247 コンニャク喘息の予後および減感作療法の効果について(気管支喘息:治療, その他)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1980-07-30
著者
-
中沢 次夫
群大第一内科
-
小林 節雄
群大第一内科
-
大沢 雄二郎
群馬大学保健管理センター
-
長沢 亨
公立七日市病院
-
長沢 亨
群大第一内科
-
大沢 雄二郎
月夜野病院 内科
-
稲沢 正士
群大第一内科
-
大沢 雄二郎
群大保健管理センター
関連論文
- 127. 気管支喘息と気象の関係 (第5報)(喘息(病態生理))
- 425 遅発型気管支反応におけるアレルゲン特異的IgG4抗体
- B[II]における質疑応答(B〔II〕: 減感作の基礎と臨床)
- 健康管理について
- 気管支喘息発作と温浴の関係
- 群馬大学学生の浴習慣に関する一調査
- 398 高年発病喘息と若中年発病喘息との比較
- 4. 60歳以降発病の高齢者喘息の検討 (20 アレルギー疾患の長期観察症例に学ぶ)
- 458 アンギオテンシン変換酵素阻害剤による咳嗽症例における気道過敏性の変動
- 135 気管支喘息の予後
- 430 気管支喘息の予後
- 3 気管支喘息における脂質(気管支喘息:病態生理1)
- 233 杉花粉症患者における気道過敏性の季節性変動について
- 171 ABFD(allergic bronchopulmonary fungal disease)が先行したと思われるAGA(allengic granulomatous angitis)症例
- 27 アレルゲン吸入誘発試験における血中ロイコトリエンの変動
- (62) 気管支喘息発作と気象との関係(喘息〔I〕)
- 62.気管支喘息発作と気象との関係(喘息I)
- 16. 蚕の蛾の鱗毛による吸入性喘息について(II喘息)(第16回日本アレルギー学会総会)
- 45 モルモット気管平滑筋に対する薬剤効果に関する研究(第11報) : アラキドン酸の作用に及ぼすグルタチオンの効果(Chemical mediatorsおよび類似物質)
- 84 気管支喘息患者リンパ球の芽球化反応に及ぼすステロイドホルモンの影響
- 156 気管支喘息およびスギ花粉症患者血清中PAF不活化酵素acetylhydrolase活性
- 群馬大学の肥満学生に関する調査
- 群馬大学学生における温泉利用の実態調査
- 群馬大学学生における甲状腺腫についての一調査
- 群馬大学学生におけるアレルギー性鼻炎の罹病頻度に関する一調査
- 群馬大学学生の運動部員と非運動部員における健康状態及び体力の比較
- 生活様式と全身持久性との関係(2) : 最大酸素摂取量の変化から
- 生活様式と全身持久性との関係(1) : 通学手段と運動歴を中心として
- 90.気管支喘息発作と環境因子(喘息-病態生理 I)
- 43. 気管支喘息発作と温浴の関係 (続報)(喘息 (治療))
- 9.気管支喘息発作と温浴の関係(喘息(治療I))
- 18. 温泉の抗アレルギー作用(第3報) : 伊香保温泉連浴の実験的コンニャク喘息に及ぼす影響(治療(I))
- 18.温泉の抗アレルギー作用(第3報) : 伊香保温泉連浴の実験的こんにゃく喘息に及ぼす影響(治療(1))
- 99)養蚕時みられる吸入性喘息の起因抗原の比較
- 2)家蚕りん毛喘息((III 職業性喘息)
- 8.「こんにやく喘息の抗体に関する研究」 第4報(一般関連演題)
- 14. こんにゃく喘息に関する抗体の研究(その3)(第14回日本アレルギー学会総会)
- 11. 実験的まぶし喘息に関する研究(第14回日本アレルギー学会総会)
- 11. 実験喘息モルモット肺に於ける SRS の証明(誌上発表)(第12回日本アレルギー学会総会)
- 462 各種薬剤の, マウスIgE抗体産生におよぼす影響について(第2報)
- 296 気管支喘息のβ受容体系機能不全におけるα_2受容体の役割(第3報) : 選択性α_2遮断剤(DG-5128)によるモルモット気管平滑筋弛緩作用
- 295 気管支喘息のβ受容体系機能不全におけるα_2受容体の役割(第2報) : ステロイドの減量に及ぼす選択性α_2遮断剤(DG-5128)の臨床効果
- 157)SLE 患者末梢血リンパ球の抗原性物質に対する反応性
- 157)SLE 患者末梢血リンパ球の抗原性物質に対する反応性
- 85 気管支喘息の発症因子としてのβ-adrenergic blockade : インスリン分泌を用いての再検討(気管支喘息:病態生理2)
- 280 蚕の体成分を用いた実験的過敏性肺炎作製の試み(臓器アレルギー)
- 73 杉花粉症における2, 3の検討 : 主としてRAST法とmonkey PCA法を用いての比較(アレルゲン・抗原)
- 49 気管支喘息における acid phosphatase 活性値についての検討 : 吸入誘発試験による変動を含め(Chemical mediatorsおよび類似物質)
- 7.気管支喘息と気象との関係(第3報)(喘息:喘息一般・統計)
- 106.温泉浴の抗アレルギー作用(第4報)(Miscellaneous)
- 86. 難治性気管支喘息の検討(続報)(喘息(II))
- 86.難治性気管支喘息の検討(続報)(喘息(II))
- 気管支喘息と環境因子
- アレルギー性疾患の保養治療法
- 呼吸器疾患の温泉療法
- 温泉浴の抗アレルギ-作用に関する実験的研究
- 56 コンニャク喘息に関する研究(第9報)(第9回日本アレルギー学会総会記録)
- 55 こんにやく喘息に関する研究(第8報)(第9回日本アレルギー学会総会記録)
- 65. 気管支喘息に関する研究 : 喘息発作時呼吸曲線の解析法(第10回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 群馬大学学生の健康管理
- はじめに
- 群馬大学学生の食生活に関する一調査
- 群馬大学学生の外傷の実態調査
- 群馬大学の肥満学生に関する一調査
- 群馬大学女子学生の月経に関するアンケート調査
- 294 気管支喘息のβ受容体系機能不全におけるα_2受容体の役割(第1報) : 難治性喘息に対する選択性α_2遮断剤(DG-5128)の肺機能改善効果
- 105. 真菌過敏喘息に関する研究(第2報) : 真菌抗原誘発陽性小児気管支喘息80例の臨床的観察(喘息〔VI))
- 群馬大学学生における気管支喘息の罹病頻度について
- 94.群馬大学学生における気管支喘息の罹病頻度についての調査( 気管支喘息:統計と病態)
- 11. 気管支喘息小児気道分泌物の免疫グロブリンとレアギン活性について(続報)(免疫血清化(II))
- 13.実験的"まぶし"喘息に関する研究(第13回日本アレルギー学会総会)
- 8. こんにやく喘息症の起因抗原に関する研究(第12回日本アレルギー学会総会)
- 10. まぶし喘息の原因抗原について(誌上発表)(第12回日本アレルギー学会総会)
- 気管支喘息発作と気候との関係
- 気管支喘息発作と気象との関係
- コンニャク喘息
- 気象病と季節病について
- 気象と気管支喘息 (気管支喘息--新しい診療の動向)
- 128.温泉浴の抗アレルギー作用(第6報)(喘息(治療, その他))
- 234 薬剤により血清病型反応を示した1例
- 247 コンニャク喘息の予後および減感作療法の効果について(気管支喘息:治療, その他)
- 206 ヒト気管支腺における内因性ペルオキシダーゼ活性および分泌IgAの局在(アレルギー疾患2)
- (89) こんにゃく喘息の抗体についての免疫化学的検討(喘息〔III〕)
- コンニャク生産地以外で発見せるコンニャク喘息の2症例
- 133.難治性気管支喘息の検討(喘息IV)
- 91.モルモットにおける実験喘息に関与する抗体の研究(喘息III)
- 89.こんにゃく喘息の抗体についての免疫化学的検討(喘息III)
- 88.気管支喘息発症機序に関する研究(第1報)(喘息III)
- 92)こんにゃく喘息の抗原と抗体に関する免疫化学的検討
- 439 気管支喘息患者の細胞膜情報伝達系に関する検討。(第2報)
- 413 ヒスタミンおよびその受容体拮抗剤の, マウスIgE抗体産生に及ぼす影響について
- 85)真菌アレルゲン減感作療法の検討
- 7. こんにやく喘息の流血抗体について(第12回日本アレルギー学会総会)
- 2)「ペニシリン抗体」(II 抗体の構造とその生物学的意義)
- 40 ヒト白血球からのヒスタミン遊離とprotein kinaseの変動(Chemical mediatorsおよび類似物質)
- 36 N-(3', 4'-dimethoxycinnamoyl) anthoranilic acid(N-5')が著効を呈した潰瘍性大腸炎の2例(抗アレルギー剤)
- 17 ダニ過敏喘息患者リンパ球の該抗原に対するblastogenic response(免疫担当細胞)
- 93.温泉浴の抗アレルギー作用(第5報)(鼻, 眼, 皮膚アレルギー, アレルゲン, 抗原, 感染アレルギー)
- 9. 実験的こんにやく喘息肺における組織肥胖細胞の態度(誌上発表)(第12回日本アレルギー学会総会)
- 96 こんにゃく喘息患者末梢白血球からのヒスタミン遊離試験と臨床的意義に関する検討(続報)(気管支喘息:病態生理2)