.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2000-06-23
著者
-
滝沢 貴久男
三洋電機(株)エコ・エネシテム技術開発センタービジネスユニット
-
滝沢 貴久男
三洋電機 エコ・エネシステム研
-
滝沢 貴久男
三洋電機(株)エコ・エネシステム研究所
-
今井 悟
三洋電機(株)研究開発本部エコ・エネシステム研究所
-
須斎 嵩
三洋電機(株)
-
須斎 嵩
三洋電機(株) 研究開発本部冷熱技術開発プロジェクト
-
須斎 嵩
群馬大
-
須齋 嵩
三洋電機
-
滝沢 貴久男
三洋電機
-
江原 俊行
三洋電機
-
井崎 博和
三洋電機
-
只野 昌也
三洋電機
-
小田 淳志
三洋電機(株)研究開発本部エコ・エネシステム研究所
-
江原 俊行
三洋電機(株)研究開発本部エコ・エネシステム研究所
-
山崎 晴久
三洋電機
-
小田 淳志
三洋電機
-
今井 悟
三洋電機
-
井崎 博和
三洋電機株式会社研究開発本部エコ・エネシステム研究所
関連論文
- 飲料環境中におけるニッケルめっきステンレス鋼製スプリングの腐食挙動
- 炭素繊維電極への微生物の電気的吸着に及ぼすシリカの影響
- 鉄/白金系電極対を用いた養豚廃液の脱窒・脱リン処理
- 陽分極炭素繊維電極への各種微生物の吸着
- 貴金属被覆チタン電極を用いた次亜塩素酸およびオゾンの生成とその殺菌効果
- 鉄/白金族電極系を用いた電解による窒素・リン除去
- 電解または次亜塩素酸ナトリウムで調整した同濃度次亜塩素酸溶液が示す殺菌効果の比較
- 鉄電極対を用いた電解による窒素・リン除去
- Sn-Ag-Cu 系鉛フリーはんだを用いた接合部の信頼性に及ぼす引け巣の影響
- 貴金属被覆チタン電極を用いた高効率オゾン発生に関する検討
- 電解法による水溶液中の硝酸性窒素の高速除去
- 電極反応を利用した食品工場用水の複合電解殺菌技術の開発
- 炭素繊維電極上の殺菌挙動に及ぼす電位の影響
- オーステナイト系ステンレス鋼の局部腐食に及ぼす圧延加工の影響
- 代替冷媒/冷凍機油共存下での摩擦特性
- HCD法によるTiNコ-ティング鋼の耐食性に及ぼす成膜条件の影響
- ドライコ-ティングによるステンレス鋼の腐食防止技術
- 熱交換器用Al-Cu接合部材の沖縄暴露による耐食性評価
- 粉体塗装膜の内部応力に及ぼす顔料の影響
- Cooke-Yarboroughサイクル機関の基礎的研究
- インピーダンス法による粉体塗装鋼板の耐食性評価
- 651 Bi 含有 18-8 ステンレス鋼の腐食挙動(腐食, 防食, 腐食疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 細菌および酵母の殺菌挙動におよぼす酸化電位の影響
- 熱交換器用銅合金の腐食挙動
- スパッタリング法によるTa_2O_5薄膜の諸特性に及ぼす成膜条件の影響
- C204 家庭用固体高分子形燃料電池コージェネレーション電源システムの開発
- GS1403 CO_2ヒートポンプ衣類乾燥技術の開発 : 業務用衣類乾燥機への適用(GS14-1 システム工学)
- C207 CO_2 ヒートポンプを用いた給湯機の性能特性
- 121 500W 級スターリングエンジン発電機の開発
- フリーピストン式ヴィルミエサイクル機関における動的挙動と機関特性の解析
- 電解による排水中窒素成分の高速除去技術
- 104 CFDを用いた高性能ファンの開発(流体解析)
- 209 低騒音クロスフローファンの開発(生産技術及び製品開発III)
- 密閉型二酸化炭素圧縮機の開発基本設計および基本性能評価
- 112 CO2密閉型ロータリ圧縮機の性能と信頼性について(熱移動I)
- D-4-6 物忘れ防止支援サービスの検討(D-4.データ工学,一般講演)
- D-4-4 データマイニング手法を用いた物忘れ行動の抽出(D-4. データ工学, 情報・システム1)
- 432 CO_2冷媒を用いた熱搬送システム(省エネルギー(II))(空気調和・冷凍技術)
- 1403 CFD を用いたスクロールエキスパンダー内部流れ解析
- 115 高効率氷蓄熱システムの開発(生産技術及び製品開発I)
- 炭素繊維電極を用いた枯草菌芽胞の高効率集胞子と不活化
- 外面スズ被覆銅管による熱交換器の耐食性向上
- 410 CO2ヒートポンプを用いた衣類乾燥技術の開発(生産技術および製品開発III)
- 434 CO_2ヒートポンプを用いたカップ式自動販売機の可能性評価(省エネルギー(II))(空気調和・冷凍技術)
- 433 CO_2ヒートポンプ給湯機の寒冷地における性能評価(省エネルギー(II))(空気調和・冷凍技術)
- 商品化が期待されるスターリングエンジン
- 334 シミュレーションを用いた病院給食配膳 IH カートの開発
- MF131 転倒検知システムの開発(MF13 高齢者の転倒,あたり前のことを知る)
- K-029 高齢者見守りシステムの開発(K分野:教育工学・福祉工学・マルチメディア応用)
- 密閉型CO2圧縮機 (快適環境技術特集)
- 氷蓄熱システムの電熱性能向上に関する研究 : 気泡を注入したときの効果
- 412 高効率氷蓄熱システムの伝熱特性 : 融解水部に気泡を注入したときの効果(蓄熱技術)(空気調和・冷凍技術)
- TiN被覆したステンレス鋼の硫酸水溶液での耐食性
- TiN被覆したステンレス鋼の耐食性に及ぼすMnS介在物の影響
- 18-8ステンレス鋼の耐孔食性に及ぼすMnS介在物と定電位電解処理の影響
- HCD法によるTiNコーティング鋼の耐食性に及ぼす成膜条件の影響
- 7)金属積層型ビデオヘッド(画像情報記録研究会)
- 金属積層型ビデオヘッド
- 2シリンダロ-タリ (最近の圧縮機の現状と動向) -- (最近の圧縮機--ロ-タリ)
- 冷蔵庫用冷凍装置における冷凍サイクルの数値解析
- ARE, HCD法により作製したTiN被覆SUS 304 鋼の皮膜欠陥評価
- ステンレス鋼のパッシベーション
- 表面改質によるステンレス鋼のすきま腐食防止技術
- HCD法によるTiNコーティング鋼の耐孔食, 耐すきま腐食性
- 温水暖房用端末機「フアンコンベクタ」「ヒ-トパイプパネルラジエ-タ」