工業教育のあり方
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1959-09-05
著者
-
谷口 修
荏原製作所中央研究所
-
津田 公一
東京大学工学部
-
片岡 正治
明治大学
-
川田 正秋
東京大学
-
今泉 英三
千葉工業大学
-
児玉 寛一
日立製作所
-
清家 正
東京都立工業短期大学
-
谷口 修
東京工業大学
-
服部 敏夫
特許庁
-
飯島 博
日産自動車会社
-
岩波 模一
三菱レイヨン会社
-
河原 亮三郎
東京芝浦電気会社
-
黒板 駿策
月島機械会社
-
丹羽 周夫
日本機会学会
-
荒井 渓吉
高分子学会
-
吉田 衛
東京都立工業奨励館
-
丹羽 周夫
三菱重工業会社
-
岩波 模一
三菱レイヨン(株)
関連論文
- 内燃機関の騒音と消音器に関する調査研究分科会報告
- 機械振動・衝撃用語分科会報告
- 全国大学機械工学科授業時間調査報告
- ピストンスラップの力学 : 第1報, 二サイクル機関の場合
- 工業教育のあり方
- つりあい試験用語(案)
- ロータのつりあいの良さおよびつりあい試験機の性能試験法の規格案
- わが国におけるつりあい試験の実情
- 質量・ばね・がた系の片ばね2倍調波共振への減衰効果の精算
- 質量・ばね・がた系の片ばね1/2次共振への減衰効果の精算
- 新任機械科教師諸君への研究手習いメモ
- 日本工業規格(案)機械振動・衝撃用語分科会報告
- 回転する薄肉円環の面内振動
- 超電導電磁石を用いた磁気軸受の研究
- 超電導電磁石を用いた磁気軸受の研究
- スラスト形磁気軸受の自励振動に関する研究 : シリンドリカルモードについて
- スラスト形磁気軸受の自励振動に関する研究 : シリンドリカルモードについて
- ジャーナル形磁気軸受の試作
- ジャーナル形磁気軸受の試作
- スラスト形磁気軸受制御系の研究
- スラスト形磁気軸受制御系の研究
- 内燃機関弁運動の研究 : 第1報,弁運動の測定および1質点系の検討
- 静圧空気ジャーナル軸受の不安定性の関する実験的研究
- 振動式フィーダの研究
- 振動式フィーダの研究
- メカトロニクス時代を迎えて
- 工学教育・研究開発の進むべき道(機械工学と機械工業の将来展望)
- 学会は会員と共に(創立80周年記念)
- 日本機械学会賞(昭和50年度)審査経過報告
- 1975年日米応用力学会議
- 直列結合形振動数合成法における近似誤差の停留性について
- 直列結合形振動数合成法における近似誤差の停留性について
- 新しい振動数合成法の実際例による検討
- 振動数の合成に関するサウスウェル・ダンカレーの方法の一拡張
- 工学論文への注文
- 第50期会長退任のあいさつ
- 創立75周年にあたって(機械学会の思い出(社会変動ともくろみとの相関))
- 弔辞
- 第50期会長就任のあいさつ
- 円環の固有振動数
- 円環の固有振動数
- 長方形断面円環の曲げ振動数に関する近似公式
- 高温高速回転試験機
- 〔348〕最近の燃料と機関にふさわしいオクタン価測定法 : 〔E.Bartholomew, SAE J., 1961-5,Vol.69,No.5,p.41〜45,図5〕
- 〔347〕燃料添加剤第1部 : 〔E.M.Goodger Autom.Engr., 1961-2,Vol.51,No.2,p.56〜60,図9,表1〕
- 〔337〕連接棒大端の応力と軸受合金 : Oil Engine Gas Turbine, 1961-3,Vol.28,No.329,p.408〜409,図2,表1
- 〔30〕カーチス・ライト社の新バンケル機関2種〔M.Bentele, SAE J., 1961-5,Vol.69,No.5,p.33〜36,図6,表1〕
- 〔887〕Comprex過給機の実車試験, M.Berchtold&H.P.gull,SAE Trans.1960,Vol.68,p.367〜379
- 〔886〕トランジスタ式点火装置の実用試験, J.F.Gage&C.J.Dunne,SAE J.,1961-4,Vol.69,No.4,p.84〜85,図3
- 〔772〕機関の曲げ共振による自動車の車内騒音, R. H. Bollinger & J. H. Ruhl, SAE J., 1960-9, Vol. 68, No. 9, p. 70〜74, 図9
- 〔154〕ニトロパラフィンで2倍の出力を!, E. S. Starkman, Indust. Engng. Chem., 1959-12, Vol. 51, No. 12, p. 1477〜1480, 図4, 表1
- 〔776〕大出力軽量ターボジェット機関C.A.Grinyer, SAE Trans., 1958, Vol.66, p.315〜326, 図20
- 〔738〕イギリスBlackburnの新形工業用ガスタービンOil Engine & Gas Turbine, 1959-4, Vol.26, No.308, p.479〜483, 図11
- 〔737〕トランジスタ応用新点火方式3種MTZ, 1959-5, Jg.20, Ht.5, S.161〜162, 図1
- 〔383〕エンドガスの音速を測定して温度を求める方法〔J.C. Livengood, C.F. Taylor, & P.C. Wu, SAE Trans., 1958, Vol.66, p.683〜699, 図36, 表2〕
- 〔382〕高温始動にともなう自発点火〔F.W. Bowditch & R.F. Stebar, SAE Trans., 1958, Vol.66, p.179〜192, 図16, 表4〕
- 〔381〕りん化合物添加による表面点火抑制〔J.B. Hinkamp & J.A. Warren, Indust. & Engng. Chem., 1958-2, Vol.50, No.2, p.251〜256, 図11, 表2〕
- 〔317〕火花点火高圧縮比機関の異常燃焼"Rumble"〔SAE J., 1958-9, Vol.66, No.9, p.72〜76, 図5, 表4〕
- 〔305〕針金たば封入による動翼振動減衰法 〔R.A. Di Taranto, J. Appl. Mech., 1958-3, Vol.25, No.1, p.21〜27, 図6〕
- 〔120〕マイバッハ・ディーゼル機関の円板腕クランク軸とトンネル型クランク室〔M.von Kienlin, M.T.Z., 1957-11, Jg.18, Nr.11, S.337〜345, 図22〕
- 〔32〕高速高出力二サイクル反転掃気機関〔H. List, S. A. E, . Trans., 1957, Vol. 65, p. 780〜809, 図56〕
- 〔31〕ガスタービン動特性コンピュータ〔V. L. Larrowe, M. M. Spencer, & M. Tribus, A. S. M. E., Trans., 1957-10, Vol. 79, No. 7, p. 1707〜1714, 図10, 〕
- 〔642〕航空用ガスタービン圧縮機の失速〔W.A.Benser & H.B.Finger, S.A.E., Trans., 1957,Vol.65,p.187〜200,図18〕
- 〔641〕ターボプロップにおける圧縮機とタービンの取合せ〔E.H.Davison, S.A.E., Trans., 1957,Vol.65,p.100〜111,図20〕
- 〔640〕航空発動機の過早着火〔J.Anderson, S.A.E., Trans., 1957,Vol.65,p.19〜33,図28,表1〕
- がたのある駆動系の振動 : 第6報, アナログ・コンピュータによる解と2自由度系の近似解
- がたのある駆動系の振動 : 第5報, 倍数調波振動, 歯車の歯に基く振動
- がたのある駆動系の振動 : 第4報, 衝突と速度比例減衰のある2質量1ばね系の解析と実験
- がたのある駆動系の振動 : 第3報, 両ばね分数調波振動, 衝突減衰の扱いならびに前報の訂正と補足
- がたのある駆動系の振動(第6報) : アナログ・コンピュータによる解と2自由度系の近似解
- がたのある駆動系の振動(第5報) : 倍数調波振動, 歯車の歯に基く振動
- がたのある駆動系の振動(第4報) : 衝突と速度比例減衰のある2質量1ばね系の解析と実験
- がたのある駆動系の振動(第3報) : 両ばね分数調波振動, 衝突減衰の扱いならびに前報の訂正と補足
- がたのある駆動系の振動-3〜6-
- 〔736〕航空用ガスタービンの強度諸問題〔P.N.Bright, S.E.S.A.Proc., 1955, Vol.13, No.1, p.105〜122, 図23〕
- 〔686〕シボレーのラムジェット式ガソリン噴射〔Auto.Engr., 1957-2, Vol.47, No.2, p.77〜79, 図2〕
- 〔684〕ベンディックスの吸気管内ガソリン噴射装置"エレクトロジェクタ"〔A.H.Winkler & R.W.Sutton, Auto.Ind., 1957-2-15, Vol.116, No.4, p.50〜53, 134, 図13〕
- 長方形断面円環の曲げ振動数に関する近似公式
- 長方形断面円環の固有振動数
- 長方形断面円環の固有振動数
- 研究発表方法の改善について
- 本会の組織変更について : つつしんで故松野前会長にささぐ
- 回転機器のつりあい良さ日本工業規格(案)について(分科会報告No. 88)
- 工学教育雑感 : 多人数教育の問題を契機として工学教育の建直しの計画をしてはどうだろうか
- 回転機器のつりあい良さ日本工業規格(案)について
- 玉軸受の振動 : 第4報, 軸方向の非線形振動について
- 玉軸受の振動 : 第4報, 軸方向の非線形振動について
- 高温高速回転体のクリープについて
- 玉軸受の振動 : 第3報, 軸方向の玉通過振動について
- 玉軸受の振動 : 第3報, 軸方向の玉通過振動について
- 玉軸受の振動 : 第2報, 1 / 2分数次玉通過振動について
- 玉軸受の振動 : 第2報, 1 / 2分数次玉通過振動について
- 玉軸受の振動 : 第1報, 半径方向の玉通過振動について
- 玉軸受の振動 : 第1報, 半径方向の玉通過振動について
- 電磁バイブレータの運動について
- 電磁バイブレータの運動について
- 機械学会の問題点とその対策
- 高速回転体による液体の微粒化
- 高速回転体による液体の微粒化
- 軸受文献集, 日本学術振興会, 第42小委員会編, B5判, 232ページ, 日本学術振興会発行, 丸善会社発売, 定価400円, 昭和27年3月, 初版