72 春季カタル患者の病態と治療における最近の動向
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1989-02-28
著者
-
中川 やよい
中川医院
-
大路 正人
大阪大学医学部眼科学教室
-
大路 正人
大阪大学
-
大路 正人
大阪大学大学院医学系研究科感覚器外科学講座
-
中川 やよい
大阪大学大学院医学系研究科感覚器外科学講座
-
多田 玲
多田眼科
-
春田 恭照
ハルタ眼科
-
中川 やよい
大阪大学 眼科
-
中川 やよい
大阪大眼科
-
萩原 正博
大阪大眼科
-
多田 玲
大阪大眼科
-
大路 正人
大阪大眼科
-
春田 恭照
大阪大眼科
-
湯浅 武之助
大阪大眼科
-
阪下 みち代
羽曳野病院眼科
-
湯浅 武之助
ゆあさ眼科病院
-
萩原 正博
大阪大学眼科
関連論文
- 6.アレルギー性結膜疾患(VII.患者の視点で考えるアレルギー診療,専門医のためのアレルギー学講座)
- 講演・討論会「女性医師支援の現状と課題」(日本医師会との共催企画)
- アレルギ-性結膜炎 (医学講座対談集)
- Arg-Gly-Asp-Serによる線維芽細胞接着抑制効果
- 硝子体手術が奏効した小児片眼性ぶどう膜炎の1例
- Asymmetrical Forceps(非対称性硝子体鉗子)
- 中心窩下脈絡膜新生血管膜
- トキソプラズマ抗体価が高値を示した眼内悪性リンパ腫の1例
- 尋常性乾癬に合併した汎ぶどう膜炎の1例
- 多彩な神経症状を呈したサルコイドーシスの1症例
- Epstein-Barr ウイルスの関与が疑われたぶどう膜網膜炎
- 大阪医科大学におけるぶどう膜炎患者の臨床統計
- ステロイドパルス療法を行ったべーチェット病の1例
- 増殖糖尿病網膜症に酷似したベーチェット病の1例
- 13年後に再発し悪性リンパ腫を合併した原田病の1例
- Immune Recovery Uveitis の1例
- 大阪大学眼炎症外来における初診患者統計 : 20年前との比較
- 眼トキソカラ症14例についての考察
- 著明な前眼部炎症を主症状とした眼トキソカラ症の1例
- 4歳時に初発症状のみられた小児ベーチェット病の1症例
- 広範囲の網膜下色素沈着を来した中枢神経系原発眼内悪性リンパ腫の1例
- 網膜色素変性症と誤診されたサルコイドーシスの1例
- アレルギー性結膜疾患
- スギ花粉性結膜炎患者の受診パターンと治療のコンプライアンス : 眼科外来患者アンケート調査2005年度報告書
- アレルギー性結膜炎(花粉症:花粉性結膜炎を中心に)の治療 (特集 アレルギー性結膜疾患) -- (臨床:アレルギー性結膜疾患 最近の治療と今後の展望)
- スギ花粉性結膜炎患者の受診パターンと治療のコンプライアンス : 眼科外来患者アンケート調査
- 3. 結膜分泌物中好酸球 (4 眼のアレルギーの診断・治療と効果判定)
- 春季カタルの治療
- 網膜下液の採取により診断できた眼・中枢神経系非ホジキンリンパ腫の1例
- 1995年におけるベーチェット病眼病変の現況
- ダニ抗原点眼誘発試験時の涙液中ヒスタミン量の変化とそれに対する0.1%TBX点眼液の抑制効果
- 207 結膜アレルギーにおけるダニ抗原点眼誘発前後の涙液ヒスタミン
- 72 春季カタル患者の病態と治療における最近の動向
- 281 結膜アレルギーにおける点眼誘発試験の意義
- 341 春季カタル患者のリンパ球サブセット
- 213 ぶどう膜炎における前房水中の免疫複合体
- 81 涙液における分泌型IgAの変動
- 375 radioimmunoassayによる涙液の分泌型IgA測定
- 35 Raji細胞法にて測定したぶどう膜炎患者の血中免疫複合体
- 107.コンタクトレンズによって誘発されたアレルギー性結膜炎(臓器アレルギー(I)眼・鼻・皮膚アレルギー)
- 118.春季カタル患者の涙液におけるIgEおよびRAST(眼・鼻アレルギー)
- 293 アレルギー性結膜炎の臨床像と病型(アレルゲン・抗原)
- 55 春季カタルにおける抗ダニIgGおよびIgA抗体(即時型アレルギー)
- 網膜中心静脈閉塞症の放射状視神経乳頭切開術とはなんですか
- 黄斑円孔網膜剥離
- Staphylococcus capitis による術後眼内炎の1例
- コーツ病に対して硝子体手術を施行した2例
- 特発性黄斑円孔手術後の網膜剥離
- 糖尿病網膜症に対する硝子体手術例の変化
- SLO Scotometry による黄斑円孔と偽黄斑円孔の鑑別
- 142. アトピー性疾患患者の結膜誘発反応(即時型アレルギー)
- E19.春季カタルの発病と重症化に関する因子(薬物アレルギー, 小児アレルギー)
- 溶連菌とぶどう膜炎の関連について教えてください
- ダブルミラー眼底コンタクトレンズ
- Translocationの器材
- 加齢黄斑変性
- ここまで治る網膜疾患
- 硝子体手術とWide Angle Viewing System
- レーザー凝固装置
- 硝子体手術とコンタクトレンズ
- 硝子体剪刀・鑷子
- 眼底コンタクトレンズ
- 硝子体手術用コンタクトレンズ
- 黄斑円孔網膜剥離の手術方法について教えてください
- 臨床写真スタジオ 第11回
- 66. 春季カタルとアレルギー性結膜炎 : とくに組織学的および免疫学的所見について(鼻・眼アレルギー)
- 237.ベーチェット病の好中球機能(白血球)
- 327 各種ぶどう膜炎患者における血中免疫複合体(Immune complex)
- 177 ベーチェット病における好中球β-グルクロニダーゼ活性(白血球・マクロファージ)
- 結核症患者にみられた眼疾患
- 108.ブドウ膜炎における活性酸素(臓器アレルギー(I)眼・鼻・皮膚アレルギー)
- 110. 原因病における末梢血 T リンパ球とステロイド療法(自己免疫)
- 結膜アレルギーの診療における最近の進歩
- 11 高IgE血症を伴う眼窩偽腫瘍
- 123.再発性アフタの自己免疫的発生機序に関する電子顕微鏡的研究(ベーチェット病)
- 教育講演V 結膜アレルギーの診療における最近の進歩
- 春季カタルにおける好塩基球
- 診断に苦慮した結核性ぶどう膜炎の1例
- 潰瘍性大腸炎に合併した半側網膜中心動脈閉塞症の1例