172 救急医療施設に於ける喘息死亡例の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1990-02-28
著者
-
兼坂 茂
昭和大学藤が丘病院救命救急医学科
-
野口 英世
昭和大学藤丘病院呼吸器内科
-
野口 英世
昭和獅学藤が丘病院呼吸器内科
-
高橋 愛樹
昭和大学藤が丘病院救命救急センター
-
刑部 義美
昭和大学藤が丘病院救命救急センター
-
高橋 愛樹
昭和大学藤が丘病院救急医学科
-
高橋 愛樹
昭和大学医学部附属藤が丘病院 救命救急センター
-
成原 健太郎
昭和大学藤が丘病院救急医学科
-
刑部 義美
昭和大学藤が丘病院救急医学科
-
刑部 義美
昭和大学藤が丘病院呼吸器内科
-
刑部 義美
昭和大学藤が丘病院救命救急科
-
成原 健太郎
昭和大学医学部附属藤が丘病院
-
成原 健太郎
昭和大学藤が丘病院 消化器内科
-
鈴木 一
昭和大学藤が丘病院呼吸器内科
-
兼坂 茂
昭和大学医学部附属藤が丘病院 救急医学科
-
兼坂 茂
昭和大学藤が丘病院循環器内科
-
兼坂 茂
昭和大学藤が丘病院救命救急センター
-
鈴木 一
昭和大学藤が丘病院内科呼吸器
-
高橋 愛樹
昭和大学藤が丘病院外科
-
野口 英世
昭和大学藤が丘病院呼吸器内科
-
野口 英世
昭和大学藤が丘病院内科
関連論文
- 25) 多枝閉塞の急性心筋梗塞に対してステント治療および補助循環療法が有効であった2症例
- 急性心筋梗塞患者における慢性期冠攣縮誘発試験 : 年齢, 性別, 冠危険因子, 薬物治療別による比較検討
- P524 急性心筋梗塞に対するHANPの低用量持続点滴静注の効果
- 慢性気道感染症に対するgrepafloxacinとofloxacinの二重盲検比較試験
- 肺炎に対するgrepafloxacinとofloxacinの二重盲検比較試験
- Pazafloxacin 注射薬の外科感染症における臨床効果および体液 ・ 組織移行性の検討
- 外科・婦人科領域の重症あるいは難治性感染症におけるciprofloxacin注射薬の臨床的検討
- 診療体制づくりとトレーニング方法を含めて
- 914 小腸大量切除 : 経口摂取可能例の検討
- 示II-147 A群レンサ球菌による内攻型Fournier's gangrene
- ラミブジンを併用して治療したHBキャリアの重症化例
- 示I-506 Fournier's gangreneの肛門機能不全に対する肛門括約筋再建例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 劇症肝炎に対する血液浄化法
- 菌血症時の侵襲マーカー乳酸値との関連性
- 劇症肝炎に対する人工肝補助療法
- 289 当院における胃切除後胆石症の検討 (第二報)(第34回日本消化器外科学会総会)
- 459 当院における胃切除後胆石症の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 150 高齢者開腹手術症例の検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 示II-147 A群レンサ球菌による内攻型Fournier's gangrene
- 示I-506 Fournier's gangreneの肛門機能不全に対する肛門括約筋再建例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 333 十二指腸を除く小腸腫瘍7例の検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- 7. 良性胆道疾患と傍乳頭憩室 : その臨床的意義について(第14回日本胆道外科研究会)
- 648 良性胆道疾患と胆汁中細菌(第26回日本消化器外科学会総会)
- 小腸大量切除、5症例の検討
- 172 救急医療施設に於ける喘息死亡例の検討
- 気管癌の 1 例
- 9. 気管癌の 1 例(第 46 回 関東気管支研究会)
- P-94 気管支鏡によりマニキュア液服毒による化学的気道熱傷と診断した 1 例(示説 症例 (4))
- Gradient mapを用いた陰性T波の検討 : 前壁心筋梗塞と左室肥大
- 心筋梗塞部位がQRS波の非双極子性に与える影響について
- 双極子分析法による左脚ブロックをともなう心筋梗塞の診断に関する臨床的検討
- 39.単発性肺転移巣が先に発見された浸潤型胸腺腫の1例(第97回日本肺癌学会関東支部会)
- P-160 転移性胃腫瘍を認めた肺癌の4例
- 急性肝不全
- 274 気管支喘息における Beclomethasone Dipropionate 吸入剤 (BDI) の標準用量・高用量の比較試験
- 空気銃様プラスチック製弾丸による小児気管支異物の 1 例
- 185 アストグラフ施行中の呼吸困難感の検討
- 151 肺癌における気管支肺胞洗浄液中 TPA の検討(腫瘍マーカー)
- 150 気管支喘息と月経周囲との関連についての検討
- 39 気管支喘息と月経周期との関連についての検討
- 6. 気管支鏡施行中のパルスオキシメーターの装着部位の検討(第 51 回関東気管支研究会)
- 164 当院における気管支喘息死の検討
- 癌性心嚢炎及び癌性胸膜炎に対するcisplatin(CDDP)局所療法の検討
- 74 Fluorotomography を用いた肺野末梢病巣擦過細胞診への応用(細胞診)
- 379 肺癌患者における腫瘍マーカーの検討
- 406 気管支喘息における心電図変化
- 240 気管支喘息におけるNicardipineの有用性についての検討
- 示-123 原発性末期肺癌の予後に関する検討
- 207 情動ストレス、寒冷、小麦の関与した食餌依存性運動誘発アナフィラキシーの1例
- 440 アスピリン誘発喘息に対する葛根湯エキス剤 (TJ-1) の安全性についての検討
- 157 テオフィリン系製剤の一般的使用量の調査
- 4. 末梢血の解析から (3) 好酸球数からみた患者指導 (I 喘息発作準備状態)
- スポーツ選手におけるST-T異常 : 心電図・運動負荷試験,心エコー図法による検討
- 43 吸気 flow-volume 曲線の検討
- 165 成人気管支喘息におけるテオフィリン徐放剤の400mg1日1回投与法の検討
- 4. 喉頭軟化症の 1 例(第 53 回関東気管支研究会)
- 気管支喘息患者に対するアデノシン吸入の検討
- 28 サルコイドーシスの電子内視鏡所見(サルコイドーシス)
- 24 当院における室内塵減感作療法の現況
- 395 Xanthine製剤のadenosine吸入閾値に及ぼす影響
- 定量噴霧式吸入器によるサルブタモール口腔内噴霧の気管支及び心血管系への影響
- 21.気管支喘息における「紫朴湯」の『証』と心身医学的因子との関係(第45回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 20 Adenosine吸入におけるcyclicmucleotideの動態
- 473 喘息患者のHD減感作療法及びトラニラスト治療におけるIgG抗体価の検討
- 387 血中テオフィリン濃度に関する検討
- 多臓器不全に対する血液浄化法(多臓器不全とアフェレシス)
- 146 呼吸器疾患における OES ビデオコンバーター (OVC-200) の使用経験(検査 3)
- 70 気管支喘息と月経周期との関連についての検討
- P-8 BALF により肺障害を否定したパラコート中毒の一症例(示説 1)
- 肺癌に合併した気管気管支軟化症(刀鞘型)の 1 手術例
- P-62 肺癌の早期発見における集団検診の有用性について
- P-22 気管軟化症症例と気管気管支拡大症症例の比較検討(示説 2)
- 46 非病変部と病変部における気管支肺胞洗浄液中シアリル SSEA-1 抗原 (SLX) の検討(BAL 2)
- 切除肺癌症例の発見動機からみた検討
- 19. Endobronchial tumorに対しエタノール局注療法を試みた一例(第45回関東気管支研究会)
- 21 adenosine吸入における血中ヒスタミンおよびロイコトリエンの変動
- 9 気管支鏡を利用した胸腔鏡検査にて診断し得た悪性胸膜中皮腫の 2 例(診断 II)
- Fluorotomography 機構を付加した X 線装置(日立 MEDIX-210, 特型)の使用経験
- 475 吸入液DSCGにおける気管支拡張効果の検討
- 111 胸膜病変診断における気管支鏡の利用について(VTR (2))
- 64 Fulluolotomography 機構を付加した X 線装置(日立 MEDIX-210, 特型)の使用経験(画像診断 (1))
- 385 N5'トラニラストにおける気道過敏性との関係
- 4. くり返す肺炎を呈した気管支異物の 1 例(第 62 回日本気管支学会関東支部会)
- 88 気管支喘息患者における末梢血ECP値の検討
- Ha-12 肺に発生した悪性リンパ腫の1例
- 238 救急医療施設に於ける薬剤誘導性喘息の検討
- 11. 気管内転移をきたした悪性黒色腫の 1 例(第 54 回 関東気管支研究会)
- 緊急血漿交換(PE)適応の再評価 : 日本アフェレシス学会第6回関東甲信越地方会
- 胸膜癒着療法の際の死菌製剤による補体系の活性化について
- 43 癌患者胸水中の補体変化について
- 42 肺吸虫症患者胸水中の補体変化について
- S-2-4 Polymyxin B固定化fiberによる直接血液吸着(PMX)の末梢循環障害への効果
- 5. BALF が有用と思われた有機リン中毒の 1 例(第 55 回関東気管支研究会)
- P-93 気道熱傷の一経験例(示説 症例 (4))
- 9.後縦隔に発生した骨髄脂肪腫の一例(第91回日本肺癌学会関東支部会)
- 唾液中テオフィリン濃度測定の有用性について
- 気管支喘息における干渉低周波(ILF)療法
- 喘息の合併症と予後 (臨床アレルギ-)
- 抗凝固療法が著効を示した肺塞栓症の一症例