2208 セミカスタム製品の開発プロジェクトにおける柔軟でコラボレーティブな管理を実現する情報管理システムの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper describes problems which are created in development process of semi-custom product, and a new concept of information management named FlexPIM (flexible and collaborative process information management) which takes a load off one's task about negotiation with sections at changing product specification. FlexPIM-system is described with information management structure and two types of information distribution.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2003-10-30
著者
関連論文
- マイナーチェンジ設計支援システムの開発
- 2208 セミカスタム製品の開発プロジェクトにおける柔軟でコラボレーティブな管理を実現する情報管理システムの開発
- モックアッブ形状の意匠性を反映した形状特徴モデリング手法
- 組立図面に基づいた配管3次元形状モデルの自動アセンブリ
- 形状特徴モデリングによる形状デザイン手法に関する研究 : 意志決定プロセスモデルに基づくモデリングシステム構成
- 家電分野における統合化設計支援システム
- 家電分野における疲労強度を考慮した製品設計
- 加振源の変位計測波形を加振入力とした配管系の実稼働時応答解析
- 図面属性データの活用による配管2次元図面から3次元形状モデルへの自動変換
- 配管2次元図面から3次元形状モデルへの自動変換アルゴリズム
- 14)3型フラット・カラーテレビ(1)-CRT-(〔テレビジョン電子装置研究会(第138回)画像表示研究会(第101回)〕合同)
- 3型フラット・カラーTV(1) : CRT
- 2109 構想設計段階での 2 次元 /3 次元統合設計手法に関する考察
- 2216 3 次元 CAD を中心とした構想設計に関する一考察 : 第 2 報 : 初期構想段階への 3 次元設計の適用
- 1305 3次元CADを中心とした構想設計に関する一考察(OS12-2/設計の統合化と高度化(2))(OS12/設計の統合化と高度化)
- パワーアシスト式移乗・移載介助装置の開発
- 3107 設計開発における個人知の抽出と組織知としての活用 : 光造形支援システムへの適用
- 製品開発における自律・協調的業務遂行を実現するWebコラボレーションシステム"FlexPIM" (三洋電機グループ技術特集)
- 設計開発における業務プロセス情報の活用に関する考察(コラボレーション・コンカレント設計)
- 定型設計業務の自動化の研究 : 第1報,自動化システムの基本構造
- 製品開発におけるコミュニケーションパターンに着目した知識マネジメント手法の提案
- コミュニケーションパターンに着目した知識マネジメント手法の提案
- 2411 関係者間のコミュニケーションパターンに着目した業務プロセス情報からのノウハウ・知識抽出手法に関する考察(OS8 設計プロセスのマネジメントI)
- 家電製品を対象とした統合化設計支援システム
- 2113 新製品開発プロジェクトにおけるコラボレーション要件に関する考察