96 皮内テストにおける陽性コントロールとしてのヒスタミン濃度の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1996-09-30
著者
-
市川 陽子
ふくしま小児喘息治療懇話会
-
鈴木 順造
福島県立医科大学医学部小児科
-
海上 知子
小澤病院小児科
-
鈴木 順造
福島医大小児科
-
渋谷 宏司
公立藤田総合病院小児科
-
渋谷 宏司
公立藤田病院RI検査室
-
市川 陽子
市川クリニック
-
岸 乾二
公立藤田病院小児科
-
菅野 晶夫
喜多方保健所
-
菅野 晶夫
南会津保健福祉事務所
関連論文
- ダニ感作でみるスギ, およびカモガヤアレルギーのHeterogeneity
- 肝不全・呼吸不全で死亡した新生児ヘモクロマトーシスの兄妹例
- 甲状腺クリーゼを契機に発見された小児Basedow病の1例
- 全身性エリテマトーデス小児男児例の臨床的検討 : —女児例との比較—
- 小児膜性増殖性糸球体腎炎における予後関連因子の検討
- CAPD施行中に右側胸水貯留および心外膜炎をきたした男児例
- めまいを伴う急性感音難聴を合併したSLEの1症例
- 脱力発作を契機に発見された真性性早熟症の1女児例
- プロピルチオウラシル投与中に発症した抗好中球細胞質抗体関連半月体形成性腎炎の13歳女児例および既知報告例と文献的検討
- 小児期紫斑病性腎炎51 例の臨床病理学的検討-特にC3c 沈着についての評価-
- SDSポリアクリルアミドゲル電気泳動法にて尿蛋白分析をおこなった特発性尿細乏性蛋白尿の5症例
- 460 食物アレルギー患児のアレルゲン検査法の検討 : 皮内テストとHRTYシオノギについて
- ヒトパルボウイルスB19感染により心筋炎を呈した1幼児例
- 小児科領域における漢方療法
- 防已黄耆湯のpuromycin aminonucleosideネフローゼラットにおける尿蛋白抑制効果について
- 91 全身性エリテマトーデスにおけるFB21を用いた糸球体内皮細胞障害の検討
- 488 小児期発症の難治性全身性エリテマトーデスに対するシクロスポリン療法
- 小児下部気道感染症罹患児におけるC-Cケモカインと末梢血好酸球数との関係
- 血清KL-6濃度はRSV下部気道感染症患児の重症度指標になりうるか?
- 360 小児期発症重症型潰瘍性大腸炎に対する白血球除去療法の有効性
- ネフローゼ症候群加療中に発症したインフルエンザウイルスA型感染によるARDSの1例
- 193 アレルギー性紫斑病患児における腎炎発症時のInterleukin-5とE-セレクチンに関する検討
- 171 RSV感染症罹患児における気管支喘息発症の危険因子に関する検討
- 間接蛍光抗体法ならびにBartonella henselae 16S rRNA遺伝子のPCR法により診断された猫ひっかき病の3症例(短報)
- Dent 病患者における腎臓内オステオポンチン蛋白の発現
- P31 ホスホマイシンが原因となった急性肝炎重症型の1例(薬物アレルギー・薬剤性障害3,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 食物アレルギー患児におけるシオノギHRTの臨床的有用性
- 475 食物アレルギー患児におけるシオノギHRTの有用性
- 123 食物アレルゲンの経胎盤あるいは経母乳感作
- 156 小児喘息患児におけるプランルカストからモンテルカストへの切替効果の検討 : QOL調査を中心に(小児喘息3,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 477 小児喘息患児における1日2回服用抗ア剤からモンテルカストへの切替効果の検討 : QOL調査を中心に(小児喘息(3), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P4-3-2 タクロリムス投与によりステロイドの漸減が可能であった混合性結合組織病(MCTD)の1男児例(P4-3自己免疫,自己免疫性疾患2,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 106 経胎盤あるいは経母乳感作の予後
- 184 Interleukin 3 によるヒト白血球からのHistamine遊離
- 89 運動誘発喘息の関連因子の総合的解析の試み
- 447 スギ花粉アレルギーとダニアレルギーとの関係
- 3 気管支喘息重症度と運動負荷時血漿中エピネフリン・ノルエピネフリンの変動
- Immunoblotting法を用いたカモガヤ花粉抽出液のアレルゲン分析
- 231 カモガヤ花粉のアレルゲン分析
- 239 溶血性尿毒症症候群(HUS)様症状で発症した全身性エリテマトーデス(SLE)の1女児例
- 153 好酸球性胃腸炎を併発した食物アレルギー及び成長ホルモン(GH)分泌不全性低身長症の幼児例
- 382 ミルクアレルギーより蛋白漏出性胃腸症を呈した1男児例
- 164 Toxic shock syndromeと川崎病との鑑別が困難であった1小児例
- 308 無症候で偶然発見されたSLEの検討
- 482 10年以上経過を見ている小児期発生SLE
- 232 異常脳波を呈した気管支喘息患児の検討
- 297 慢性肉芽腫症が疑われる一女児例
- ネフローゼラット腎における phosphatidylinositol 代謝回転に対するステロイドの影響について
- 274 Carbamazepine服用によりアレルギー反応を呈した2症例
- 174 喘息児のダニによる感作状況と環境整備について
- 室内残存スギ花粉に関する検討(第1報)
- 26 小児気管支喘息400例のQOLの実態調査 : プランルカストの臨床効果
- 326 環境調整による喘息児の家庭内ダニに関する検討 (第2報)
- 116 皮内テストにおける判定基準の検討
- W34 環境調整による喘息児の家庭内ダニに関する検討(第1報)
- 497 喘息児のtotal IgEと特異IgE抗体の経時的推移
- 540 喘息児におけるRush Immunotherapy
- 1 家族性全身性エリテマトーデスの一家系例
- 361 アレルギー患者における「末梢血液中好塩基球の反応性」の検討
- 96 皮内テストにおける陽性コントロールとしてのヒスタミン濃度の検討
- 246 気管支喘息児の原因抗原の検索 : 皮膚試験による年度別抗原感作状況
- 特発性ネフローゼ症候群患児の末梢血単核球培養上清がトロンボキサンA_2代謝に与える影響
- 221 気管支喘息児の家庭内のダニ環境
- 教授就任にあたって
- 掌蹠膿疱症に排膿散及湯合麻黄附子細辛湯が奏効した一例
- 481 Rush Immunotherapyにおけるダニ特異IgG_4抗体の検討 : ノイロトロピンのダニ特異IgG_4抗体に及ぼす影響
- 426 Rush Immunotherapy におけるノイロトロピンの免疫学的検討
- 576 皮膚試験における膨疹の意義 : 皮膚反応の経時的変化について
- 490 皮膚試験における膨疹の意義 : ヒスタミンと膨疹との関係
- 343 小児気管支喘息児の原因抗原の検索 : 皮膚試験と特異IgE抗体 (RAST, CAP, AlaSTAT 及びSIST)との比較
- 3 小児気管支喘息児におけるPharmacia CAP systemの臨床的有用性の検討
- 82 減感作療法におけるダニ(Dermatophagoides pteronyssinus)特異IgG subclass抗体の変動について
- 91. 気管支喘息患児における血清 total IgE 値の経時的変動 (第2報) : 減感作療法との関係について(喘息-病態生理 II)
- 90. 気管支喘息患児における血清 total IgE 値の経時的変動 (第1報) : 季節的変動および喘息発作との関係について(喘息-病態生理 II)
- P2-16-2 トシル酸スプラタストで寛解を維持できた好酸球性胃腸炎による蛋白漏出性胃腸症の1例(P2-16 好酸球性炎症,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS4-2 全身性エリテマトーデスを合併したIgA欠損症と部分的IgG欠損症の1男児例(MS4 自己免疫疾患2,ミニシンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 小児ネフローゼ症候群における血小板の Thromboxane A_2 に対する感受性についての検討