6.Nippostrongylus brasiliensis感染によるマウスの抗ハプテンIgE抗体産生の増強について(<ワークショップ>5 実験動物におけるレアギン産生寄生虫感染・アレルゲン感作の場において)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1975-04-30
著者
-
奥平 博一
東大物療内科
-
大国 寿士
日本医大微生物免疫
-
小島 荘明
千葉大寄生虫
-
岸本 忠三
阪大第3内科
-
Ovary Zoltan
ニューヨーク大病理
-
小島 荘明
千葉大学医学部寄生虫学教室
-
大国 寿士
日本医科大学 微生物免疫
-
Ovary Zoltan
ニューヨーク大学病理学教室
関連論文
- 92. ヌードマウスにおける抗 ds-DNA 抗体(自己免疫)
- 268 膠原病における間質性肺病変 : BAL所見の検討
- 96 実験的過敏性肺炎 第I報 : IV型アレルギーの役割(過敏性肺臓炎)
- 95 実験的過敏性肺炎 第II報 : アネルギーの機序(過敏性肺臓炎)
- 3.副腎摘出ラットにおけるレンサ球菌々体成分に対するIgE様抗体の産生(5 実験動物におけるレアギン産生寄生虫感染・アレルゲン感作の場において)
- 116 サル抗ヒトIgG4作製に関する研究(免疫グロブリン)
- 80. 薬剤過敏症に関する研究 (第15報) : ペニシリン系抗生剤の交叉反応に関する研究(薬アレルギー)
- 4. 寄生虫感染による potentiation, 特にその細胞免疫学的機序について(II レアギン産生の制御)
- 2. IgE抗体産生機構と減感作療法(II レアギン産生の制御)
- 250 ELISA法によるA群レンサ球菌C-多糖体抗体の測定に関する基礎的検討
- 68. 薬剤過敏症に関する研究 (第14報) : Pc アレルギー動物モデル作製の検討(薬アレルギー)
- 29.in vitroでの各種免疫抑制剤のIg産生に及ぼす影響(免疫不全症候群)
- 3.Bリンパ球 Ig レセプターを介するシグナルの細胞内伝達機構(5 リンパ球の活性化機構)
- 3. IgE 抗体産生の選択的抑制へのアプローチ(II レアギン産生の制御)
- 37 過免疫マウスに対する 抗原経口投与によるIgG抗体価の上昇
- 2 持続的IgE抗体産生の細胞機構(Hyper IgE症候群)
- 129.常在菌アレルギーに関する研究各種疾患における細菌抗体の検索(感染アレルギー)
- 30.IgE 抗体産生における helper T 細胞の ly 抗原性(免疫担当細胞)
- 1.レアギン産生ならびにPCA感受性におけるラット系統・群間の差(5 実験動物におけるレアギン産生寄生虫感染・アレルゲン感作の場において)
- 1. 水疱性類天疱瘡にみられた好酸球遊走因子の免疫学的研究(2 アレルギーと好酸球)
- 162.抗溶連菌多糖体抗体の臨床的意義に関する研究(第2報)(抗原抗体反応)
- 38.抗溶連菌多糖体抗体に関する臨床的研究(抗原抗体反応, 免疫不全, 抗体産生と抑制, 腫瘍, その他)
- 77 気管支喘息におけるTEG(東大式エゴグラム)の検討
- 143.SJL harr DBA/2 allophenic chimera mouseの作出とそのIgE抗体産生能について(免疫調節(I)IgE抗体産生)
- 353.BALB/cマウスにおける摘脾及び摘脾後自家移植に関する免疫学的検討(免疫調節(IV))
- 10.BALB/cマウスに於ける摘脾の細胞性免疫能に及ぼす影響に関する検討 : マウスリンパ球のmitogen刺激および抗原刺激によるproliferationの変動を中心に(リンパ球サブセット)
- 240. レンサ球菌感染における anti-streptococcal-NADase ならびに anti-streptococcal DNase-B 抗体の測定とその意義について(抗原抗体反応)
- 133.アレルギー性疾患を中心とした各種疾患におけるレンサ球菌々体成分に対するレアギンの検索(アレルゲン)
- 136. ヒスタミン・グロブリン製剤の抗アレルギー作用(抗アレルギー剤)
- 61. 鼻アレルギー患者血清の RPMC 感作能によるヒスタミン遊離について(鼻・眼アレルギー)
- 2. 溶連菌抗原 SK-SD (streptokinase-streptodornase)に関する免疫学的研究
- 6.Nippostrongylus brasiliensis感染によるマウスの抗ハプテンIgE抗体産生の増強について(5 実験動物におけるレアギン産生寄生虫感染・アレルゲン感作の場において)
- 90.ラット腸間膜肥満細胞における脱顆粒の電気生理学的研究(Chemical Mediator)
- 89.アレルギー疾患におけるケミカルメディエーターと情動との関係について(第3報)(Chemical Mediator)
- 2.自己免疫におけるハプテン特異的T細胞の役割について
- 症例1について(I 好酸球増多の諸問題)
- 97. 宮崎肺吸虫症 : 血清および胸水 IgE の上昇について(IgE とレアギン)
- 31.ヌードマウスにおける IgE レベルと寄生虫感染時における変化(免疫担当細胞)
- 547 リコンビナントDer f1の投与による感作モルモットの皮膚反応の抑制
- 513 rDer f2の変異体、C8/119S投与のrDer f2感作モルモットの脾細胞機能に及ぼす影響
- 179 rDer f 2の変異体、C8/119SのrDer f 2感作モルモットの鼻炎に対する減感作作用の評価
- 361 I型アレルギー反応誘導能の低下したDer fII変異体
- 321 rDer fIIアミノ酸残基置換体の点鼻によるrDer fII免疫マウスの気道炎症の抑制 : BALF中のサイトカイン動態の検索
- 231 Der fII感作マウスのDer fII変異体に対する免疫応答反応
- 129 リコンビナントDerfIIの経口減感作作用の評価 : マウスの遅発遅延型気道炎症モデルによる検討
- 232 ダニ主要アレルゲンDer f II細胞エピトープの解析
- 248 Der f I の簡易精製法と cysteine protease としての酵素学的性質
- 247 ダニ (D. farinae) 排泄物中の Trypsin 様蛋白分解酵素の精製
- 39.レンサ球菌抗原抗体系によるマウス糸球体腎炎の研究(自己免疫と膠原病)
- 127.ヒスタミン加ウサギ血清グロブリン(ウサギ・ヒストブリン)で免疫したウサギの抗ヒスタミン抗体について : II.血中の抗体の所在(薬剤アレルギー, 即時型アレルギー, アレルギー反応のメジエーター, 補体)
- 参加演題 : iv) 高IgE血症における外来抗原特異的IgE抗体(Hyper IgE症候群)
- 135 レアギン型気管支喘息の実験モデル 第1報 : I型過敏症の受身伝達およびオシレーション法による呼吸抵抗変化の観察(気管支喘息:病態生理3)
- 6.レンサ球菌感染とその続発症の研究 IV : レンサ球菌抗原抗体系によるラット糸球体腎炎の発症(10 アレルギーと血管炎)
- 181. 変性ダニ抗原による減感作とメカニズム (第2報) : 変性ダニ抗原の免疫学的特性(抗体産生と抑制)
- 171 ダニ抗原飽和硫安沈殿分画物に対するリンパ球幼若化反応の検討
- 7 気管支喘息の各型別リンパ球刺激試験
- 249 ダニ主要アレルゲン ___- ___- II の大腸菌による生産
- 2.Dirofilaria immitisより分離, 精製されたアレルゲン(5 実験動物におけるレアギン産生寄生虫感染・アレルゲン感作の場において)
- 159 好酸球増多症における末梢血リンパ球のサブセット
- 54 気道の反応性の亢進したモルモットの作製
- 198 ヒト末梢血単核球によるIgE産生機構
- 362 ダニアレルゲンDer f3遺伝子のクローニングと大腸菌における発現
- 49 Der f IIのヒトIgEエピトープ検索 : 第2報 部位特異的変異を用いた解析
- 48 Der f IIのヒトIgEエピトープ検索 : 第1報 欠失体を用いた解析
- 46 ダニ主要アレルゲンDer f Iの糖鎖の解明と大腸菌での発現
- 99. 変性ダニ抗原による減感作とそのメカニズムについて : (第1報)動物モデルの作成(IgE とレアギン)
- (S)II-3 アレルギー領域におけるストレスの影響(ストレスと免疫)
- 141. 抗キャリア抗体による抗ハプテン抗体産生の増強(抗体産生と抑制)
- 536 サルコイドーシス (サ症) 患者気管支肺胞洗浄液(BALF)のIL-6およびIL-8の測定
- 82.レンサ球菌とその続発症の研究 III. レンサ球菌peptidoglycanに対するimmunoresponse(免疫グロブリン:抗体産生)
- 13 CyclosporinAによる自己免疫 : マウス自然発症間質肺炎の治療
- 101.ヒスタミン加ヒト血清グロブリン(ヒストブリン)で免疫したウサギの抗ヒスタミン抗体について II. In vivoのチェック(即時アレルギー・メディエーター)
- 130.レンサ球菌感染とその続発症の研究 : レンサ球菌々体成の生体内におけるlocalizationとpersistenceについて(感染アレルギー)
- 44.ヒスタミン加ヒト血清グロブリン(ヒストブリン)で免疫したウサギの抗ヒスタミン抗体について(抗体)
- 145.Histaminopexyに関する研究(化学作用物質(II))
- 47 Der f II多型の解明 : 染色体DNAの解析
- 163 ダニアレルゲンDer fII蛋白質の立体構造解析
- 262 成人気管支喘息の臨床疫学調査
- 40 ユスリカ抗原に対するIgG抗体価とIgE抗体価, 皮膚テストの強さとの関係
- 122 精製ダニ抗原に対する抗体によるコナヒョウヒダニ(Dermatophagoides farinae)とヤケヒョウヒダニ(D.pteronyssinus)との抗原性比較
- 116 Enzyme-linked immunosorbent assayによるダニの抗原濃度の測定
- 193.radioimmunoelectrophoresis法 (RIEP法)による抗ダニIgG抗体の検出とその意義について ( アレルゲン(II)ダニ)
- 10 モルモットを用いた 2相性喘息反応モデル作製の種々の試み
- 185 ELISA法による抗ダニIgE, IgG, IgM, IgA抗体の測定
- 230 部位特異的変異を用いたDer fIIのヒトIgEエピトープ検索
- 70 ダニ(D.farinae)抽出物中の蛋白分解酵素活性についての検討
- 401 モルモット喘息モデルにおける抗原経口投与の影響
- 399 モルモットにおける気道過敏性と喘息発症の関係
- 57 ダニによる実験喘息をモデルとした2相性反応の研究
- 250 喘息患者の末梢血リンパ球におけるβ-adrenergic receptor(気管支喘息:治療, その他)
- 70 Miteアレルゲンの精製(第1報) : Radioimmunoelectrophoresisを用いたmiteアレルゲンの同定(アレルゲン・抗原)
- 6. 動物モデルにおける金製剤の作用機序(4 抗アレルギー剤の基礎と臨床)
- 150. ダニ抗原の characterization に関する研究 (第3報)(抗原)
- 272 ラット肺胞および腹腔マクロファージの比重分布とprocoagulant activity
- 184.ダニ主要抗原成分(Me1)に対する患者血清の反応性に関する検討(アレルゲン)
- 278 Miteアルゲンの精製(第3報) : 主要アレルゲンMe 1の分子量決定(アレルゲン・抗原)
- 277 Miteアレルゲンの精製(第2報) : Radioimmunoelectrophoresisを用いたmiteアレルゲンの同定(アレルゲン・抗原)
- 209 気管支喘息患者の心理的プロフィールの検討(II) : 1年後の追跡調査
- 〔追加発言〕 好塩基球中のヒスタミン含量, その年齢別検討 (V 高齢者のアレルギー)
- 283 小麦食品による運動誘発アナフィラキシー(Food dependent ElAna)の一症例