イブニングシンポジウム 10 : 喘息治療におけるDSCGとBDPの役割-内科領域, 小児科領域 : はじめに
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
6 プルラン結合スギ花粉抗原での免疫療法の効果 (1:アレルギー性鼻炎の最新治療 : 乳児から老人まで)
-
594 多項目ヒスタミン遊離試験(HRT)の臨床的検討 : 鼻アレルギーにおける検討
-
130 プールと喘息発作 : 消毒薬 次亜塩素酸ナトリウムとの関係について
-
ツベルクリンからアレルゲンへ(私のアレルギー史)
-
慢性喘息患者の喀痰中細胞へ及ぼす静注ステロイドの早期効果について
-
56. 気管支喘息における ipratropium bromide (Sch 1000) の二重盲検法による臨床効果の検討(喘息(治療))
-
176. スギ花粉症におけるヒノキ科花粉の意義(花粉)
-
153. 真菌研究 (第4報) 真菌アレルゲンのRASTと臨床診断との相関について : とくにカンジダ抗原を中心として(抗原)
-
174. 日本列島の空中花粉(花粉)
-
104.histamine の enzymatic assay : acetylcholine, methacholine 吸入による血中 histamine の経時的変化(Chemical mediators および類似物質)
-
439 今年(1988)のスギ・ヒノキ科花粉飛散パターンの特徴
-
224 今年(1987)のスギ・ヒノキ科花粉飛散パターンの特徴
-
133.花粉アレルゲンの分析III : ヤマヨモギ花粉分析(続報)(花粉アレルギー)
-
73. コナラ属花粉喘息(喘息(I))
-
E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
-
E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
-
1. 序にかえて : アレルギー免疫療法の国際見解 (5 アレルギー免疫療法の評価と将来の展望)
-
E99.procaterol の気管支喘息に対する二重盲検試験成績 : 連用試験(chemical mediators および類似物質, 喘息-治療・統計)
-
E87.ヒト胎盤抽出液中食細胞機能亢進成分の分析(白血球・マクロファージ)
-
503 アレルゲン検索のための多項目ヒスタミン遊離試験法HRTの臨床的検討 : 吸入アレルゲンについて
-
134. Serological adhesionによる血清中の花粉抗体の検索(抗体)
-
115. 昆虫による気管支喘息の研究(第1報) : 蛾および蝶のアレルゲンとしての意義(アレルゲン・抗原)
-
新しい IgE 抗体測定法, AlaSTAT の有用性の検討
-
573 トロンボキサンA_2受容体拮抗薬AA-2414の気管支喘息に対する有用性についての多施設二重盲検法による検討
-
178. スギ花粉の免疫学的活性物質の研究(花粉)
-
20.米杉喘息の研究(第1報)(喘息:アレルゲン)
-
アレルギー反応から見た高齢者気管支喘息の特徴
-
食物アレルギーの診断におけるヒスタミン遊離試験の臨床的有用性について
-
RAST用ぺーパーディスクを抗原とする全血ヒスタミン遊離試験の臨床的検討 : 皮内テスト, RAST, 眼反応との相関
-
70 固定化アレルゲンによるヒト白血球からのヒスタミン遊離実験
-
260 全例で著効を認めた減感作療法
-
51 Burkard サンプラーとイムノブロット法を用いた室内空中ダニ主要アレルゲンの評価
-
14.相模原市における空中真菌と真菌性喘息(喘息)
-
108 {〔3-(1H-tetrazol-5-yl)-phenyl〕amino}oxoacetic acid n-butyl ester(MTB)の抗アレルギー作用(第4報)
-
尿中Leukotriene E_4測定法の基礎的検討
-
105 好塩基球の分離法とカルシウムイオノフォアによるアラキドン酸代謝物の生成量について
-
102 気管支喘息患者の尿中leukotriene E_4(LTE_4)および11-dehydrothromboxaneB_2(11-DTXB_2)の測定
-
356 Sinus mast cellのcharacterizationについて : 肺および皮膚mast cellとの比較
-
210 ヒト好塩基球からの抗原によるロイコトリエンC_4遊離に対する重水の影響
-
98 ヒト末梢白血球からのimmunoreactive LTC_4遊離
-
124.気管支喘息患者におけるbeclomethasone dipropionate吸入剤(BDI)の臨床治験について(喘息(治療II))
-
43. 気管支喘息発作と温浴の関係 (続報)(喘息 (治療))
-
E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
-
E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
-
アレルギー患者におけるアレルゲン皮内反応の30年間の推移 : 空中飛散テレルゲンとの関連
-
173. 東北地方における空中飛散花粉調査(花粉)
-
E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
-
E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
-
E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
-
171. クルミ花粉症(花粉)
-
274 気管支喘息における Beclomethasone Dipropionate 吸入剤 (BDI) の標準用量・高用量の比較試験
-
E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
-
E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
-
E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
-
E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
-
E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
-
E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
-
42 Cyclosporin Aのヒト扁桃B細胞に対する作用
-
33 ダニの季節変動および殺虫効果
-
間質性膀胱炎のアレルギー学的研究 (2) : 扁桃性病巣感染によると考えられる膀胱壁の好酸球増加を伴った間質性膀胱炎の1例
-
187.アレルゲンエキスの標準化に関する検討(第2報) : イムノアッセイによる抗原の定量法について( アレルゲン(II)ダニ)
-
83.抽出条件の差によるスギ花粉の電顕上の形態変化について( アレルゲン(I)植物アレルギー)
-
80.スコッチテープを用いた空中花粉調査( アレルゲン(I)植物アレルギー)
-
178.アレルゲンエキスの標準化に関する検討(アレルゲン)
-
120.出現率表示法による鼻汁細胞診(眼・鼻アレルギー)
-
抗原特異的 IgG 抗体の測定 : 抗原結合Glass Rod を用いる ^I-Protein A Solid Phase Radioimmunoassay の基礎的検討
-
4 抗原分析について(花粉症の問題点)
-
花粉症起因花粉の研究(第1報) : スギ花粉飛散数の早期予測について
-
E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
-
Enzyme-Linked Immunosorbent Assayによるスギ花粉, ヒョウヒダニアレルゲンの定量とアレルゲンエキス標準化への応用
-
花粉症起因花粉の研究(第1報) : スギ花粉飛散数の早期予測について
-
3. I型アレルギーとHLAワークショップ (I型アレルギーの遺伝要因 : アレルギーとHLA)
-
73.過去10年間の相模原病院付近における空中花粉調査について(喘息)
-
3. 花粉喘息の特徴(III 花粉アレルギー)
-
175 アレルギー性肉芽腫性血管炎(AGA)の4症例の臨床学的検討
-
36 高 IgE血症を呈したLymphoid Interstitial Pneumonia(LIP)の1症例
-
317 成人の難治性気管支喘息と食物アレルギー(気管支喘息:治療2)
-
158 小児および成人気管支喘息患者に対するN-5'〔N-(3, 4-dimethoxycinnamoyl) anthranilic acid〕の長期連用投与による有用性の検討(抗アレルギー剤)
-
8 気道過敏性獲得の機序(気管支喘息:病態生理1)
-
116. Trichophyton 過敏喘息について : 真菌アレルギー研究 (第2報)(アレルゲン・抗原)
-
137.酵素洗剤吸入喘息について(アレルゲン・抗原)
-
6.( 〔臨床免疫検査法〕シリーズ 第4回RASTの基礎的問題とその応用)
-
342 ヒト抗原特異的IgE抗体産生の制御の試み : I.インターフェロンの作用に関する検討(抗体産生と抑制)
-
149. ヒスタミンの酸素的測定法(Chemical mediators)
-
57 相模原市における空中浮遊真菌 : 1983〜1991年の推移
-
280 真菌アレルゲンの屋外での動態相模原および秦野における空中浮遊真菌調査成績
-
191.日本列島の空中飛散菌(アレルゲン)
-
429 慢性関節リウマチ(RA)患者における血中の可溶性CD23(sCD23)の上昇機序の解析
-
6. カンジダ抗原による吸入誘発試験の検討(3 喘息の遅発型反応(late asthmatic response))
-
109 9-methyl-3-(1H-tetrazol-5-yl)-4H-pyrido〔1, 2a〕pyrimidin-4-one potassium salt(TBX)の抗アレルギー作用(第3報)
-
272 家庭内の室内塵と空気中のスギ(Cry jI)及びダニ(Der I,Der II)主要アレルゲンの測定
-
相模原地区における空中飛散花粉の1965年から1995年まで31年間の推移
-
Candida albicansが分泌するAcid Proteaseに対するアレルギー反応
-
299 トロンボキサンA_2受容体拮抗薬 (AA-2414)の気管支喘息に対する至適用量についての二重盲検群間比較試験法による検討
-
344.卵白抗原(ovalbumin)の腸管よりの吸収および血清, 母乳中の抗体価に関する検討( アレルゲン(IV)食物アレルギー)
-
41. 気管支喘息に対する胎盤埋没療法および胎盤エキスによる治療効果(喘息 (治療))
-
366 小児の食物抗原に対する血清中IgG抗体に関する検討
-
279 仮性アレルゲンに関する検討 : 食物中のヒスタミンを中心として
-
全血法による多種抗原同時ヒスタミン遊離試験の臨床的検討 : 吸入誘発試験との相関について
-
275 喘息患者宅の塵埃中の真菌について
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク