406 中実丸棒へのカラー成形加工に関するFEMによるモデル解析(OS3-1 変形解析)(OS3 機械材料の変形とそのモデリング)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It was found out that a local collar could be formed on a rod by a combination of compression, bending and axial-rotation temperature rise in collar forming process was below 15℃ in spite of super plastic deformation. This collar forming method is a technology that Baushinger effect can be applied to form collars by giving altemate bending stress of tension and compression to a rod subjected to axial stress slightly below yield strength.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2001-07-19
著者
関連論文
- 繰返しねじり荷重と軸圧縮力との組合せ負荷による中空軸材への局部軸径肥大加工法
- セラミック軸受球の静・動的接触強度特性
- 損傷許容発現先進無気孔型SiCの熱衝撃破壊特性
- 1442 マルコフ過程で表現した確率モデルによる損傷許容性セラミックス材料の強度分布特性評価(S07-1 セラミックスおよびセラミックス系複合材料I,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 722 損傷許容性セラミックス材料の強度特性に及ぼす有効体積および負荷速度の影響(セラミックス材料II,一般セッション)
- 719 セラミック球-球接触によるリングクラック発生強度特性(セラミックス材料I,一般セッション)
- 損傷許容性発現先進無気孔型SiCの強度特性に対する負荷速度依存性の検討
- 2743 先進無気孔型SiCの基礎的特性に及ぼす温度の影響 : 熱衝撃破壊特性(S18-1 セラミックス(1),S18 セラミックスおよびセラミックス系複合材料)
- Si粒子分散による先進無気孔型SiCの破壊特性
- 204 先進無気孔型SiCの球接触によるリングクラック発生強度特性(材料力学I)