100 マウス・ラット可溶化FcεRIα鎖の作成 : 1.遺伝子導入したCos7細胞内での動態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1990-09-30
著者
-
谷口 克
千葉大学免疫発生学
-
冨岡 玖夫
千葉大学第2内科
-
谷口 克
千葉大学免疫
-
羅 智靖
千葉大学免疫
-
Blank Ulrich
国立パスツール研究所
-
Kinet Jean-Pierre
NIH, NIAID
-
Kinet Jean-pierre
Nih Niaid
関連論文
- SF10-3 マウス同種膵島移植拒絶反応制御におけるVα14NKT細胞の役割
- 28.抑制性T細胞表面の抗原レセプターの局在に関する形態学的解析(第635回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 抑制T細胞抗原リセプターの解析 : その局在と動態
- WS47. 好酸球性血管性浮腫における皮膚組織像の検討(IV 好酸球 1990年(2))
- 173 Eosinophilic panniculitisを呈したHypereosinophilic syndromeの一例
- 113 Sjogren症候群における小唾液腺, 皮膚, 腎間質の浸潤細胞の検討
- 262 便中にCharcot-Leyden結晶を認めた潰瘍性大腸炎の1例
- 301 成人気管支喘息に対するイブジラスト長期投与の臨床的検討
- 8 液相免疫測定法による気管支喘息患者血清IgE抗体とIgG抗体の測定
- 208 液相によるIgE抗体測定法AlaSTATの検討
- 151 多アレルゲン被膜ディップ型試験紙を用いたELISAによるIgE抗体測定の基礎的検討
- 司会のことば(抗原提示細胞とT細胞の機能的分化機構)
- 閉塞性黄疸時の bacterial translocation と肝障害(第105回日本外科学会定期学術集会)
- KRN7000アルファガラクトシルセラミドに関する研究
- KRN7000(アルファガラクトシルセラミド)に関する研究
- PPB-1-200 閉塞性黄疸マウスモデルによる消化管bacterial translocationの発生機序の解明(肝臨床2)
- 新しい免疫系を形成する Vα 14 NKT 細胞
- 新しく発見された免疫系:Va14NKT細胞
- NKT細胞の分化と機能
- 新しい免疫系-NKT細胞
- 新しい免疫系
- VIII-2)マウス神経芽細胞腫(C-1300)に対する免疫賦活剤の応答(VIII.免疫療法ほか, 昭和55年度小児悪性腫瘍研究会記録, 小児悪性固形腫瘍の基礎的研究ならびに化学療法の問題点)
- 162 遺伝子導入によるヒトFC_εRI発現細胞株の樹立
- 101 ヒト可溶化FcεRIα鎖の作成 : 1.遺伝子導入したCos7細胞からの分泌
- 100 マウス・ラット可溶化FcεRIα鎖の作成 : 1.遺伝子導入したCos7細胞内での動態
- 7.抗原抗体反応によるリンパ球表面構造の超徴形態学的変化(第696回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 53.レアギン型抗体産生の調節機構 III.胸腺リンパ球のレアギン産生に対する特異的調節作用(IgEとHomocytotropic Antibody)
- 52.レアギン型抗体産生の調節機構 II.X線および各種免疫抑制剤の効果(IgEとHomocytotropic Antibody)
- 自然免疫系によるアレルギー制御
- 新しいがん免疫療法
- 基礎 NKT細胞
- 7 Th1/Th2細胞-その分化と機能
- 新しい免疫系 : Vα14 NKT細胞
- Vα14NKT細胞
- はじめに (7 アレルギー病態の免疫理論)
- 新しいリンパ球-NKT細胞のリガンド : α-GalCer
- Vα14NKT細胞と糖脂質 (糖鎖機能--第3の生命鎖) -- (免疫機能と糖鎖)
- WS2a-4 NKT細胞とそのリガンドを用いた新たな免疫療法の臨床応用への展望
- PP483 NKT細胞を用いた癌臓器転移に対する新しい免疫療法 : 活性化・投与法による抗腫瘍効果の比較
- 131 ステロイド抵抗性夏型過敏性肺臓炎の一例
- Vα14NKT細胞による免疫制御 (特集1 制御性T細胞:免疫応答を負に制御する)
- 285 γδT細胞が末梢血中に著増した3症例
- 147 食道癌のヒト型モノクローナル抗体 4G12 によるイメージングの基礎的検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 375 喘息患者の好中球表面マーカーとスーパーオキシド産生能
- WS65. 臍帯血単核球の好酸球分化に対するIL-2, IL-4およびIFN-γの効果(V 好酸球 1990年(3))
- WS50. 抗好酸球モノクローナル抗体AE500が認識する活性化好酸球の解析(IV 好酸球 1990年(2))
- D-13 デルマトポンチン・ノックアウトマウスの解析
- 178 Substance Pによるラット皮膚の血管透過性亢進に対するトラニラストの効果
- 182 Substance Pによるヒト血管内皮細胞の増殖促進
- WS32. 新しい抗アレルギー薬L-705(CL296, 141)の好酸球・好中球活性化に対する抑制作用(III 好酸球 1990年(1))
- 新しい免疫系-NKT細胞
- 179 マウス皮膚におけるSubstance Pによる好中球および好酸球浸潤の解析
- 132 Oxatomideのケミカルメディエーター遊離抑制機序 : ヒト肺組織からのヒスタミンおよびLTC_4遊離抑制
- 蛋白漏出性腸症を伴ったシェーグレン症候群の1例
- モノクロナル抗体と癌治療
- 皮膚筋炎・多発性筋炎にみられる急性びまん性肺疾患の臨床像と予後
- 183 ヒト血管内皮細胞のSubstance P受容体の解析
- Three cases of systemic lupus erythematosus with alveolar hemorrhage
- 183 ヒト血管内皮細胞のSubstance P受容体の解析