Arg-Gly-Asp-Serによる線維芽細胞接着抑制効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-04-10
著者
-
湯浅 武之助
国立大阪病院眼科
-
中村 孝夫
大手前病院(共済)
-
川村 俊彦
大阪府立羽曳野病院眼科
-
中村 孝夫
大阪大学医学部眼科学教室
-
切通 彰
大阪大学医学部眼科学教室
-
山本 良
社会保険紀南総合病院眼科
-
笹部 哲生
大阪府立羽曳野病院眼科
-
岸田 健一
大阪府立看護大学生化学教室
-
湯浅 武之助
ゆあさ眼科病院
-
切通 彰
大阪大学医学部眼科学講座
-
岸田 健一
大阪府立看護大学看護学部看護学科
-
岸田 健一
大阪府立看護大学
関連論文
- アレルギー性結膜炎および春季カタルに対するKC-404点眼液の治療効果と至適濃度の検討
- アレルギー性結膜炎(花粉症を含む)および春季カタルに対するKC-404点眼液の臨床評価 : Disodium Cromoglycate 点眼液を対照薬とした比較試験
- 当院における強膜バックリング術後続発緑内障の検討
- 難治性緑内障に対するAhmed Glaucoma Valveの手術成績 (第20回日本緑内障学会 原著(1))
- アレルギー性結膜炎とコンタクトレンズ
- 黄斑浮腫を伴ったジギタリス中毒の1例
- 角膜移植後早期の合併症に硝子体手術を施行した3症例
- Arg-Gly-Asp-Serによる線維芽細胞接着抑制効果
- アトピー素因のある円錐角膜患者に発症した上皮型角膜ヘルペスの4例
- アレルギー性結膜炎および春季カタルに対する0.01%KC-404点眼液の有効性および安全性の検討 : 前期第II相試験の成績
- 難治性緑内障に対する Ahmed Glaucoma Valve の手術成績
- RGDS関連ペプチドによる線維柱帯切除術後の濾過胞再形成についての基礎研究
- アトピー性皮膚炎に合併した白内障の発症と血清IgE値の関係
- 水晶体上皮細胞の接着を阻害するRGDS関連ペプチドについて
- 両眼白内障術後に発症した穿孔性強膜軟化症の1例
- 多量の網膜下膿瘍をきたした転移性細菌性眼内炎の1例
- 1995年におけるベーチェット病眼病変の現況
- ダニ抗原点眼誘発試験時の涙液中ヒスタミン量の変化とそれに対する0.1%TBX点眼液の抑制効果
- 207 結膜アレルギーにおけるダニ抗原点眼誘発前後の涙液ヒスタミン
- 72 春季カタル患者の病態と治療における最近の動向
- 281 結膜アレルギーにおける点眼誘発試験の意義
- 341 春季カタル患者のリンパ球サブセット
- 213 ぶどう膜炎における前房水中の免疫複合体
- 81 涙液における分泌型IgAの変動
- 375 radioimmunoassayによる涙液の分泌型IgA測定
- 35 Raji細胞法にて測定したぶどう膜炎患者の血中免疫複合体
- 107.コンタクトレンズによって誘発されたアレルギー性結膜炎(臓器アレルギー(I)眼・鼻・皮膚アレルギー)
- 118.春季カタル患者の涙液におけるIgEおよびRAST(眼・鼻アレルギー)
- 293 アレルギー性結膜炎の臨床像と病型(アレルゲン・抗原)
- 55 春季カタルにおける抗ダニIgGおよびIgA抗体(即時型アレルギー)
- 角膜真菌症の迅速診断におけるファンギフローラY^の重要性
- 抗凝固療法中に高度の上脈絡膜出血を来した加齢性黄斑症の2例
- シリコーンオイル注入眼における眼軸長測定
- インターロイキン-2融合単純ヘルペスウイルスglycoprotein Dによるマウスヘルペス角膜炎の予防効果
- マッピング機能付きオートレフケラトメータの使用経験
- 大阪アイバンクの現況
- エキシマレーザー治療的角膜切除術における角膜厚の変化および術後矯正視力に影響を与える因子
- 網膜剥離が持続した原田病患者の網膜色素上皮障害
- 眼球保存液汚染に関する細菌学的検討
- 189 アトピー性皮膚炎の眼合併症
- 屈折矯正手術の現状と未来 : エキシマレーザーを用いたPRK
- Neodymium: Yttrium Lithium Fluoride Laser(YLFレーザー)による後発白内障切開術
- マウス角膜上皮形成術モデルにおけるFK 506の拒絶反応抑制作用の検討
- エキシマレーザー術後の眼痛
- ワイヤレスマイクを用いた眼科手術教育
- 網膜剥離を併発した真菌性眼内炎症例の検討
- ぶどう膜炎に併発した網膜剥離症例の検討
- アレルギー性結膜炎(花粉症を含む)および春季カタルに対するKC-404点眼液の臨床評価 : Disodium Cromoglycate 点眼液を対照薬とした比較試験
- アレルギー性結膜炎および春季カタルに対するKC-404点眼液の治療効果と至適濃度の検討
- 網膜静脈閉塞症に対する抗トロンビン薬アルガトロバンによる抗凝固療法
- 白内障術後に発症した重篤な両眼性壊死性強膜炎の1例
- アレルギー性結膜炎および春季カタルに対する0.01%KC-404点眼液の長期投与における検討
- アレルギー性結膜炎および春季カタルに対する0.01%KC-404点眼液の長期投与における検討
- アレルギー性結膜炎および春季カタルに対する0.01%KC-404点眼液の有効性および安全性の検討 : 前期第II相試験の成績
- 色鉛筆芯による眼窩嚢腫
- 近視および近視性乱視症例に対するビデオケラトスコープによる高ガス透過性コンタクトレンズ自動処方
- 237.ベーチェット病の好中球機能(白血球)
- 327 各種ぶどう膜炎患者における血中免疫複合体(Immune complex)
- 177 ベーチェット病における好中球β-グルクロニダーゼ活性(白血球・マクロファージ)
- ガス透過性ハードコンタクトレンズに対するレンズ保存液中の防腐剤の影響について
- 大阪大学眼科における角膜感染症の最近の動向
- 108.ブドウ膜炎における活性酸素(臓器アレルギー(I)眼・鼻・皮膚アレルギー)
- ステロイド点眼で誘発された幼児角膜ヘルペス症例
- 結膜アレルギーの診療における最近の進歩
- 11 高IgE血症を伴う眼窩偽腫瘍
- Neodymium : Yttrium Lithium Fluoride Laser による虹彩切開術
- アトピー性皮膚炎の眼合併症
- 円錐角膜におけるコンタクトレンズ装用時の Vogt's Striae の出現
- 表層角膜切除術における超音波バイオマイクロスコープの有用性
- Scheimpflug カメラを用いた角膜厚分布の解析
- ペルーシド角膜変性症の臨床所見の特徴
- 大阪大学における角膜移植適応の変遷
- 長期ステロイド治療中に発症したアシクロビル耐性上皮型角膜ヘルペス
- 実験室内感染によるニューキャッスル病結膜炎の1例
- 334 アレルギー性結膜炎患者の最近の傾向について
- 超音波バイオマイクロスコープによる先天異常眼の白内障術前検査 : ぶどう膜欠損を伴う小角膜症例の検討
- 難治性偽翼状片に保存角膜を用いて表層角膜移植術を施行した1症例
- 難治性緑内障に対する Ahmed Glaucoma Valve の手術成績
- 家兎毛様体炭酸脱水酵素の酵素活性について (第45回日本中部眼科学会) -- (一般講演)
- パーソナルコンピューターを利用したアナログデータの記録装置の製作(自然科学系)
- 看護教育用薬物動態学プログラムの試作
- 強膜半層切開用メス