454 軟サンゴ(Alcyonium gracillimum)による職業性喘息アレルギーの新奇アレルゲンの解明(第4報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 2004-09-30
著者
-
重田 征子
広島大学大学院 先端物質科学研究科 分子生命機能科学専攻
-
重田 征子
広島大学大学院先端物質化学研究科
-
鬼塚 黎子
独立行政機構宮崎東病院内科
-
鬼塚 黎子
国立療養所宮崎東病院
-
加藤 祐子
東和大学工業化学科バイオエ学コース
-
加藤 祐子
東和大学工学部工業化学科:福岡大学高機能物質研究所
-
松橋 幸子
佐賀大学医学部
関連論文
- 58 生活環境における正負クラスターイオンによる空気中浮遊ダニアレルゲン抑制効果検証
- 57 ダニDermatophagoides farinaeにおけるアレルゲノーム解析
- 3 ダニアレルゲンの免疫生物学的解析
- 24 イオン処理によるダニアレルゲンのアレルゲン性の低減化
- キチナーゼと相同性を持つ新規スギ花粉アレルゲン
- スギアレルゲンのイオン処理によるアレルゲン性の変化
- 462 モルモット結膜反応を指標に選択したダニアレルゲン
- 290 スギ花粉アレルゲンのプロテオーム解析
- 454 スギ花粉主要抗原Cry j 1、Cry j 2の分子多型
- 339 新規蛋白p30のスギアレルゲンとしての役割
- 313 抽出法の違いによるスギ花粉抗原の差異
- ホヤ喘息における免疫治療メカニズムの解析
- 466 ホヤアレルギー発症抗原DIIIa中のアレルゲンタンパクの解析
- 183 ホヤ喘息長期減感作治療者のリンパ球動態
- 317 ホヤ喘息減感作著効者のサイトカイン産生
- 5 NC/Ngaマウスの掻破行動及び皮膚局所Th2応答に対する微粉砕コンニャクグルコマンナンの抑制効果(動物モデル2,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 524 微粉砕コンニャクグルコマンナンのIgE応答抑制効果(動物モデル(10), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 38 微粉砕コンニャクグルコマンナンの抗アレルギー作用
- 731 ラビリンチュラ類によるカロテノイドの生産(発酵・発酵工学,一般講演)
- 426 γ-リノレン酸によるNC/Ngaマウスの病態進行ならびに高IgE産生の抑制
- 電子線マイクロアナライザーでクロム喘息が疑われた石材工の1症例
- 201 スギ花粉アレルゲンNo.121の解析
- 193 腔腸動物軟サンゴアレルギー原因物質の検索
- 4 海産腔腸動物アカトゲトサカによる職業アレルギー(ポスターワークショップ11 職業アレルギー)
- 382 アカトゲトサカ精製抗原高分子分画におけるI型アレルギー感作活性とIV型アレルギー感作活性の共存
- 172 アカトゲトサカ精製抗原主要成分の組成とアレルギー活性
- 70 アカトゲトサカ抗原高分子主要2成分の精製分画とそのアレルギー活性の検討
- 321 気管支喘息の発症要因に関する研究
- カルシウム結合型ダニ主要抗原Der f 17の天然型単離・同定と生化学的性状解析
- 340 酵母acyl-CoA synthetase遺伝子破壊による遊離脂肪酸の分泌(生物化学工学,一般講演)
- 303 β-1,3-glucanase活性を有する新規スギ花粉アレルゲン(アレルゲン,抗原4,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- IL-12誘導活性を示す天然葉緑土由来ミネラル水中の複合糖質の構造解析
- 179 アカトゲトサカによるアレルギーに関する研究 : 第4報 : 遅発型喘息反応の検討
- 187 新規ダニアレルゲンMag133によるTh2サイトカイン産生の誘導メカニズム(アレルゲン, 抗原(7), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 59 新規ダニアレルゲンMag133によるヘルパーT細胞バランスの調節
- ダニアレルゲン--分子種構成,分子多型,ならびに特異的免疫治療
- 202 1,3-β-Glucanaseと相同性を有する新規スギ花粉アレルゲン
- 気管支喘息患者における血清インターロイキン5測定の臨床的有用性の検討
- 377 BDI高用量吸入療法が誘因と考えられるXanthomonas maltophilia肺炎と肺結核再発症例
- 126 成人気管支喘息患者に対する施設入院療法の効果に関する検討
- 37 シソの抗アレルギー効果の検討
- 212 イセエビ漁師にみられる海産腔腸動物アカトゲトサカによるアレルギー症状 : (第2報)RASTによる血清中特異的IgE抗体の証明
- 100 IC工場クリーン・ルーム作業員にみられた喘息(第2報)
- 454 軟サンゴ(Alcyonium gracillimum)による職業性喘息アレルギーの新奇アレルゲンの解明(第4報)
- 成人呼吸促迫症候群と結核性腹部大動脈瘤を合併した粟粒結核の1救命例
- 2つの酒場を舞台にした肺結核集団発生の事例
- 234 テオフィリン製剤服用中に高尿酸血症を来した中学男児3症例
- WS21. アカトゲトサカによるアレルギーに関する研究(第3報)水溶性高分子における感作活性の検索(II 職業アレルギー 1990年)
- イセエビ網漁業従事者にみられる海産腔腸動物アカトゲトサカによるアレルギー症状
- 139 伊勢エビ網漁業従事者にみられた腔腸動物ウミトサカによるアレルギー症状
- 477 乳酸菌Lactobacillus plantarum L137における発現ベクターの構築とダニアレルゲン遺伝子derf7の発現(遺伝子工学,一般講演)
- 2H15-2 新規ダニアレルゲン Mag133 によるヘルパー T 細胞バランス調節
- 1pC15-5 2次元電気泳動によるダニアレルゲンの網羅的解析(ペプチド工学・プロテオーム,一般講演)
- 1039 清酒麹菌Aspergillus oryzaeの酸性フォスファターゼ・アイソザイムの生産特性
- 511 脂肪酸不飽和化酵素遺伝子の酵母への染色体内組み込みによる不飽和脂肪酸の生産
- 510 糸状菌Mucor Δ6脂肪酸不飽和化酵素のアイソザイム遺伝子の単離と発現解析
- 126 IC工場クリーン・ルーム作業員にみられた喘息
- 123 紫蘇の抗アレルギー性に関する研究
- 2H14-2 シソの葉はマウスモデルにおいてアトピー性皮膚炎を抑制する(糖鎖工学・免疫工学,一般講演)
- スギ花粉アレルゲン解析の現状
- 200 Phage display systemを利用したcry j1のB cellエピトープ解析
- 460 ダニ排泄物高分子抗原HM1により活性化されたマクロファージからのiNOS mRNA発現とNO生産
- 292 新規スギ花粉アレルゲンの探索
- スギ花粉症のアレルゲンはどこまでわかったか? : 遺伝子やプロテオーム解析によって明らかになりつつある主要抗原