1010 平板からの振動放射音の効率的評価法(GS-6 振動解析・計測)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In general, radiation power induced by vibration of a plate and radiation efficiency are obtained from the measured vibration of the plate and the sound pressure near that. In this case, acoustic facility such as a reverberation room is indispensable for the measurement. In this paper, an efficient estimation method of acoustic characteristic from a plate is shown. Radiation power is analytically calculated from the surface velocity data which is measured by using laser doppler vibrometer. Radiation efficiency is calculated from the power and the surface mean velocity. Therefore, it is needless to measure the sound pressure. Those results are compared with the numerical calculations using boundary element method.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2001-03-16
著者
関連論文
- アスファルトの制振特性に関する研究
- 人工衛星まわりの音響環境予測法に関する研究 : 第2報, 進行波音場の評価
- 車体-遮音壁間で発生する音波の多重反射解析
- 上端部に共鳴構造を有する新型防音壁の遮音特性 : 吸音材との併用による遮音特性
- 騒音予測技術の開発と当社〔川崎重工業〕製品への適用 (基盤技術特集号)
- 1533 乗客を含めた車両振動に関する研究 : その 2;立位の乗客
- 上端部に共鳴構造を有する新型防音壁の遮音特性 - 実物大模型による音響実験 -
- 上端部に共鳴構造を有する新型防音壁の遮音特性 - 縮尺模型による基礎的検討 -
- 粒子を用いたパネルの制振に関する研究(その2 : 実物大パネル試験)
- 粒子を用いたパネルの制振に関する研究(その1 : 基礎試験)