179 rDer f 2の変異体、C8/119SのrDer f 2感作モルモットの鼻炎に対する減感作作用の評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1997-09-30
著者
-
奥平 博一
東大物療内科
-
奥平 博一
東大医
-
奥村 康
アサヒビール薬品
-
横田 豊一
アサヒビール
-
奥平 博一
食物アレルギー対策検討委員会
-
安江 正明
アサヒビール株式会社
-
奥村 康
アサヒビール基盤研
-
安江 正明
アサヒビール基盤研究所
-
安江 正明
アサヒビール(株)未来技術研究所
-
須甲 松伸
東京芸大
-
横田 豊一
アサヒビール株式会社
-
横田 豊一
アサヒビール中央研究所
-
奥村 康
アサヒビール
-
須甲 松伸
東京芸術大学保健センター:環境汚染等から呼吸器病患者を守る会(エパレク)
-
安江 正明
アサヒビール (株) 未来技術研究所
関連論文
- べにふうきのスギ花粉症に対する効果比較試験
- 92. ヌードマウスにおける抗 ds-DNA 抗体(自己免疫)
- 268 膠原病における間質性肺病変 : BAL所見の検討
- 96 実験的過敏性肺炎 第I報 : IV型アレルギーの役割(過敏性肺臓炎)
- 95 実験的過敏性肺炎 第II報 : アネルギーの機序(過敏性肺臓炎)
- 116 サル抗ヒトIgG4作製に関する研究(免疫グロブリン)
- P211 ベにふうき茶のスギ花粉症に対する効果比較試験(花粉症2,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 80. 薬剤過敏症に関する研究 (第15報) : ペニシリン系抗生剤の交叉反応に関する研究(薬アレルギー)
- 2. IgE抗体産生機構と減感作療法(II レアギン産生の制御)
- 300 ダニアレルゲン認識の年齢的推移について : 気管支喘息児f1, f2特異IgE抗体価10年間の推移