123.再発性アフタの自己免疫的発生機序に関する電子顕微鏡的研究(ベーチェット病)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1972-02-28
著者
-
斉藤 泰一
岩手医大歯学部薬理
-
本間 隆義
岩手医大歯学部薬理
-
本間 隆義
岩手医大歯学部薬理:口腔外科
-
湯浅 武之助
大阪大眼科
-
湯浅 武之助
阪大眼科
-
斉藤 泰一
岩手医科大学歯学部薬理学教室
-
佐藤 敏彦
岩手医科大学歯学部薬理学教室
-
佐藤 敏彦
岩手医大歯学部 薬理学教室
-
吉田 〓
岩手医大歯学部薬理
-
佐藤 敏彦
岩手医大歯学部薬理:口腔外科
関連論文
- アレルギ-性結膜炎 (医学講座対談集)
- 141. chemical mediators によるモルモット気管平滑筋収縮に対する温度の影響(chemical mediators)
- 140. 血液 pH とキニンシステム(chemical mediators)
- 12. Behcet 病患者の表皮および上皮内に浸潤した細胞の動態について(6 自己免疫疾患とリンパ球)
- 122.Behcet症候群の自己免疫的発生機序に関する電子顕微鏡的研究(ベーチェット病)
- 72 春季カタル患者の病態と治療における最近の動向
- 281 結膜アレルギーにおける点眼誘発試験の意義
- 341 春季カタル患者のリンパ球サブセット
- 213 ぶどう膜炎における前房水中の免疫複合体
- 81 涙液における分泌型IgAの変動
- 375 radioimmunoassayによる涙液の分泌型IgA測定
- 35 Raji細胞法にて測定したぶどう膜炎患者の血中免疫複合体
- 107.コンタクトレンズによって誘発されたアレルギー性結膜炎(臓器アレルギー(I)眼・鼻・皮膚アレルギー)
- 125.角膜移植後の拒否反応発現と血管新生について(移植)
- 66. 春季カタルとアレルギー性結膜炎 : とくに組織学的および免疫学的所見について(鼻・眼アレルギー)
- 口腔粘膜疾患の免疫学的研究 : 患者血清の免疫電気泳動像について
- 108.ブドウ膜炎における活性酸素(臓器アレルギー(I)眼・鼻・皮膚アレルギー)
- 260.春季カタルにおける IgE 抗体 : 涙液および血液の RAST(即時型アレルギー)
- 234.角膜ヘルペスと免疫遺伝学的背景(老化・遺伝)
- 98. ベーチェット病の眼病変に対する免疫抑制療法(自己免疫)
- 48. 春季カタルにおける局所 immunoglobulin の産生(即時型アレルギー)
- 145. ベーチェット病患者における IgD について(免疫グロブリンの機能と動態)
- 結膜アレルギーの診療における最近の進歩
- Phenytoinの毒作用について : 2.ラットの増殖性歯肉炎の発生について : 一般講演要旨
- 20.歯周病の免疫学的研究 : 第2報 歯槽膿漏症を伴った姙婦血清の免疫電気泳動について(一般講演,第11回日本歯周病学会総会)
- 55.産婦人科領域における免疫学的研究,その1 : ベエーシェット氏病について(第10群その他II)
- 123.再発性アフタの自己免疫的発生機序に関する電子顕微鏡的研究(ベーチェット病)
- 7.歯周病の免疲学的研究 第4報 α_2-グログリン領域の変動について(第13回日本歯周病学会総会一般講演要旨)
- 教育講演V 結膜アレルギーの診療における最近の進歩
- 春季カタルにおける好塩基球
- 124.ベーチェット症候群の眼病変の分類と血清因子(ベーチェット病)
- 95.Arthus型反応の場における形質細胞の形成について : 電顕オートラジオグラフィーによる研究(リンパ球・マクロファージ・抗体産生細胞)
- 11.経角膜感作後の所属リンパ球についての研究(リンパ球, マクロファージ, 抗体産生細胞)
- 60.再発性葡萄膜炎の発生機序(鼻, 眼, 皮膚アレルギー, アレルゲン, 抗原, 感染アレルギー)
- 2.水晶体過敏性眼内炎と水晶体蛋白質の臓器特異性(3 臓器アレルギー : セッション1臓器特異抗原の問題を中心に)
- 129. 眼組織とフィブリノイド変性(組織抗原とその周辺)
- 129.眼組織とフィブリノイド変性(組織抗原とその周辺)